• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

index/のブログ一覧

2021年03月08日 イイね!

LFA白の車検費用

LFA白の車検費用2月28日から3月6日までLFAを車検に出してました。






・エンジンオイル
・オイルフィルター
・ミッションオイル
・ブレーキフルード
・ワイパーゴム
・エアコンフィルター

を交換して貰いました。

エンジンオイルはAmazonで買って持ち込みました。

法定費用もすべて込みで247168円でした。




レクサス西宮様、今回もリーズナブルな価格で作業して頂いてありがとうございました。\(^o^)/










車検に行った時に新型LSを見たのですがカッコいいです。








車内も和風な高級感があって良いなと思いますがモニターだけ気になりました。




マイナーチェンジなので仕方ないのでしょうがここだけ違和感があります。。。。
カッコいいのに勿体ないと思いました。



今、お金無くて買い替え出来ないので批判する資格はありませんが。
( ̄▽ ̄)
Posted at 2021/03/09 00:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2020年11月22日 イイね!

レクサス全国オフ2020に参加して来ました。

レクサス全国オフ2020に参加して来ました。11月22日、LEXUS ALL JAPAN OFFLINE MEETINGに参加して来ました。
長いのでタイトルを端折りましたw。

100台以上のレクサス車が集まり、大きなオフ会となってました。



私は久しぶりの大きなオフ会で夢中になり過ぎて写真を撮るのを忘れてました。。。

他の方がブログで写真をたくさんアップされると思うので(写真を撮るのを忘れたので)、違う視点でブログを書きたいと思います。


今回のオフ会にはトヨタ自動車の関係者も参加されてました。
どこまで書いて良いのか分からないのでwebで公開されてる範囲で書かせて頂きます。


■武藤 康史さん




紹介サイト1

紹介サイト2





■硲 文彦さん



紹介サイト1

紹介サイト2





■茂木 英雄さん



紹介サイト1

紹介サイト2





■棚橋 晴彦さん



紹介サイト1





■田村 千晴さん





紹介サイト1

紹介サイト2

紹介サイト3


後はお名前を検索しても出て来なかったのですが、茂木さんの同僚のトヨタgazooracingのGRスーパースポーツコンセプトに携わってる方が来られてました。



私みたいなお調子者の話しをいろいろ聞いて下さいましたw。
本当にありがとうございました。\(^o^)/


メーカーの方が一般ユーザーの意見を聞きに参加してくれるのはとても嬉しいです。
トヨタ自動車もどんどん良い会社になっているんだなと実感しました。





今回のオフ会に誘って頂いたbatashi-86さん、ありがとうございました。企画・運営大変だったと思いますが楽しめました。(^^)/



参加者の皆様、お話し出来なかった人も多いですが一緒にオフ会に参加出来て楽しかったです。ありがとうございました~。



(@^^)/~~~








Posted at 2020/11/23 00:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2020年10月14日 イイね!

愛知県のアウト ガレリア ルーチェに行って来ました。

愛知県のアウト ガレリア ルーチェに行って来ました。10月3日に細谷さんの本の出版の記念で、アウト ガレリア ルーチェに集まってみんなで食事しましょう。というお誘いを受けかぱちゃんさんと一緒に参加して来ました。


alt
(googleマップより転載させて頂きました。)


alt
alt



誘って頂いたオースチンヒーレースプライトな方とも合流し博物館の中を見学させて頂きました。





この後、全員(大人11名、子ども3名)でレストランで食事をしました。
幹事のスプライトな人がすべて出して頂けました。
幹事様、ご馳走様でした。

食事の前に細谷さんから出版された本をサイン付きで頂きました。




私が個人的に持って行った本にもサインして頂けました。




細谷さん、ありがとうございました!!!!!




写真は撮っていませんでしたが、レストランの1階部分にもフェラーリがたくさん眠っており、それも特別に見せて頂きました。
エンツォフェラーリやラ・フェラーリ、F50、288GTOなど素晴らしかったです。

その後もレストア中のトヨタスポーツ800見せて貰いながらみんなで車談義をして盛り上がりました。

楽しかったです~。




解散後、かぱちゃんさんとスプライトな方と車の開発関係の方とでお茶しに行きました。


前に車を止めれるので車を見ながらのコーヒーが飲めます。

コーヒーを飲みながら車の構造や開発時の秘話などいろいろ雑談してましたw。


オシャレなお店でマスターもスタッフの方も気さくでした。

名前を忘れちゃったのですが良いお店でした。\(^o^)/







LCのカメラを交換して貰いましたが、外したカメラ内の水滴は消えてしまっており確認出来ませんでした。





現物を見てサービスフロントの人と、
「どうやって水が浸入したんでしょうかね・・・?」
と二人で考えたのですが分かりませんでした。。。。

保証期間内であり、現象がディーラーでも確認出来たので交換して貰いましたが、原因が分からないのでまた起きるかもしれないです。
保証が切れる前に買い替え出来るくらい貯金が出来れば良いですが、私の景気が悪過ぎて難しそうです・・・。

(ノД`)・゜・。







Posted at 2020/10/14 12:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2020年09月04日 イイね!

LC500・LFAニュル 車検を受けてきました。

LC500・LFAニュル 車検を受けてきました。9月2日にLC500の車検を受けてきました。



レクサス西宮にて10時に予約していたので行って来ました。


店内でLC500コンバーチブルが展示されていました。




この色、実車で見ると高級感がありカッコ良かったです。
ちょっと欲しくなってしまいました・・・。(買えませんがw。)


車検の見積もりでは安心の為、ウォッシャー液の補充やバッテリーなどの消耗品も記載して頂いていましたが金欠の為、次回に回すことにしました。

LCのウォッシャー液なんて1年以上噴射した記憶も無いので・・・。

ワイパーゴムやオイル交換、ナビゲーションの更新などを盛り込んで約27万円の車検代となりました。



高かったです・・・。orz





9月3日と4日でLFAの車検のはずだったのですが、3日が天気予報で雨だったのでLCの車検が終わってから入れ替える形で乗って行きました。




雨に濡れないように2日にしたはずなのに倉庫から出てすぐに雨が降って来ました・・・。




雨が本降りになって結局びしょびしょになりました。




(ボディコーティングが効いているのでよく水を弾いてます。)



LFAは最低限の整備で済ませてエンジンオイルも持ち込み交換にして貰ったので約14万円で収まりました。オイル代入れて約18万円です。


(安いけど高いです。。。)



今日、雨が降らなさそうだったので昼頃取りに行ってガソリンを入れて戻って来ました。




このLFAは前回の給油が2年半くらい前だったので車検に行く時も大丈夫かなと少し心配していましたがガソリンの劣化を感じることも無く、普通に運転出来ました。
レクサス西宮で古くなったガソリンを抜くことは出来ますかと聞いたのですが、LFAはやった事が無いのでとやんわりと断られましたw。

ガソリンも4分の1弱しか入っていなかったので満タンにすることで古いガソリンも薄まると思うので様子を見る事にしました。

2年後の車検の時は古いガソリンが満タン状態で残ってる事になるので、どうにかして抜くことを考えないといけないと思います・・・。


ガソリンの劣化を少しでも防げるようにフューエルワンを2本補充しました。





乗らない(乗れない)車を維持するって大変です。((+_+))







久しぶりにLCやLFAを運転しましたが、やっぱり楽しくて良い車だなと再認識させられました。

金欠なので時々売りたくなりますが、何とか維持していきたいなと今日のところはそう思いましたw。
気持ちが揺らがないように頑張って仕事をしていきたいと思います~。

(^^)/

























Posted at 2020/09/04 17:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2020年03月25日 イイね!

レクサスクーペオフにLFAで参加して来ました。

レクサスクーペオフにLFAで参加して来ました。3月21日にLCのオフ会に参加しました。今回はGSやLSの車も参加されるのですごく楽しみでした。

LCのオーナーズクラブの枠での参加だったので、LCで参加しようかと迷いましたが運営者様との相談の結果、今回はLFAでの参加となりました。


岡崎SAで集合して湾岸長嶋PAまでカルガモ走行しました。

いろいろな人とお話し出来ましたし、オートサロンに展示されるようなカスタムカーをたくさん見ることが出来て最高な一日でした。










お会いした皆様、企画・運営者様、そして当日来られていた方々、ありがとうございました。
<(_ _)>








シルビアですが、雨の日にちょっと練習してみたのですがあまりにも下手くそ過ぎて自分でショックを受けました。。。。
定常円すらまともに出来ない・・・。(/_;)







頑張って練習しようと思い、ホイールとタイヤを買いました。



ピンボケしてますが安いです~。




取り付けしようと思ったらタイヤのサイズを間違えて買ってました。。。。


265/35R18なのに265/40R18と勝手に思い込み、245/45R18なら何とか入るだろうと考え購入。




比べてみると全然サイズが違います・・・。










取り付けてみましたがエアロの部分が干渉してます。

ジャッキを下げてみると何とか当たらないです。






近所をぐるっと回ってみたのですが、ストロークする度に干渉してました。



元に戻しました。(/_;)


買い物をするときはちゃんと確認して買わないといけないという事を改めて思い知らされました。。。

中古タイヤ2本で6149円、取り付け工賃2200円×2本の損害が出ました。。。。
orz
Posted at 2020/03/25 13:13:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | LFA | 日記

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation