• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月06日

LFAの任意保険の車両金額を変更して貰いました。(競技者特約は厳しい・・・。)

LFAの任意保険の車両金額を変更して貰いました。(競技者特約は厳しい・・・。) 7月1日からLFA白の任意保険の金額を変更して貰いました。


LFAの車両保険を毎年減額しない契約で更新して来ましたが、年々中古相場が上がってきている事もあり車両の金額を見直して貰いました。

保険の話しは2021年12月から代理店と交渉をしていたのですが、7月1日付でやっと新しい保険証書が届きました。

購入当初は4000万円半ば程の車両金額で保険に入っていましたが、現在LFAを購入しようとすると1億円ほどになってしまってます・・・。

純正部品も年を重ねる度に価格がアップしてるので事故をした場合、車両保険で修理出来るのか不安になってました。



また、追突などで全損になった場合、相手の保険会社から

「購入から10年近く経っており、減価償却されるので1000万円程が補償の上限です。」

と、言われ裁判しても思ったような金額が出ず、自分の車両保険を使っても現在の価格の半分も戻らずにLFAを再度購入出来ないという最悪の状況だけは避けたいとも思いました。





(昔、追突された時の写真です。)



代理店が私の交渉が面倒だったからか保険会社が面倒臭がったからかは分かりませんが、やっと金額を上げることが出来ました。


交渉結果、4000万円半ば程から9000万円半ば程に上がりましたww。

保険料は年間20万円半ば程から40万円半ば程に上がりましたが、このくらい車両金額があれば修理出来る幅も広がると思います。






ニュルブルクリンクパッケージの方は相場が2億円くらいになって来てるのですが、1億円を超えると保険会社の本社の決裁になるらしく凄まじく時間が掛かるのと保険代も大変なのでスタンダードの白と同じ保険料にするように今交渉して貰ってます。(先に白で稟議を通して貰ったので黒はこれからです。)


車両保険を上げたせいでサーキット走行時の保険(競技者特約)を付けるのが難しくなりました。。。。
代理店が交渉してくれてるのですが特約を使えるかどうかは五分五分だそうです。
年に1回くらいはサーキットを走行するので何とか交渉して承諾を貰いたいです・・・。

代理店さん頑張って下さい!!!!!!!!!!!!!!






古いドラレコは付いてるのですが、素人配線でもう一つ仮付けしてみました。






短いケーブルを購入してリアカメラで室内も撮影出来るようにしてみました。



駐車している時にモバイルバッテリーで撮影してたのですが、後ろに回り込んでる人が居たこともばっちり撮れてました。


夏場はモバイルバッテリーが爆発しそうで駐車時の録画は出来ないですが、しばらくこのまま取り付けておこうと思いますw。



車ってお金掛かりますね・・・・・・・・。
(/ω\)













ブログ一覧 | LFA | 日記
Posted at 2022/07/06 00:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年7月6日 3:31
保険、転ばぬ先の杖ですね。保険額9000万円で40万円なら割安な感じがしますが、一般車両ではなく、車対車ですか? それとも無事故でかなり等級が進んでるんでしょうか。
コメントへの返答
2022年7月6日 13:50
何かあったら怖いので頑張って交渉しましたw。
車両保険は一般補償の方です。
等級は20等級なので割引は最大で、35歳以上補償・車両保険免責20万円にしてます。

(^^)/
2022年7月6日 7:20
おはようございます。

仰られる通り、せっかくの車両保険ですから
車の価格に見合った分が出ないとかける
意味が無くなってしまいますよね。
代理店さんの力量にも左右されるんでしょうかね。
コメントへの返答
2022年7月6日 14:06
代理店によって全然違うみたいです。
ほとんどの代理店は車の購入価格と諸費用分ぐらいが上限金額というところばかりです。
クラシックカーやスーパーカーなど、ほとんど乗らずに投機目的で買うお客が多い一部の代理店の申請しか保険会社も対応しないみたいなので仕方ないみたいです。
一般的な車だとブログで書いたような保険って必要ないですからね・・・。
マニア専門の代理店という位置づけですねwww。
2022年7月6日 20:22
こんばんは~。

保険は自分でしっかり見ないと、保険会社の都合のいいようにされてしまってることがあるのできちんと吟味しないと損しちゃいますよね。

私も保険はもしかのことをいろいろ想定して考えています。

クルマは車両だけでなく他の諸費用ですごい金額を払いますよね。
でも車がやっぱり好きなので仕事頑張ります!!(笑)

コメントへの返答
2022年7月7日 6:02
おはようございます。

ブログ書いた後、他の車両含め保険証券を見ていたらちょっと無駄な部分があったので電話して修正して貰いました。

保険の内容って代理店からちゃんと細かく説明して貰わないと大事な補償部分が抜けてたりして怖いですね・・・。


保険や車検やオイル交換代などお金は掛かりますが車って楽しいですよね~w。
仕事下さいwwww。
( ̄▽ ̄)
2022年7月8日 1:25
およそ1億円の車両保険ですか~


私では、たとえ車両買えても

保険を付ける事が出来ずに

運転出来そうにありません・・・・・Orz
コメントへの返答
2022年7月8日 15:04
年間の保険料は40万円半ばくらいなので月にすると36000円くらいになりますね。
夜のお店をちょっと我慢すれば大丈夫ですw。

LFA買いましょう!
( ̄∀ ̄)

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation