• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

index/のブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

フェラーリ488について

フェラーリ488について先ほどコーンズの担当から電話があり、10月の輸出分から488と488スパイダーが約150万円強値上げされるそうです。(T_T)


去年5月に契約し、その頃と比べても円高が進んでいるので値下げなら分かりますが、この時期の突然の値上げの意味が分からないです・・・。




私の車は10月下旬頃出荷予定なので値上げ確定みたいです。。。。

キャンセルしようかな。。。。。。。。。(涙






(画像はコーンズHPよりお借りしました。)
Posted at 2016/07/06 11:09:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | フェラーリ488 | 日記
2016年06月28日 イイね!

最近の86について

最近の86について86ですが、、5月末の神戸トヨペット主催のイベントにデフ部分の異音により参加出来なかったのが非常に残念でした。

行けなかった理由は14R60に付いているデフはクスコ製のものなのですが、この機械式のデフの寿命が短く、サーキットでスポーツ走行を良くされる方であれば3000~5000キロでダメになるそうです。私は走行距離の半分弱はサーキット走行なので総走行距離が5000キロを超える前にはデフとしての機能を果たさなくなってしまってました。。。

車をリフトアップして運転席側の後ろのタイヤを回すと逆のタイヤも同じ回転方向に回らないといけないのが、止まった状態のまま動かないです・・・。

デフが死んでるね・・・。と、言われました。

もう一つのトラブルが回転数に応じたオルタネーターノイズのような音がデフの部分からしていたのですが、それはメインシャフトから入力されるデフのピニオンギアのシャフトを固定しているベアリングがダメになっていたようです。

ファイナルギアの変更はTRDで仮装されていたのでその作業が悪かったのではないかということで、この事に関しては保証で対応してもらいました。

デフはOS技研の物が良いと言われたので今回はそちらに変えました。
ついでにコンピューターの書き換えもやって頂いたのでまた結構な金額が出ていきました。(汗



部品の修理、設定を終えて6月21日、22日とセントラルサーキットを走って来ました~。



21日は晴れてましたが夕方から雨の予報だったので私1台しか来ていませんでした。







22日は86乗りの方が来られていたので私と二人での走行です。



路面はハーフウェットでした。


2日間とも頑張って走りましたがタイムは良くありませんでした。(T_T)




帰ってきた後、フロントだけ洗車しました。




ジョイで頑張りました。



6月26日はレクサス西宮にISの6か月点検を出しに行きました。

2階でLFAが飾ってありました。
サーキットのイベントの後だと思うのですが虫がまだついてましたwww。








いつかは黄色のLFAも所有してみたいですね~。


箇条書きのようなブログになってしまいましたが、後日追加情報を上げていきたいと思います。(^^)/



Posted at 2016/06/28 03:35:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 14R-60 | 日記
2016年06月07日 イイね!

オフ会の夜、車(ミニバン)が故障しました。

オフ会の夜、車(ミニバン)が故障しました。6月1日にみん友さん達の納車オフを兼ねた集まりがあったので行ってきました。
ポルシェ911ターボSとロールスロイス・レイスの2台の納車オフでしたがすごい迫力がありました。



レイス、厳ついです。。。


パスタとおやつにラーメンを食べました。

写真手前から
でんゑもんさん
ごろん♪さん
mid nightさん
とけいさんさん
ありがとうございました。






その後、家に帰り出張の用意をして関東に向かったのですが、出発して100キロほど走ったくらいからアイドリングが不安定になり、CVTの油温の警告が出ました。




何とか足柄SAまで行けましたがそこで動けなくなりました。





駐車スペースまで残り10メートルが行けなかったので、ニュートラルで少しバックして安全地帯に止めました。




5月10日に86のサーキット保険の加入も含めて自動車保険の会社を変えていたので夜間窓口に反映されておらず、2時間ほどやり取りをした後、ようやくレッカー車を呼んでもらい関東のディーラーまで運びました。
2時30分頃足柄SA到着で、ディーラーに到着が8時頃、10時開店なのでそれまで車で仮眠しようとしましたが、ぜんぜん寝れずにその日は仕事になりませんでした。(T_T)



せっかくの足柄SAだったので富士山をバックに撮影しました。


エンジンとCVTが完全に冷えると少しだけ前に進めました。


6月3日の夜に車で戻ってくる予定でしたが、車をディーラーに置いたまま新幹線で帰って来ました。

CVT自体の故障なので交換費用で60万円程掛かるそうです。(◎_◎;)




修理を断念し、6月5日に神戸トヨペットに行きました。
86もLSD寿命とベアリング故障の為入院中なのでLSで行ってきました。






エスクァイアとアルファードに試乗しました。

エスクァイアは小回りが利き、普段の足には丁度良いのですが足回りが柔らか過ぎるので長距離移動は疲れそうな感じでした。

アルファードは乗り心地は良いのですが大きすぎるので普段の足にはちょっとしんどいかなと思いました。


結局、特別仕様車が出るのでアルファードを契約してしまいました。
まだカタログも何もないそうなので文章だけになってしまいますが・・・。







今年に入って車のメンテナンスや修理が続いているので大変です・・・。








Posted at 2016/06/07 11:22:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカ D:5 | 日記
2016年05月24日 イイね!

エリア86御影店に行ってきました。

4月27日、86の高速域での加速・伸びが悪いので何とかならないかということで、エリア86御影店に行ってきました。

中に入ると去年使われていたレース車両が飾られていました。





良く見ると汚れや傷、凹みが見受けられます。
激しい走りをしてきたのでしょうね~。。。




ここで、メカニックの方からおすすめを受けた商品の取り付けをお願いしました。




①プラズマダイレクト
②ビッグスロットル
クラッチホースみん友さんおすすめ)
④インテークパイプ(シリコンパイプ)
⑤アクセルを少し下側にオフセットできる金属プレート(ヒールアンドトウがし易くなる)
⑥HKSのマフラー(中間部分まで)
⑦フラッシュエディター

おすすめのパーツ、設定でパワーアップさせるべく作業に入ってもらいました。



取り付け後、





乗った感じは全く変わっていないです。。。
3500~4500回転域はちょっと改善されましたが・・・。




それから数日後にテスト走行でセントラルサーキットを走ったのですが全く効果なしでした。orz
サーキット走行で使う回転域は5000~7000rpmなのですが、高回転になるとマフラーを替えているので抜けが良くなりストレートでの加速が少し良くなるかなと思ったのですが、ホームストレートもバックストレートもノーマルと全く変わっていませんでした。

次の対策はコンピューターの再セッティングしかないのでしょうかね。。。。






最近デフの周りから異音が出てきました。現在走行は6000キロほどですが、6000キロでデフがおかしくなるのはあまり聞いたことがないと周りの人に言われます。
この車の場合、サーキット走行を1回でもするとすべての保証が効かなくなると注意事項に書かれているのですが、走るための車なのにトヨタの保証適合外にするのはちょっと残念です。
走行後にディーラーで有料メンテナンスを受ければ部品によっては10万キロ5年保証を継続して受けれるようにして頂ければ、一般の方もサーキットが走りやすくなると思います。。。

デフの修理代、いくら取られるのでしょうか・・・。(;_:)

Posted at 2016/05/24 05:12:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 14R-60 | 日記
2016年05月24日 イイね!

LFAにプロテクションフィルムを貼りました。

LFAにプロテクションフィルムを貼りました。4月24日~26日に尼崎の【ガレージ ネクスト】さんのところでプロテクションフィルムを貼ってもらいました。
最近は走る度に飛び石の傷が増えてきていたので思い切って出費しました。(T_T)













大変な中、丁寧に貼りつけて頂きました。



作業後、倉庫に持っていって確認しました。





近くで見れば分かりますが、遠くから見る分には問題無さそうですね。


LSはかなりフロントに飛び石のダメージを受けているのでこの車は被害に合わないように施工しました。

これで傷からある程度は守って貰えると思います。

近所なので何かがあればすぐに点検に持っていけるというのも安心ですし、作業をして頂いて良かったと思います。(^^)/

Posted at 2016/05/24 03:59:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | LFA | 日記

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation