• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

index/のブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

LFAのバンパーを修理しました。

LFAのバンパーを修理しました。去年の11月下旬に停車中にリアバンパーに接触され、レクサス西宮を通じてトヨタテクノクラフトに修理に出しました。

(相手の方はケガをされていないようで良かったです。)





バンパーに傷が付いてしまっています。

神奈川県の方を仕事で移動していた時の事故なのでレクサス山下公園に入庫して応急処置をして貰いました。


遠目には分からなくなってます。









修理をしている期間、2回ほどトヨタテクノクラフトにお邪魔させて頂きました。




担当者の方のものすごく丁寧で的確な説明、対応でちょっと感動しました。



車のぶつかった部分の説明を上の写真の実物のフレームを使って再度説明を受けました。








説明の後、実写を見ながら説明を受けました。


フレーム等には全く問題が無かったので良かったです。

この時にはトヨタ自動車の車両を含めたLFAのニュルブルクリンクが3台、通常のLFAが私のを含めて3台、トヨタ2000GTが2台入庫してましたww。


たつ×F SPORT of CTさんの件でも盛り上がりましたよ~(^^)/






今年に入り、修理が完了したタイミングでもう一度お邪魔させて頂きました。







修理が完了してました。



この日も色々と車の事について教えてもらいました。

「担当者様、ありがとうございました。 <(_ _)> 」


そして、1月14日にレクサス西宮に戻ってきました。






約2か月ぶりにゆっくりと乗れるのは嬉しいですね~。(^^)/


皆様も事故にはお気を付け下さいね~~。<(_ _)>
Posted at 2016/01/15 01:03:08 | コメント(23) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2015年04月10日 イイね!

LFAの車検について

LFAの車検について4月10日
LFAの車検についてですが、今回ディーラーで車検を受けることが出来ましたが、基本的に新車で購入された方が購入した店舗でしか車検は受け付けてもらえないそうです。

私の場合は車検を受けたレクサス店で他の車を購入していたこと、LFAを購入するに当たり、前オーナーからの名義変更、保証継承などの手続きを事前に相談していたこともあり何とか車検を受けさせて頂くことができました。



過去に他県の車屋さんからも相談されたことがあるのですが、
「LFAを購入するお客様が保証継承の手続きをしたいのに、そのお客様の県のレクサス店がすべて拒否してきたのでどうすればいいかアドバイスが欲しい。」
との事でした。

トヨタテクノクラフトに電話をして聞いてみたりしたのですが、
「基本的に保証継承を受ける・受けないは各ディーラーの判断になります。」
との返答しか貰えませんでした。

そのお客様が過去に県内のディーラーで車を購入していたこともあり最終的にそこで保証継承の手続きがとれたそうなのですが、断られることが多いです。


出張でLFAで関東方面に行ったときに車が汚れていたのでレクサス店に朝一番に電話で洗車の依頼をしたのですが、

私「そちらで購入した車ではないのですが、夕方までで結構なので洗車はして頂けますでしょうか?」

ディーラー受付「夕方までのお預かりで良ければ洗車大丈夫ですよ。」

私「良かったです。それでは、今から10分くらいで車を持って行きますのでよろしくお願いします。」

ディーラー受付「はい、お待ちしています。ところで車種はなんでしょうか?」

私「LFAです。」

ディーラー受付「・・・・・。はい?」

私「LFAですが・・・。」

.ディーラー受付「・・・・・。少々お待ち下さい・・・・・・・。」

担当からマネージャーに代わり、

ディーラーマネージャー「すいません。こちらはLFAの取扱店舗ではないので洗車等のサービスは出来ません。」

私「洗車だけですよ。もちろん有料なのは分かっていますが…。」

ディーラーマネージャー「当店舗でLFAの入庫実績がないので対応出来ないのですが・・・。」


その後、関西から出張で来たので汚れており、夜にお客様と会うので何とか出来ませんか。とお願いし、汚れが残っていても洗車傷が付いていても文句は言わないのでと食い下がって渋々洗車をして頂いたこともありました。







中古でLFAの購入を検討される方はメンテナンスや保証、車検についてまで対応出来るディーラーを見つけてから購入しないとあとで困りますのでご注意下さい。

私の対応して頂いているディーラーも私以外のLFAはおそらく対応しないのではないかと思います。
(傷や事故等のトラブル時に高額になりますし・・・。)





東京のトヨタテクノクラフトに持ち込めばメンテナンスや車検はやってくれると思いますが・・・。





本当はディーラーがもう少し柔軟に対応してくれれば良いのですが、現実はかなり厳しいです。

Posted at 2015/04/10 13:26:03 | コメント(32) | トラックバック(1) | LFA | 日記
2015年03月06日 イイね!

LFAを車検に出してきました。

LFAを車検に出してきました。3月4日にレクサス西宮にて車検をお願いして来ました。

本当は2月中旬に入庫予定だったのですが、レクサス西宮の車検レーンではLFAは入らないと言われ、レクサス神戸西で受けるようになるかもと言われたり、そうかと思えば、レクサス神戸西が難色を示したらしく車検が受けれないかもしれないと言われ、東京のトヨタテクノクラフトに搬送することになるかもしれないなど二転三転しましたが、結局レクサス西宮の車検レーンを一部変更(改良?)したことで大丈夫になりましたと連絡がありました。







レクサス西宮でLFAの車検を受けるのは初めてという事でしばらくは預かる事になると思います。と言われました。



夜に運転しているとヘッドライトが暗い感じがしていたので車外品の球と交換もお願いしました。




ヘッドライトの球の交換をお願いした後、前回のオイル交換でも時間が掛かっていたので大丈夫ですよ。伝えて帰りました。



代車はGS350です。







翌日、

夕方にスポーツジムに行こうとミニバンで出発した直後、レクサス西宮から電話があり、「車検終わりました。」と、言われました。

時間もあったので家に引き返し、代車に乗り換えてディーラーへ向かいました。




お茶を飲んで説明を聞いていましたが、特に問題も無くオイル交換とヘッドライトの球の交換ぐらいでした。



金額も半分はオイル交換の代金なので良心的な値段だったと思います。



その後、スポーツジムに行きました。

今日は筋肉痛で痛いです・・・。(汗





Posted at 2015/03/06 21:23:48 | コメント(24) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2015年02月27日 イイね!

LEXUS LFA の燃費。

LEXUS LFA の燃費。2月27日

googleやyahooで「レクサス LFA 燃費」と検索しても全く車の燃費情報が出ないので私の運転での燃費情報をアップしておきます。




LFA
日付      走行距離   燃料   燃費(km/L)
2014年2月**日   163.0   49.00   3.33  新車時74キロ 購入時147キロ
2014年3月**日   120.0   40.45   2.97
2014年4月**日   238.6   63.64   3.75
2014年5月**日   218.5   55.65   3.93
2014年5月**日   290.1   58.58   4.95
2014年6月**日   244.9   53.95   4.54
2014年6月**日   364.2   56.69   6.42
2014年7月**日   324.3   57.41   5.65
2014年7月**日   441.7   59.50   7.42
2014年7月**日   346.1   57.08   6.06
2014年7月**日   330.6   58.36   5.66
2014年7月**日   455.8   63.00   7.23
2014年7月**日   362.5   52.01   6.97
2014年8月**日   434.4   66.91   6.49
2014年8月**日   255.3   55.49   4.60
2014年9月**日   346.4   52.66   6.58
2014年10月*日   211.8   49.46   4.28
2014年10月*日   318.0   56.00   5.68
2014年11月*日   259.0   49.00   5.29
2014年12月*日   218.6   50.52   4.33
2015年1月**日   246.2   46.79   5.26
2015年1月**日   374.6   56.96   6.58
2015年1月**日   378.4   59.10   6.40
2015年1月**日   468.4   66.93   7.00
2015年2月**日   296.8   50.10   5.92

合計25回ガソリンを入れており、平均燃費は5.49km/Lですね。

現在の走行距離(ODO)は7850kmほどです。

高速を走る頻度は高いですが、ホームセンターなどの買い物時にも使ったりしているので普通の使い方に近いと思います。


これからもプライベートや仕事になど乗って行きますので、正確なデータが取れていくと思います。





洗車は基本自分で頑張っています。
洗車する度に車に飛び石の傷が増えて行っているのが分かります。(涙








Posted at 2015/02/27 02:35:41 | コメント(20) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2015年02月20日 イイね!

LFAをリミッターカットしました。

LFAをリミッターカットしました。2月12日にリミッターを外すためにicodeに行ってきました。
レクサス関係のページ













9時30分ごろ着きました。



お店の中で待っている間、鶴田社長と雑談してました。






私のエンジンは鈴木さんが組んでくれたのですね~。ありがとうございます。


5~6時間かかると言われていたのでその後、みん友さんとお茶したりして時間を過ごしました。

作業後、みん友さんと高速を走行中、鶴田社長と偶然お会いしました。

鶴田社長のブログより






みん友さんのお店に行ったり、夜は複数の方とオフ会をしました。






オフ会楽しかったです。
皆様ありがとうございました。<(_ _)>




Posted at 2015/02/20 01:37:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | LFA | 日記

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation