• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

固体電池 yoshino B300SST その後

固体電池 yoshino B300SST その後
一度満充電にして、この電池がCPAPにどれくらい給電できるか確認してみました。
連続して使わなかったので便宜上1回目、2回目と表示します。
理由はアプリで電力を「常にオン」とするまで試行錯誤で5日程日数が掛かったためです。
なので、1回目と2回目には5日の間があります。


それと2回目と3回目には1日の間があります。
理由は自宅のACコンセントとB300 の出力の違いがCPAPに影響するか比較するためです。
比較結果、差異は感じられませんでした。

1回目(1時間給電)
電力使用時間の設定を知らず初期値のまま使用し1時間で切れた。
使用後、満充電100%が98%になった。

2回目(9時間給電)
電力使用時間の設定を「常にオン」とした。
使用後98%から84%となった。

3回目(6時間給電)
84%から76%になった。

4回目(2時間~5時間程度の給電だと思う)
76%から1%になった。

ここで問題なのは4回目の使用で76%から1%に急激に電力が減ってしまったことです。
電池の残存量の表示に大きい誤差があるのではないかと思っています。

B300の電池容量は241Whです。
良く分かりませんが、例えばこれの80%が使えるとすれば192Wh。
CPAPの消費電力は5Wから7W、単純に10Wとしてみます。
すると19時間程度使えます。

実際にCPAPで使えた時間は18時間から21時間。
ポータブル電源を初めて買った私にしてみれば、経験もないし比較するものもないので、この電池の性能に特に不満はありません。

もっともこの計算が合ってるのかどうかも分かりません。
なにぶん、よく調べて買ったものではなく衝動買いだったのです。
今後、ポータブル電源については、このB300が私のベンチとなります。

上記の急激に電力表示が減ってしまうのは、amazonのレビューにも同様なことがありました。
電池の残存量の表示の誤差を改善するファームウエア等がないかカズタマーサポートに確認しようと思っています。

それともう一つ気になることがあります。
携帯電話にアプリを入れてブルートウースでB300の設定をコントロールする際、自宅の無線LANにも繫ぐ必要があるんですね。
B300と携帯電話をブルートウースだけで繫げば良いと思うのですが・・・

ものが中国製なので使用状況等をネット経由で自国に送って商品のデータ取りしてるんじゃないか?
なんて考えてしまいます。

高くてもいいからメイドインジャパンが出ないかな・・・
なんでもかんでも日本製が好きな私です。

うぁー・・今amazonみたら私が買った時より安くなってる・・・ショックです(笑)

以下画像です。
4回目の使用前と使用後です。


使用前  撮影日時 2024.2.11  20:40



使用後  撮影日時 2024.2.12  1:10


ブログ一覧 | YOSHINO B300SST | 日記
Posted at 2024/02/12 13:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

備える。ーポータブル電源導入ー
TECHNITUNED βさん

グレイスの100V給電システム構築
scfhoさん

このCV-CC電源モジュールは優れ ...
kanecomさん

無限走行(詳細)
ochibaさん

備える。 ーポータブル電源を家の設 ...
TECHNITUNED βさん

ドラレコの電力の消費について
恵庭暮らしさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DA17V エブリイオイル交換 上抜き http://cvw.jp/b/1929610/48338244/
何シテル?   03/29 13:00
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation