• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

index/のブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

2月のツーリングや年末の事。

2月のツーリングや年末の事。2月4日に淡路島へツーリングに行ってきました。





ほとんどお話出来なかった方もいらっしゃいますが、次回にでもたくさんお話出来ればなと思いました。
企画されたM氏様、ありがとうございました。(^^)/






2016年年末は仕事でバタバタしていましたが合間を見て関東で展示されていたNSXを見に行ったり、










MY フェラーリ HPのパスワードを忘れてずっとログイン出来てなかったのを再発行して頂き見れるようになりいつの間にか生産されていたり、









忘年会の集まりに行ったりしてましたw。











2017年は早々にセントラルで走ったり、




(タイヤ減るの早すぎ・・・・。)





10月末に納車されたボクスターを11月からほぼ乗っておらず1月に売却したり、





(  買い取られて行く最後のボクスターです。(T_T)  )





ニュル仕様のガソリンを近所のスタンドに入れに行くのに倉庫から出したり、






関東往復で8月納車のアルファードの距離が15000kmを超えたり、






関東のレクサス店で申し込む予定の車がやっぱり関西の店舗で申し込む事になったりしていました。








2月、3月は車検やリコールもあるのでサボらずにブログを書いていきたいと思います。(@_@)



Posted at 2017/02/06 07:03:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月02日 イイね!

10月にもう1台車が増えました。

10月にもう1台車が増えました。10月20日、ご縁があり納車されることとなりました。

初めは911の乗り味とボクスターの乗り味の好き嫌いを感じてもらう試乗会でしたが、乗った感じは思いのほか私はボクスターのほうが良かったです。

その後、718ボクスターと現行のケイマン2.7リッターを試乗したところ、低回転域が少しもっさりだったのと、718のボクスターのシャシの剛性がしっかりしており安心して曲がれると感じましたので718の方が安定していて良いなと素直に感じました。

いっしょに行ったみん友さんに「どうですか!良いですよ!!」と誘われる間に買わないといけない流れになって来てしまい、店長も頑張りますよということで、じゃ買いましょうか?というふうになってしまいました・・・。


まさか自分がボクスターを買うとは夢にも思いませんでした・・・。






このボクスターが納車されて、関東まで行って帰ってきたのですが雨が酷く



トランクやボンネットを開けるレバーにピンポイントで雨水が掛かってしまっています。
センサーのスイッチは大丈夫なのでしょうか・・・?




自分で洗車すると帆の部分にタオルの毛が付いてふき取り後も汚くなります・・・。






そこでコロコロを使うと綺麗にタオルの繊維が張り付きます。








ピカピカになりました。

関西と関東を往復したので納車1週間で1600キロほど走りました。

すごく良い車で気に入っていますw。
キビキビ走れるのがすごく気持ちいいです。


が、あまり乗る機会のない車です・・・。



488も納車2月になるかもと言われているのでその間はちょっとずつでも楽しんで行ければなと思います。


所有するのと試乗ではやっぱり違う車に感じます。。
ボクスターやケイマンは一度所有すると運転することが大好きになれる車だと思いました。

良い車です~www。
お金に余裕が出来たら店内在庫ではなくて次はフルオーダーで買いたいです。(^^)/







Posted at 2016/12/02 04:25:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 718ボクスター | 日記
2016年09月16日 イイね!

ずっと欲しかったものを手に入れる事が出来ました。

ずっと欲しかったものを手に入れる事が出来ました。8月19日の夜、いつものように様々なサイトを見ていたところ、ふと手が止まりました。

購入したことは無いですがお気に入りに入れていつも見ていた車屋さんで欲しいものが出ていたからです。(汗

翌日20日、朝一番でドキドキしながら車屋さんに電話をすると受け付けの女性が出られたのですが

「本日はお休みです。」

との事でした。

「お車の件で分かる方は今日は出社されてないですよね・・。」

と聞くと

「昼から社長が出社するのでお電話させましょうか。」

と言われたので

「ぜひ!!!」

と言い電話を切りました。


その後、社長から電話が掛かって来て車の事を尋ねると、

「19日金曜日にサイトにアップしたばかりでまだカーセンサーにも登録していないのだが、サイトを見た人からすでに4~5人から話や問い合わせは来ているよ。ただ、まだ決まってないよ。」

と言われたので

「私が買いたいのですが!!」

と伝えました。
自分なりに一生懸命熱意が、気持ちが伝わるように話したつもりだったのですが、それが伝わったかどうかは分かりませんが

「君に売ってあげるよ。」

と言われました。



安い買い物ではないので少しでも負担を減らせるようにLSとLXを売ろうと決めました。






車が大阪にあるので、8月23日に一度お店に引き上げるのに来るからその時に見てみる?
と、言われ見なくても買いますが一応見ますと伝えましたww。





当日・・・・・。













見せてもらいましたwwww。















厳ついですwww。


この場で契約書を交わしました。



その後、ロベルタリフタを取り付けレクサス店で保証継承を行い、9月12日に倉庫に納車されました。











倉庫に入れる時もギリギリ擦らずに入庫出来ました。












後、半年待てばもう少し高く売れたかもしれないLXを売却し、おそらくフェラーリ488も納車当日売却になると思いますが、中古車とはいえずっと憧れていた車を手に入れる事が出来て良かったです。


LFAニュルブルクリンクパッケージは絶対にマットブラックが良いと決めていたのですが、日本に20台弱しかニュルブルクリンクパッケージは販売されなかったのと、その中でマットブラックは4台しか無いので欲しいと思っても買える車ではありませんでした。
去年の1月、この車が1億で取引されていたので買えることも無いだろうと諦めていたのですが、今年の景気悪化でギリギリ無理して買える値段で出てくれましたww。

これも何かの縁なので保有できる限りは大事にしていきたいと思います。


これでトヨタの豊田社長と開発の棚橋さんがサインしてくれたら我が家の家宝になりますねwwwwwwwwwwwww。



あとはF40が買えたら私の中ではひとまずゴールになります。


死ぬまでに達成出来ればと思います。

明日からも死ぬ気で仕事頑張ります。(^^)/




長文で失礼しました。<(_ _)>


Posted at 2016/09/16 03:52:43 | コメント(35) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2016年09月14日 イイね!

みんなで車を見に行ってきました~。

みんなで車を見に行ってきました~。9月1日、ごろんさんと孫さんとでコーンズにフェラーリとベントレーを見に行ってきました。


ベントレーのベンテイガが意外に乗り心地が良く高評価でした。

私はフェラーリのショールームにあるラ・フェラーリに釘づけになってしまってました。







フラッグシップの車はオーラが違いますね。。。
死ぬまでに一度は所有したい車ですね~。

結局ここで3~4時間営業妨害をしながら過ごし解散しました~。




後日、9月10日にスーパーオートバックスに、8月10日に納車されたアルファードのオイル交換に来ました。


距離が1か月で4400キロを超えていたので早めに交換してもらいました。


このままのペースで乗ると半年で20000キロ、1年で40000キロにはなると思います。
皆様ならどちらのタイミングで車両を売った方がリセールは良くなると思いますでしょうか??
私は微妙ですが半年で車両売却の方が損が少ないのかなと考えています~。



先月LS、LXを売却し今はアルファード、86、LFAの3台になりました。。。

このままリストラされてどんどん車が減るかもしれません・・・・。


皆様の周りの景気はいかがですか~~~??

景気の良い人に引っ張って行って貰いたいです~。(^^)/











ブログを2重投稿してしまっていたので1つ削除いたしましたが、さらに寝ぼけて違う方を削除してしまいました。(汗
コメントを書いて頂いていたサボテンますたぁ様、コメントが消えてしまい申し訳ありませんでした。

--サボテンますたぁ様へ--
段々と涼しくなってくるので10月に入ればまたサーキット走行を始めたいなと考えています。
機会があれば同じ86で走りたいですね~。
その時に86のカスタマイズの方法などいろいろアドバイスを頂ければと思います。
これからも宜しくお願いいたします。<(_ _)>
Posted at 2016/09/14 02:36:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月29日 イイね!

アルファードが納車されました。LS LX売却しました。

アルファードが納車されました。LS LX売却しました。8月10日アルファードが納車されました。


納車時はODOメーターは5キロで、ガソリンも少なかったので帰りに入れました。


自宅でLSと撮影です。




ナビやバック時の画面がすごく綺麗です。
中も広いですし、20系アルファードと比べて段差に乗り上げた時のボディの揺れがかなり抑えられていることに驚きました。
ほとんどセダンのような揺れ方ですw。


納車から2~3日して関東出張にも行ってきました。時間の合間に
「インターセクトバイレクサス/INTERSECT BY LEXUS (表参道、外苑前、乃木坂/カフェ)」
に行ってきました。







車の展示はありませんでしたがオシャレでとても楽しめました。
その後、レクサス高輪の2階のメーカーショールームに行きLSのL-セレクト装備車両を見たり、プロトタイプの黒のLFAを見たりして楽しみました。








かなり走ったのですぐに1000キロを超えました。








8月26日にLS、27日にLXを売却いたしました。




倉庫にこの3台が集結することはもう無いと思います・・・。




こんなに飛び石がバンパーに付くまでよく頑張ってくれたと思います。


LXは乗り出し1257万円で売値が1100万円でした。
納車時ODOメーターは10キロ、売却時は24キロだったので14キロしか運転していなかったです。

1257-1100で157万円、割る14キロで1キロ当たり11.2万円の金額になります。
勿体なかったです。(T_T)


2台を売ったので今倉庫の中はLFAだけのさみしい状態になっています。
(掃除はし易いですがww。)









アルファードも8月10日からの19日間で結構走りましたww。

1年乗ると3万キロは確実に行くと思います・・・。


怖くなったので8月20日に同じアルファードをもう一台発注しましたww。
次の車は1月納車予定です。



今、車は

アルファード
86
LFA

になってしまいました。

アルファードが良すぎてLSやSクラスいらないかなと思う様になって来てしまいましたww。


2台売ってしまうとオーナーズルームに入れなくなるかもしれないですね~。



当分はレクサス新車を買う予定はないので頑張って仕事をして将来に備えたいと思います。


知り合いのホンダの店舗もNSXの取扱店にはならなったのでNSXを買わなくても良くなりましたw。



488も納車時に即売却して次の資金に充てていこうかなと考えております。






最近、車に対するテンションがちょっと下がっているので起爆剤になるような熱い人とオフ会で会えればと思っています。(^^)/












Posted at 2016/08/29 09:52:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation