• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月21日

LFAのプロテクションフィルムのメンテナンスをして貰いました。

LFAのプロテクションフィルムのメンテナンスをして貰いました。 サンマ祭りに行った時に、雨でプロテクションフィルムの一部が剥がれて来たのでメンテナンスに行きました。

フィルムを貼って貰った時はお店が建設中だったので、別の場所で施工して貰ったのですが、今回からは新しいお店で施工して貰えることになります。

alt
alt
カッコいいお店です!!!
XP-kyoto
10月1日からオープンした綺麗なお店です!

alt
alt
alt
中の反っていた部分が剥がれてきました。

この膨らみはコノユビトマレやサンマ祭りに行った時に発生した剥がれです。
気にしなければ他の方も剥がれてるとはほとんど気づかれませんでした。

alt
alt
綺麗に貼り替えて貰いました。

剥がれたり浮いたりした場合は1年以内であれば何度でも無料で直して頂けるそうです。
友達からの紹介だと10%はサービスさせて頂きますと言われました。

浮いたところの面は1枚全部張り替えるという事だったので2時間くらい時間をつぶして待ってました。

綺麗に直って良かったです!!!!

オーナー様は気さくで良い方なので相談だけでも行く価値があると思います。
スーパーカー乗りの人たちであればオーナー様とお会いしたら知り合いだったというオチもあるのではないでしょうかw。








サンマ祭りはSNS禁止なので、モザイク入れてボヤっとした感じで載せておきます。

alt
alt
複数台のLFA、F40、F8、32スカイライン、センチュリーなどの車も沢山来られて場を盛り上げていました。

イベント中に雨が降って来たので混む前に退散させて頂きました。
alt
帰りにコメダでコーヒーを飲んで帰ろうということになり、車を道の端に寄せて3台で調べました。ガソリンスタンドも同時に探しました。
alt
alt
alt
ガソリンスタンドで3台の白いLFAが同時にガソリン入れてるのは絵になります!!!

この後コメダでゆっくりとクリームソーダを堪能して解散となりました。







LFAオーナーズクラブの公式LINEグループに、「LFAの印刷がしてあるトートバッグを持ってます。」と開発に携わった人が書き込みをされました。
私が「欲しい!!! |д゚) 」と送った後、しばらく皆様からのアクションが無かったので私に譲って頂けることになりました。

alt
ありがとうございます!!!!!!

ウガバックとどちらがプレミアがつきますかね~?www


先月、今月も仕事も遊びも頑張ってますw。(/ω\)
ブログ一覧 | LFA | 日記
Posted at 2024/11/21 08:21:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

9月は気仙沼にサンマを食べに行くツー
チャンパパさん

さんまを食べたヨ〰️🎵
白ネコのラッキーさん

海鮮どんぶり亭
まさぴろん @2ndさん

5/8すごく久しぶりに食べました。 ...
TORI DC2さん

2024 9/1(月) 初物 サン ...
TORI DC2さん

愛知県のコノユビトマレというお店に ...
index/さん

この記事へのコメント

2024年11月23日 19:50
ウガバック・・・・・

私の手元にもあった気がします・・・・・(爆)


フィルム施工、私も気なっているのですがね~

コメントへの返答
2024年11月24日 13:16
私はウガバッグ持ってないですw。

昔みんカラで大ブームになりましたよね〜。

ホワイトな人がいっぱい持ってるみたいですw。

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation