• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

アルファードZを売却しました。当初の期待と違い赤字額がひどかった。。。

アルファードZを売却しました。当初の期待と違い赤字額がひどかった。。。 4月26日、アルファードが陸送会社の人によって引き取られていきました。



モデルチェンジして1巡目は購入価格くらいで売れてほとんど損はないだろうと思って購入したのですが約100万円の値落ちになってしまいました。
30系アルファードでは毎年乗り換えてても50万円前後の赤字だったので今回はきついです・・・。


ディーラーの選考による販売という名の「オプション付ける人優先販売」により、普通に買えなかったのが大きな損失になりました。



車両価格540万円にオプションがついて総額約630万円なりました。
そこに税金や保証プランや矯正残価設定ローンの金利が上乗せされてヤバい金額に・・・。


今回も売却をENGさんにお願いしたのですが、走行距離9300kmで約610万円での買取りになりました。
買取価格は現状の相場を見ると頑張ってくれた方ではないかと思います!
ありがとうございます。\(^o^)/ 



トヨタファイナンスに問い合わせをして残金を一括返済する場合がこちらになります。


この金額は5月2日に毎月引き落とされる86,200円を引いた後の金額になります。

合計額が6,015,523円と86,200円の合計6,101,723円なのでENGさんの買い取り額約610万円で余分に大きな額を払わなくても良くはなりました。


ですが、毎月払っていた金額は損していることになります。
アルファードの引き落とし用に使っていない通帳を専用として使っていました。



合計で1,038,042円引かれています。


この金額は帰ってこないので1年で約100万円ちょっとの赤字でした。。。。





手元から離れていく車を見て100万円損失確定と思うと悲しくなりました。。。
今乗ってるヴェルファイアを売る時が怖いです・・・。(´;ω;`)ウッ…

ブログ一覧 | アルファード | 日記
Posted at 2025/04/26 18:37:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モデリスタやGRよりもKUHLだと ...
タケノコ三太郎さん

【7月買取実績】アルファード、ヴェ ...
株式会社ENGさん

エクリプスクロス ガソリン車 2W ...
きっちゃん999さん

★買取御礼★
アップルインターナショナル株式会社さん

フロントは80系後期のほうが好みか ...
タケノコ三太郎さん

海外輸出組vs国内販売 40系アル ...
jewel-autoさん

この記事へのコメント

2025年4月26日 19:24
こんばんは〜
大変 参考になります。私も いつヴェルファイア を出すか考えていましたが出さない方が良さそうですね。
コメントへの返答
2025年4月26日 19:57
こんばんは!
思ったより損失が出てガッカリでした。
車両の値引き無しで無駄なオプション付けて残価設定ローンまで組まされると幾ら新型でも対抗できないですね。。。
2024年度中に1年経過して売れた人が羨ましいです。(>_<)
2025年4月26日 19:54
こんばんは。

30系の50万と40系の100万
値落ちが倍と半分ですね(;^ω^)
なかなか売り時が難しいですね。
ヴェルファイアも厳しいかも
しれないですね。
コメントへの返答
2025年4月26日 20:04
もう毎年お得に乗り換える車ではなくなってきたかもしれないですね。。。
金額も高いし値引きは無いし残価設定ローン組まないといつまでも割り当てされずに買えないし辛いです。
1年で100万円損するなら3年くらい乗ろうかなと思います。
ヴェルファイアも残価設定ローンと28万円のコーティングしてるので大損しそうです。(ToT)
2025年4月26日 21:59
アルヴェル神話はもう

過去の話なのでしょうか・・・・・

LMは更にヤバそうな気がします
コメントへの返答
2025年4月27日 0:49
新車即出しや1年間未走行の車両ならちょっとはプラスになるかもしれませんが走ってるともう厳しいですね・・・。
初めから下がると分かってれば覚悟して買ったのですが、期待が大きかった分ダメージが大きいです。
完全に油断してました。(つД`)
2025年5月11日 18:28
アルヴェル高く売れるイメージしかなかったです🥲︎
コーティングも今はお高いんですね😭
コメントへの返答
2025年5月12日 16:42
こんにちは!
私も損はしないと思ってたのですが見通しが甘かったです。
私の場合は洗車機で月1回ワックス洗車すれば充分撥水するのでコーティングいらないです。
磨きもしないディーラーコーティングで20万円も30万円もするのはもはやギャグですね。。。。
ヽ(;▽;)
2025年6月25日 17:56
私もアルファ-ドのその乗り方に憧れ、実際にやりたいのですがまだまだ普通に買えなさそうだし、
リセ-ルが今回はこのような感じだと・・・
コメントへの返答
2025年6月27日 0:36
法人で買うなら経費と思えばまだ許容出来るかもですが、個人購入だとしんどいです・・。
(´;ω;`)ウゥゥ

1年前と比べて買いやすくはなって来てますが値引きがないので100万円くらいの損失は覚悟しないといけないですね・・・。
損すると分かってるのに来年1月納車予定でヴェルファイアのガソリンをまた注文してしまいました。
(/ω\)

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation