• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

コンクリートのクラック補修。

コンクリートのクラック補修。 10月9日にクラックの補修の続きをやりました。


アルファ工業株式会社のAT380という薬剤が到着したので作業をしました。






B剤をA剤に混ぜて使います。




駐車場で混合した薬剤を塗ります。






ペタペタと繰り返し塗り続けました。
筆で繰り返し塗るのは大変なので1日目は1瓶を使っただけで終わりました。



10月10日

化粧品用のスポイド(注射器)を購入。
昨日に続いて作業をがんばりました。










クラックすべてに注入するのに1時間以上かかりました。
大きな隙間は注入しても埋まることはないのですが何もしてないよりはマシなのでガンガン液剤を注入しました。





11日の朝ある程度乾いても濡れたようなシミになっているので1週間ほど放置した後、コンクリートの表面を磨いてクラック周りの接着剤を落さなければならないです。
面倒くさいのでこのままかもしれませんが気が向いたときに作業する予定です。




















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/11 09:47:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 9:50

 何でも自分でやられるんですね


 私なら直ぐに業者に頼みます
コメントへの返答
2014年10月11日 11:57
会社から金魚の水替えまで何でもやります。(笑)
失敗する事も多いですが・・・。

イベントタイミングが会わずすいませんでした。次回は参加したいです。m(_ _)m
2014年10月11日 10:26
次はみんなでくらっく補修おふしますかw
そのまえにワゴンR補修おふしないとwwwww
コメントへの返答
2014年10月11日 11:58
その前に孫さんの女性問題修復オフですね。(笑)

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation