• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

ド定番メンテと週末ルーティーン

ド定番メンテと週末ルーティーンドイツ車、特にBMWの再生プラの耐久性のなさは折り紙付き(当社調べ)でして、我が家の歴代M3と同じ運命をたどったカウルトップカバー交換作業は整備手帳でご紹介したとおりですが、その裏で、こんなド定番のメンテをしておりました。

無形文化のごとく連綿と受け継がれていくマイナートラブル、給油キャップのゴム紐の破断です。

E46M3でもちぎれたゴム紐がブラブラと垂れ下がり、そのままむしり取って使用しておりましたが、今回はカウルトップカバー購入の勢いに任せて純正品をポチリ。
シルバーのお洒落カバーは、納車前におかしなテンションのままAmazonを徘徊していたときに、無意識のうちに買い物かごに色々と入っていたブツの一つ。
これがいわゆるアンドレブルトンのオートマティスムのなせる御業かとシュールレアリズムの疑似体験におののくも、正気を取り戻したのは会計が終わった後。
『納車前と空腹時の買い物はしちゃいかん。あと、失恋したての出会いもな。』とは古の賢人たちがよく言ったものです、はい(反省)

交換後、週末恒例の給油をしに、近所のスタンドへ。
今日は、なんとこのガソリン高にあってメール会員5円引き+ティッシュ一箱プレゼントの太っ腹DAY(嬉)
そして、初めてのリッター9㎞台記録といいこと尽くし!!!!
DMEチューン後、低速域でのブーストの掛かりが良くなっていることでの嬉しい副産物かと。

午後は嫁と娘を誘い、コメダに。

コメダが初心者を嵌めようとしていると話題のカツサンド。メニュー写真の逆詐欺としても話題です。

だがしかし、育ち盛りの娘はこれを一人で完食し、その後、私が頼んだシロノワールを頬張る驚きのフードファイトを展開。

帰宅後、5月に見初め、その後、病気やらいろいろあって引き取るのが遅れに遅れ、やっと先月に我が家にやってきたベルちゃん(左)とたっぷりと遊んで、軽く洗車。

今や、4人家族の我が家にはワンコ1、ニャンコ3とポケモンとトーレーナー状態なのです。

こうして週末がいつものように、まったりと過ぎていくのでした。
とここまで書き終え、さあ投稿しようとした矢先、神妙な顔をした息子が、相談があるから二人で出掛けたいと言ってきたではありませんか(驚)
しかもスイフトかと思いきや、M3をご指名。
一体どうしたというんだ息子よ、、、就活のことか、それとも彼女の、、、、ということで、今から晩御飯がてら男二人で出掛けてまいります!!

ちなみにカウルトップカバー交換の整備手帳はこちら。
前半戦>>>
後半戦>>>
Posted at 2021/10/17 18:59:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | F80M3 | 日記

プロフィール

「世の中、捨てたもんじゃない http://cvw.jp/b/192969/48592459/
何シテル?   08/10 22:33
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation