• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月29日

アルファードが納車されました。LS LX売却しました。

アルファードが納車されました。LS LX売却しました。 8月10日アルファードが納車されました。


納車時はODOメーターは5キロで、ガソリンも少なかったので帰りに入れました。


自宅でLSと撮影です。




ナビやバック時の画面がすごく綺麗です。
中も広いですし、20系アルファードと比べて段差に乗り上げた時のボディの揺れがかなり抑えられていることに驚きました。
ほとんどセダンのような揺れ方ですw。


納車から2~3日して関東出張にも行ってきました。時間の合間に
「インターセクトバイレクサス/INTERSECT BY LEXUS (表参道、外苑前、乃木坂/カフェ)」
に行ってきました。







車の展示はありませんでしたがオシャレでとても楽しめました。
その後、レクサス高輪の2階のメーカーショールームに行きLSのL-セレクト装備車両を見たり、プロトタイプの黒のLFAを見たりして楽しみました。








かなり走ったのですぐに1000キロを超えました。








8月26日にLS、27日にLXを売却いたしました。




倉庫にこの3台が集結することはもう無いと思います・・・。




こんなに飛び石がバンパーに付くまでよく頑張ってくれたと思います。


LXは乗り出し1257万円で売値が1100万円でした。
納車時ODOメーターは10キロ、売却時は24キロだったので14キロしか運転していなかったです。

1257-1100で157万円、割る14キロで1キロ当たり11.2万円の金額になります。
勿体なかったです。(T_T)


2台を売ったので今倉庫の中はLFAだけのさみしい状態になっています。
(掃除はし易いですがww。)









アルファードも8月10日からの19日間で結構走りましたww。

1年乗ると3万キロは確実に行くと思います・・・。


怖くなったので8月20日に同じアルファードをもう一台発注しましたww。
次の車は1月納車予定です。



今、車は

アルファード
86
LFA

になってしまいました。

アルファードが良すぎてLSやSクラスいらないかなと思う様になって来てしまいましたww。


2台売ってしまうとオーナーズルームに入れなくなるかもしれないですね~。



当分はレクサス新車を買う予定はないので頑張って仕事をして将来に備えたいと思います。


知り合いのホンダの店舗もNSXの取扱店にはならなったのでNSXを買わなくても良くなりましたw。



488も納車時に即売却して次の資金に充てていこうかなと考えております。






最近、車に対するテンションがちょっと下がっているので起爆剤になるような熱い人とオフ会で会えればと思っています。(^^)/












ブログ一覧 | アルファード | 日記
Posted at 2016/08/29 09:52:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かくかくしかじか
アユminさん

土日の天気…
マンシングペンギンさん

燃費アタック
RPやまちゃんさん

トラブル発生😱
superblueさん

0523
どどまいやさん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2016年8月29日 10:54
こんにちは。
ご無沙汰しています。

まさかのアルファード2台ですか!?
送迎に使うタレント事務所みたいですねwww

倉庫空いている間に、ルンバ稼働させるとかは?
あ、LFAの下通れるのかな?(^_^;)

グルメオフ行きたいですね〜♪
コメントへの返答
2016年8月30日 13:16
アルファード2台目注文しちゃいましたw。
納車は半年近く待ちがあると言われたので、来年の1月以降と言ってます~。

1年間30000キロ乗って売るのと半年で15000キロ乗って売るのとどちらがリセールが良いか考えて一応注文しましたww。

同時に2台保有はないですよ~w。

ちゃんぽんオフ行きたいです。
(^^)/

2016年8月29日 11:09
index/さん
こんにちは(^_^)

アルファード納車おめでとうございます😆
黒ボディーで高級感MAXですね😃

そして
LS、LX売却されたのですね😃
倉庫の中にLFA1台😍
倉庫とLFAの構図がかなりマッチしているように見えるのは私だけでしょうか😆😆
コメントへの返答
2016年8月30日 13:24
ありがとうございます。

アルファード良い車ですね~。
これでエスティマくらいのサイズだったら最強なのですが・・・。

倉庫は借りて窓に板を貼ってもらっただけなのでボロボロですね~w。
LFAが可哀想な気がします。。。
それなりに雰囲気は出てますがw。
2016年8月29日 11:35
こんにちは。ご納車おめでとうございます!

今度アルファード乗せて下さい^ ^

私の方は日産の新しい三列シートを買おうかなぁ、と思っております。

三列シートオフ会!

アリですかね?笑
コメントへの返答
2016年8月30日 13:30
アルファードは試乗での印象は良くなかったのですが、実際にいろいろ走ってみると売れている理由が分かった気がします。
反対にステップワゴンは初めは凄く良かったのに段々不満が出てくるような感じでした。

日産の新型ミニバンもすごく気になりますww。


ぜひ三列シートオフをしてそれぞれの車を比べて実用性を評価し合いたいですね~w。
(^^)/

2016年8月29日 12:14
こんにちは♪
LXはすぐに売却されるだろうなぁ~と思っていましたが、まさかLSも無くなって、アルファードとは意外でした(笑)
しかも、2台w
僕も後少しでレクサスが無くなるので、ラウンジに入れなくなります(^_^;)
でも、ディーゼルのパワフルな走りが待ち遠しいです♪
コメントへの返答
2016年8月30日 13:36
CTから乗り換えされるんですよね~。
ディーゼルに乗り換えた知り合いもガソリンには戻れないと言うくらい高評価でした~。

ラウンジの椅子が座りにくいのでほとんど入った事が無いので問題はないのですが、入れなくなるのは寂しいですね~。
(T_T)
2016年8月29日 13:00
こんにちは。

レクサス2台とも売却ですか~(^O^)
少し倉庫が寂しくなりましたね。

アルファード、2台目発注とは
かなりお気に入りなんですね(^_^)/
羨ましい限りです。





コメントへの返答
2016年8月30日 13:42
これからいろいろとお金が掛かるので2台とも売却しちゃいましたw。

アルファードも1年間30000キロ乗って売るのと半年で15000キロ乗って売るのとどちらがリセールが良いか考えて一応2台目を注文しましたww。

これからはリセールの良い車を買おうと思います~。(^^)/
2016年8月29日 16:29
毎回話の次元が違い過ぎるブログで度肝を抜かれております(笑)

そしてLS,LX ラグジュアリ-二台さよならですか(>_<)
LXは、車庫内のスぺ-ス無駄に使ってしまった位にしか乗ってないんですね・・・

そしてアルファードもう一台、、、どういう計算か知りませんが分けわからなすぎの展開です(笑)

lc500とか次期LS来年とかありますがそちらは買わないんですか?(笑)


488、売る前に撮影させてくださいwww

コメントへの返答
2016年8月30日 13:52
アルファードは1年間30000キロ乗って売るのと半年で15000キロ乗って売るのとどちらがリセールが良いか考えてもう1台を一応注文しましたww。

同時に2台保有することはないと思いますw。多分ですがwwww。

LXは試乗などで何度か乗りましたがデカいので駐車場に止めれない事が多そうで、乗らないなら全く乗らない方が良いだろうと思い倉庫にずっと置いてました。

LC500やLSは買おうと思っていたのですが、先週あたりからもう要らないかなと思うようになってしまいました・・・。

488も納車されずに売るかもしれないです~。(T_T)
2016年8月29日 20:52
こんばんは。
納車おめでとうございます。
アルファードはとてもいいクルマですね。
私も欲しい…

LFA.86.アルファードと違う魅力のあるクルマというところで…
ちょっと野蛮なケータハムはいかがでしょうか⁉︎

http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/caterham/caterham-7/8509154884UC/
⬆︎私のツーリング仲間に同じモデルに乗っている方がいます。(新車価格600万円だったらしいです。参考)
いろんなクルマに乗って来られた方ですが、運転が最高に楽しい車だそうです。
あと、乗る際に身に付ける洋服、サングラス等、ファッションも楽しめるようです。
テンションが上がるかも⁉︎です(^^)
コメントへの返答
2016年8月30日 14:03
ケータハムは乗った事無いのですが、面白そうな車ですよね~。
ゲリラ豪雨にあったらヤバそうな車ですが、一度は運転してみたいです~w。
目立ち過ぎて乗るのが恥ずかしくなりそうですね~ww。

14R-60売却されたんですね~。
私も売りたくなってきましたww。

ここ数年、車に使ったお金を考えると気絶しそうです。(T_T)
2016年8月30日 1:48
こんばんは、ご無沙汰しております。

アルファードの御納車、おめでとうございます!
って、2代目もハンコですか!?
ヴェルファイアではなく、あえてアルファードですか?笑

自分も30アルファード乗っているのでアルファードの良さはよーく分かってはいますが、2代目とは、、、!
(;´∀`)

LXの買取り金額にビックリです!!!
もうちょっと高くなるのかと思っていました~。

コメントへの返答
2016年8月30日 14:18
ヴェルファイアも良いなと思ったのですが、私がトヨペット出身なのとレクサス店の流れでアルファードにしました。

LXはあと半年ほど保有しておけば輸出業者も買い取りの対象となってくるので購入額以上の価格で売れていたかもしれませんが、急にお金が必要となったので損切りして売っちゃいました。
(T_T)
2016年8月30日 8:33
はじめまして‼️ギラギラしながら拝見いたしました‼️アルファードは新型からサスペンションが変わり乗り心地も向上し、乗りやすくなりましたね〜〜♪

欲しい車が並んでる〜〜涎が…(爆笑)


以後、お見知りおきください。

♪───O(≧∇≦)O────♪
コメントへの返答
2016年8月30日 14:24
アル、ヴェルは今のモデルになって本当に良くなりました~。
エスクァイアも同時に検討していたのですが、売却時のリセールが一番の決め手でアルファードになりましたw。


これからも宜しくお願いいたします。
<(_ _)>
2016年8月30日 10:19
お早う御座います。勿体無いですが、アルが2台とは凄いですね〜(^ ^)。自分は10系後期ですが、子供達が大きくなったので次はプリウスかプリウスαを購入検討中ですが、いつになる事やら…😂
コメントへの返答
2016年8月30日 14:32
LXの売却は勿体無かったかなと未だにモヤモヤが残っています。。。

1台は仕事の移動で使ったりもするので年間3~4万キロ走ることを考えると、1台を長く乗ることより短期で買い替えをした方が1か月当たりの車両コストが下がるかなと思い納期が掛かるので早めにオーダーを入れました。
来年の1月以降の納車で契約しました。

私も自分の子どもが大きくなればプリウスも良いかなと思います~。
(^^)/
2016年8月30日 15:52
羨ましい❗凄い資金力❗
コメントへの返答
2016年8月30日 16:45
全財産を車に投入しているのでww。

家族からはいつも文句ばかり言われてます。
(T_T)
2016年8月30日 15:58
話がすごすぎて汗かきました、、
何者ですか(^_^;)

持ってものが半端ない
しかも走らず売却、、

マイファンに登録させてもらいます
(^o^;)

ブログ読みますね
コメントへの返答
2016年8月30日 16:50
本田 宗二郎様もなかなかすごいと思いますが。。(◎_◎;)

LXは去年12月のLSの車検時に乗り換えようと注文していたものが納期が伸びて2月頭になってしまい、乗るタイミングを逃したのでそのまま損せずに売れるかなと思ったので、乗らずにおいていただけですよ~。
結果、損しましたが。(T_T)
2016年8月31日 1:06
LX座っておけばよかったww

レヴォーグどうすか(ฅ˙▽˙ฅ)
コメントへの返答
2016年8月31日 10:38
レヴォーグも良いですよね~。

7人乗りだったら候補に入ってたんですけどね~。運転楽しそうですしw。

諸事情でお金が急に必要になったことも重なって売っちゃいました・・・。
(/_;)
2016年8月31日 12:47
初めまして。かわよしと申します。コメ失礼いたします。
車の売り買いのダイナミックさにただびっくりしてます。笑
私からすればLS.LX.憧れの車両です!笑
売却とは、、、。汗
そしてデカイ車庫にLFA。汗

男のロマン満喫してはりますね。
コメントへの返答
2016年9月1日 0:54
ダイナミックに見えますが生活は実は結構カツカツ状態ですw。

資金に余裕が無いのでヤバくなったら損切りしてでも売っちゃいますw。

人生一回きりなので熱く生きてます~。
(^^)/
2016年9月17日 22:24
こんばんは、

1度LX乗りましたがデカすぎですよね笑

自分はプラドに乗っているんですが、プラドでも狭い所はちょっと無理!って思いますもん笑
コメントへの返答
2016年9月17日 22:46
LX本当に大きいですよね・・。

納車される前に何度か乗る機会があったのですが、納車前から挫折してました。。。

プラドも大きいと思いますけどね~w。

ステップワゴンくらいが私には丁度いい大きさですwww。
2016年9月19日 23:56
確かに日本ではステップワゴンとか、エスティマが丁度いいですね^ ^

エスティマを仕事でたまに乗りますが、丁度いいです!アルファードだと少し大きいですよねー
コメントへの返答
2016年9月22日 4:04
エスティマやステップワゴン、現行のデリカD:5も検討したのですが、年間距離を考えた時のアルファードのリセールの安定の良さに負けましたw。

サイズと乗り心地を考えると車は難しいですね~。。。

運転も慣れてきたのでアルファードで満足してます~。
良い車です~。(^^)/
2018年2月27日 9:50
初コメント失礼します。私は前期アルファードを売却して、後期アルファードELSを発注中ですが、新型LSも気になり、どちらを買おうか悩んでおります。

よろしければご教授ください。
コメントへの返答
2018年2月27日 11:37
コメントありがとうございます。

私も新型LSは気になってますが、LCもあるので買わない予定です。
(LCが無くても買わないと思いますw。)

tightさんがどういう用途で車を使われるかにもよると思いますが、普段の移動で使うにはLSは大きいので狭い駐車場しかないところでは苦労します。
雨の日もLSだと気を使ったりしますし、家族で移動したりすると傘の置き場に困ったりするのでミニバンの方が楽です~。

最近でもスタッドレスタイヤを履き替えたりするのに荷物を積んだり、家族でスキーに出かけたりした時に中で着替えが出来たり便利ですw。
1台だけしか保有しないのであればLSも良いかもしれませんが、増車であればミニバンの方が楽だと思います~。
ちなみに私は1台だけならアルファードを所有します。(5年前の私ならLSと言っていると思いますw。)
運転はセダンに比べると楽しくないですが、楽ですし家族もアルファードが一番のお気に入りなのでw。

2018年2月27日 15:23
紳士なコメント有難うございます。私は子供が4人おり、普段は淡路島から大阪の往復、神戸と淡路島の往復で車をよく利用します。基本的には1人ドライブが多いです。家にはシエンタ等もあります。アルファードで何一つ不満はなかったのですが、この度後期型がでるという事でオークションに出し、今は小さな車に乗っております。そこで今回はELS750万にて発注しましたが、納車まで何ヶ月も時間があると、いろんな車が気になるものです。

北新地や神戸で遊んだ帰りにセダンだと、運転楽、かな? LSってみんな道譲ってくれそうで楽、かな?とか、前向きに考えてしまってる自分がいるんですね。

アルファードは、大勢乗れるし、走りも良かったし、不満なかったですが、何ヶ月も乗ってないと忘れてきてしまいます。

アルファード以前はGTRを所有してましたが、目立ちすぎて、乗るたびにジロジロ見られるのが疲れて、アルファードに切り替えました。

レクサスはハイブリットとガソリンを先週試乗しましたが、普通でした。
旧型はお買い得と思ってCPO車両も見せてもらいましたが、中古は臭くて、無理でした。

ただ、LSはIパッケージ以上じゃないと、安全装備はなく、価格で1150万以上と高いです。経理にまだ言える勇気がないです。

GTRをすぐ売却した経緯があるため、何故?と指摘されてるのもあります。

LSを検討した最大の理由は、買う前は色々選べれるから、だけです。

たまにすれ違っても、高級感あるし、みんな道譲って、違う意味で安全安心に走れるのかなと思ったりしました。 

アルファードの白内装も大変楽しみなんですが、納期が5月頃ですし、悩み始めてしまったんですよね。 

で、今乗ってる車は1500ccのポルテなんですが、これが以外と早くて、北新地で遊んだ帰りでも、狭い難波の通りでもスッスッと走れますね。

ただ、やはり坂道ではエンジンが唸りますね。 

LSを買ったとして、、 そうですね。家族でおでかけできませんね。
シエンタに7人乗車で走った時は重りを背負ったような感じでした。
コメントへの返答
2018年2月27日 20:20
こんにちは。
淡路-神戸、淡路-大阪だと距離もありますし渋滞も多いので疲れますね~。
シエンタがあるならLSもありですよね。
私の感覚ですがアルファードだと2.5リッターのXやSAでも十分だと感じるのですが、LSクラスの車格になってくるとグレードが低いと「無理して買ったんだろう」と陰で言われている気がしたり、信号待ちで隣に自分より上のグレードが止まったりするとどうしても卑屈な気持ちになってしまうので無理してでも上のグレードを選んでしまう事になり、売却時にリセールが悪くて落ち込んでしまうという結果が見えているのでアルファードかなと思いますが、ELSほどのグレードを買われるならちょっと無理してLS買っちゃうかもしれないですね~。

北新地や神戸で呑むにはLSは強いですよねwww。車の話になると何乗ってるのか絶対聞いてきて来ますよねww。

ELSを即売却してもディーラー的に大丈夫で損しないようであればLSの方が良いかもと思って来てしまいました。
シエンタ売るならアルファードだと思いますが、シエンタを残すなら用途が被ると思います。

こうやっていろいろ考えている時が一番楽しいですよね。

シエンタ売ってアルファードとLSの2台行きますかwwww。


プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation