• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月18日

アルファードSCパッケージ令和4年登録が納車されました。

アルファードSCパッケージ令和4年登録が納車されました。 1月17日にアルファードSCパッケージが納車されました。








15日まで毎日のように3.5リッターのSCに乗っていたので店を出てすぐにアクセルのツキが悪いのとブレーキが効きにくい(ブレーキの初動の効きが甘い)と感じました。
アクセルに関してはいつもecoモードで走ってるのですが、2.5はもっさりした感じがしました。

やっぱり3.5の方が良かったかな・・・。
と、思いましたが、ガソリンスタンドでガソリンを入れて戻る頃には慣れてしまい、2.5のCVTの滑らかさの方が乗りやすいなと思い始めましたw。

3.5はパワーがありATなのでクイクイと小気味好く走れてスポーツセダンに乗ってるかのフィーリングに近くなってるのですが、アクセルとブレーキの感度が高いので後ろに子どもを乗せて運転してると操作に気を使います。

2.5だと操作が少しだけ緩んだ感じの味付けになってるので、そんなに気をつけて運転しなくても後ろの人は不快になりにくいと思います。
エンジンも小さく前が軽いので気持ちよく曲がることが出来るので自分には2.5の方が合ってるなと思いました。

ただ、リセールは今回の査定で3.5が約70万円の損失なのに距離が約半分の2.5の損失が約80万円になるというのはちょっと納得出来ないですね・・・。


新しいアルファードになったので今回も大事に乗って行きたいと思います。
\(^o^)/









納車の時にトヨペットの店舗に新しいノアが展示してありました。




じっくり見てたのですがAピラー周りの視界が凄まじく良いですね~。


これは売れるなと確信しているのですが気になった点もありました。

3列目の窓ガラスの外側にあるこのでっぱりはなぜついているのでしょうか??







左右どちらにも付いてます。




トヨタ車全般ですが建付けが悪い。。。。






チリが微妙に合ってないところが数か所ある。






ドアの内張が少し浮いている。
何回押し込んでもこの状態になる・・・・。


チリは仕方ないにしてもスライドドアの内張の浮きの部分は気になっちゃいますね・・。

展示車だけで販売されてるほかの車は大丈夫かもしれませんが、この状態で納車されたら私ならガッカリしてると思います。

悪いところはどんどん改善して良い車を作って貰いたいです~。

( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | アルファード | 日記
Posted at 2022/01/18 08:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年1月18日 9:51
アルファード入替したんですね。
私も一年での入替が手間なので2年ぐらいに伸ばそうかと考えてます。

いつモデルチェンジするんでしょうね。意外に売れてるからどんどんモデルチェンジの時期も延ばすのかなとも思います。
コメントへの返答
2022年1月19日 7:48
今年モデルチェンジの予定といろいろ雑誌で書かれていたので悩んだ結果、1台だけ入れ替えしようとの結論になりました。

3.5は相場が読みにくいので売却にしました。
春にモデルチェンジとか発表されたら辛い・・・。
2022年1月18日 11:24
indexさんナイス👍この建て付けの悪さが今のトヨタの現実の様な気がします😂こう言う投稿を見てトヨタは反省して貰いたいですね〜💦トヨタがセリカxxの頃にはこんな事なかったですし、こんな事やってたら他のメーカーに客は流れていたと思います❣️今はどこの車メーカーも同じだと思いますが😭
コメントへの返答
2022年1月19日 7:54
ありがとうございますw。
私の今回納車されたアルファードも、売却したアルファードも建て付けは全部微妙だったのであまり気にしなくなりましたが、ノアの内張りの浮きは気になりました。

まあ、それを気にするならレクサス買えってなっちゃうんですけどね~。
でも、今回のノア・ヴォクシーは良い車だと思います!!
2022年1月18日 22:22
初期ロットのプラスティック部分はよくある話です。1年後くらいには正常になっています。
コメントへの返答
2022年1月19日 7:56
たしかに初期だとありますよね~。
車自体は良いと思うので試乗車が入ったら乗ってみたいです!
2022年1月18日 23:16
納車おめでとうございます!!


チリ・・・・・

結構目立つ事ありますよね~

内装部分はトヨタさんだけに関してではなく

販売後暫くするとさりげな~く形状が

変更していたりします・・・・・(滝汗)
コメントへの返答
2022年1月19日 8:00
ありがとうございます!!

建て付けやチリを細かく指摘すると車の価格が跳ね上がってしまうので仕方ないところですが、頑張って貰いたいですね~。
初期ロッドの車だけでどんどん改善されて行くと思いますがw。

納車後すぐに改良されるとちょっと悔しくなりますね・・・。
2022年1月20日 23:41
納車、おめでとうございます🎉㊗️
コメントへの返答
2022年1月29日 20:06
ありがとうございます~。
2.5リッターの方が自分の運転スタイルにしっくり着て良い感じです!!!
\(^o^)/

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation