• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genesis ARIAのブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

タイヤ嫁ぎ先決まりましたので^ ^

昨日のタイヤ無事嫁ぎ先が決まりましたので^ ^有難う御座いました。
Posted at 2021/04/14 08:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月13日 イイね!

何方か欲しい方見えましたら❓

今年の二月にダンロップで交換したオールシーズンタイヤサイズは225-45-18 4本 使用期間ほぼ一ヶ月走行は300キロぐらいですがブログにも書いた通り私には合いませんでしたのでディラーで外したのですが何方か欲しい方が見えましたら差し上げますのでご一報ください❗️

このタイヤです。


Posted at 2021/04/13 17:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月12日 イイね!

やっと来ました(^^)

通常のセットマットなら3日も有れば来ますが、運転席側のみの場合は受注オーダーになるので2ヶ月近くかかりました。





新品マット装着❗️
Posted at 2021/04/12 10:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月09日 イイね!

毎日風が強いです❗️

最近黒猫号が朝1番とかにステアリングを切りかけるとフロントからゴッキン音❓足回りか❓と思い依然お世話になったサービスのお方が転勤されたので電話で聞いたところストラット付近だから、アッパーマウントとベアリングを左右取っておくので代車を開けて置くからと来週にそのお方のお店に出向きます。今お付き合いのあるお店の方とはツーと言えばカーでは無いので阿吽の呼吸のお店にしました♪
Posted at 2021/04/09 14:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

EVに馬力は然程重要では無い❗️

ガソリン車の場合は馬力がある程度走りに与えますがEVの場合は馬力よりトルクが重要でレクサスのUX300e203馬力で300Nm車両重量が1800kgほぼ同じリーフの場合サイズはほぼ同じe +で218馬力340Nmバッテリはリーフは62kwdでWLTC modeで458km一方レクサスUX300はWLTCで367kmこれが実力で見劣りするのは明らか。実力はリーフは高速で400キロは走りますがUXは300キロは難しいのでは❓スタンバイしているアリアはリーフe +と同じでもバッテリーが温度管理出来ているので走行距離も増えます。因みにUCは温度管理されてもこの数字ですから回生も一枚上のリーフのが勝ちと言う事でしょうね。全個体は出来てもいないし、コストで無理だと思います。

一日の長は日産だと思います。
Posted at 2021/04/07 15:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@vertin F1の加速度は尋常じゃない❗️鈴鹿でも130R全開だなんて箱のレースカーでは絶対無理だと思う。F1のドライバーは凄いと思うがそれ以上に凄いのがマシンで年々早くなるとは空恐ろしい。」
何シテル?   10/11 04:00
乗り物なら何でも好きで自動車の遍歴は数が多すぎて、気に入った車は何台でも乗り換えます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     1 2 3
45 6 78 910
11 12 13 14 15 16 17
1819 2021222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

日産(純正) シーケンシャルドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 09:50:43
おはようございます^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:10:03
最近の車輌火災を見て考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 14:03:31

愛車一覧

日産 リーフ ビアンコ (日産 リーフ)
待望の30kwのXタイプ 色は今度はKH3からQABに変更です。 MOP LEDヘッ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって初めて買った車がサニーのGXでした改造はあソレックス44の純正タコ足ハイカム ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
唯の2000GTでしたがホイールだけはワタナベのモノホンマグでしたとんでもなく高かって❗️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ハコスカのセダンで45年式のRで良かったですね先輩からの下取りで、でも売ってくれの嵐で大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation