• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

index/のブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

アルファード黒(30年1月登録)を輸出業者に売却しました。 

アルファード黒(30年1月登録)を輸出業者に売却しました。 1月下旬にアルファード黒を売却しました。








前回購入して頂いた買い取り業者さんに連絡して安い様であれば他の業者で売ろうと考えてましたが、頑張って価格を出してくれたので今回もお願いしすることにしました。

私の働いている会社が千葉なので千葉県野田市のヤードまで運転して持って行きました。

買取して頂いたのは株式会社ENG(イーエヌジー)さんです。
(なぜか時々エンジンさんと読み間違いしてしまいます・・・。)


alt
alt
かなり大きなヤードでした。
輸出前のたくさんの車やホイール、部品が置いてありました。




alt

alt
alt
ここでバンパーやエアロの取り付けをされていました。
作業している中に18~20歳くらいの女性もいてびっくりしました!!



担当の塚本さんが事務所内でいろいろとお話しさせて頂きました。
みんカラ等で輸出業者と謳ってブログやサイトを運営されている業者の裏話がかなり面白かったですwww。
塚本さんは日産好きなのでGTRの話しで盛り上がらせて頂きました。

去年度はすさまじく儲かったみたいなので今期もこの調子で行くと経常利益でフェラーリ 250 GTOを買えるくらいになるのではないでしょうか!!!!!!!!



私が帰る時の代車としてハリアーも無料で貸して頂けました。大阪のヤードで返すという事でも良いみたいです。太っ腹な会社です!!!


さて、塚本さんの出した買い取り金額は・・・・。

alt
上記の仕様で、走行距離8000キロで、車の乗り出し金額から40万円弱程安い金額でした。

そして白い車は黒と同じ装備で距離21000万キロで乗り出し金額から50万円ほど安い金額でした。


今までの流れからするとマイナーチェンジ1年後だと新車価格かそれ以上の価格で買取りして貰えるという状況だと思うのですが、輸出先が買取りを積極的に行っていないという事もあり、1割ほど落ちた感じになってます。

まあ、それでも21000キロ乗って9割以上価格が残っているので優秀ではないでしょうか。

株式会社ENGさんは車を見なくても車の状態を事前に伝えるとすぐに価格提示してくれ、その条件で良ければ契約書を送って来てサインするので、引き渡し直前に相場が下がったから言った金額では買い取れないと話しをひっくり返されることも無いので安心です。
(申告したオプションや内容と違ってれば減額される恐れはありますが。)
車を持って行くと車の確認後すぐにお金が振り込まれるのでお店を出る時には入金されている状態なので安心です。


今週か来週にアルファード白も大阪のヤードに持って行く予定ですが、お借りしているハリアーはアルファードが納車されるまでは貸してくれるそうなので車が無くなっても安心です。




関東からの帰りに高速のパーキングで撮影しました。

alt
alt

買い取った車を代車として出してるみたいですが、任意保険にも加入してあるので万が一保険に入っていない人が運転しても安心です。
(保険に入っている人は自分の保険を優先的に使って下さいと言われました。)

ヘッドレストがモニター付きタイプに交換され、車高調(ブリッツ?)も入っておりイケイケなハリアーですが、4年落ち4万キロなのにへたりも無く新車みたいでした。




いろんな買い取り業者さんがいると思いますが、ここはお勧め出来る会社だと思いました。(^^)/





Posted at 2019/02/05 08:01:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2018年12月06日 イイね!

アルファード30系後期の燃費。

アルファード30系後期の燃費。アルファード30系後期の燃費です。







日付 走行距離 燃料 燃費
2017年2月19日 4 満タン渡し
2017年3月10日 281.3 63.53 4.43
2017年3月11日 488.4 48.09 10.16
2017年3月13日 530.1 51.3 10.33
2017年3月14日 487.9 52.04 9.38
2017年3月26日 222.9 47.02 4.74
2017年4月8日 287.9 49.03 5.87
2017年4月8日 471.4 41.66 11.32
2017年4月11日 707.5 67.21 10.53
2018年4月25日 189.9 36.03 5.27
2018年5月1日 232.8 36.56 6.37
2018年5月15日 344.2 45.09 7.63
2018年5月17日 658 67.78 9.71
2018年5月21日 219.8 29.46 7.46
2018年5月22日 498.5 49.02 10.17
2018年5月29日 181.6 30.89 5.88
2018年5月31日 539 54.72 9.85
2018年6月1日 138.5 13.07 10.60
2018年6月2日 528.1 54.88 9.62
2018年6月13日 229.1 44.2 5.18
2018年6月21日 282.5 37.78 7.48
2018年7月2日 231.6 51.67 4.48
2018年7月10日 174.3 32.38 5.38
2018年7月13日 499.7 50.58 9.88
2018年7月15日 215.7 32.99 6.54
2018年7月16日 490.7 57.21 8.58
2018年8月6日 216.3 41.83 5.17
2018年8月14日 250.8 42.43 5.91
2018年8月27日 379.9 58.54 6.49
2018年9月8日 150.4 35.3 4.26
2018年9月13日 115.9 20.51 5.65
2018年9月15日 494.4 51.82 9.54
2018年9月18日 259.1 35.26 7.35
2018年9月19日 486.7 46.93 10.37
2018年9月25日 119.2 18.66 6.39
2018年9月25日 475.2 41.24 11.52
2018年9月27日 577.2 59.07 9.77
2018年10月24日 257.3 52.8 4.87
2018年11月1日 162.4 26.34 6.17
2018年11月3日 520.7 55.55 9.37
2018年11月6日 528.2 59.87 8.82
2018年11月10日 62.3 12.44 5.01
2018年11月11日 490.3 58.43 8.39
2018年11月13日 206.3 22.31 9.25
2018年11月15日 485.2 50.36 9.63


44回計算で平均燃費は7.74です。

私の運転だとリッター当たりの燃費は平均7.5~7.8くらいになりそうです。

Posted at 2018/12/06 19:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2018年12月05日 イイね!

アルファード30系前期2台目の燃費。

アルファード30系前期2台目の燃費。アルファード30系前期2台目の燃費です。











    日付             走行距離           燃料        燃費
2017年3月**日       25       67.56       0.37
2017年3月**日       513       53.64       9.56
2017年3月**日       236.5       28.41       8.32
2017年3月**日       478.8       44.41       10.78
2017年3月**日       323.1       48.29       6.69
2017年4月**日       547.1       66.35       8.25
2017年4月**日       543.7       58.99       9.22
2017年4月**日       338.4       51       6.64
2017年5月**日       239.7       51.88       4.62
2017年5月**日       581.3       64.46       9.02
2017年5月**日       519.6       58.47       8.89
2017年5月**日       210.1       43.95       4.78
2017年5月**日       493.1       57.78       8.53
2017年5月**日       82       13.04       6.29
2017年5月**日       507.9       59.36       8.56
2017年6月**日       256.7       51.9       4.95
2017年6月**日       230.5       46.06       5.00
2017年6月**日       215.4       49.12       4.39
2017年7月**日       514       52.93       9.71
2017年7月**日       426.3       46.98       9.07
2017年7月**日       536.1       60.58       8.85
2017年7月**日       99.6       24.79       4.02
2017年7月**日       599.9       60.53       9.91
2017年7月**日       564       63.06       8.94
2017年7月**日       298       60.62       4.92
2017年7月**日       513.6       60.97       8.42
2017年8月**日       469       62.04       7.56
2017年8月**日       482.4       49.83       9.68
2017年8月**日       260.5       46.29       5.63
2017年8月**日       153.8       30.33       5.07
2017年8月**日       657.9       67.3       9.78
2017年9月**日       495.6       52.78       9.39
2017年9月**日       150       23.85       6.29
2017年9月**日       478.2       55.16       8.67
2017年9月**日       276.8       56.71       4.88
2017年10月**日       247.9       48.98       5.06
2017年10月**日       85.1       14.8       5.75
2017年10月**日       479.4       48.01       9.99
2017年10月**日       161.8       19.71       8.21
2017年10月**日       479.8       50.77       9.45
2017年10月**日       219.5       53.96       4.07
2017年11月**日       127.3       21.33       5.97
2017年11月**日       314.1       49.88       6.30
2017年11月**日       487.4       54.73       8.91
2017年11月**日       437.2       51.8       8.44
2017年11月**日       485.8       53.54       9.07
2017年12月**日       229.9       49.28       4.67
2017年12月**日       246.8       41.69       5.92
2017年12月**日       193.9       50.6       3.83
2017年12月**日       480.9       50.68       9.49
2017年12月**日       507.5       54.88       9.25
2018年1月**日       319.3       47.96       6.66
2018年1月**日       491.8       51.15       9.61
2018年1月**日       237.7       23.41       10.15
2018年1月**日       473       62.81       7.53
2018年1月**日       81.8       14.33       5.71
2018年1月**日       484       54.56       8.87
2018年1月**日       293.4       33.15       8.85
2018年1月**日       472.3       60.15       7.85
2018年1月**日       143.5       28.07       5.11
2018年2月**日       267.6       45.53       5.88


61回ガソリンを入れてますが新車時はほとんど入っていないので60回計算で平均燃費は7.43です。

車の運転に慣れて平均速度が高くなった気がするのでその辺も燃費に影響しているのだと思います。

ちなみに走行時はほぼecoモードで走ってます。(^^)/
Posted at 2018/12/05 22:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2018年12月04日 イイね!

アルファード30系前期1台目の燃費。

アルファード30系前期1台目の燃費。アルファード30系前期1台目の燃費データです。











日付         走行距離    燃料      燃費
2016年8月**日      5              66.8      0.07
2016年8月**日      202.7      28.42      7.13
2016年8月**日      517.2      50.86      10.17
2016年8月**日      387.5      52.71      7.35
2016年8月**日      554.2      58.8      9.43
2016年8月**日      382.7      59.72      6.41
2016年8月**日      338.3      48.49      6.98
2016年9月**日      272.2      37.52      7.25
2016年9月**日      140.2      26.18      5.36
2016年9月**日      557.4      54.91      10.15
2016年9月**日      631.7      60.96      10.36
2016年9月**日      610      52.45      11.63
2016年9月**日      259.2      47.87      5.41
2016年9月**日      552.3      61.65      8.96
2016年9月**日      586.6      61.76      9.50
2016年10月**日      424.8      61.24      6.94
2016年10月**日      501.3      49.68      10.09
2016年10月**日      310.4      34.07      9.11
2016年10月**日      547.1      54.59      10.02
2016年10月**日      294.5      46.78      6.30
2016年11月**日      339.8      54.06      6.29
2016年11月**日      417.7      45.2      9.24
2016年11月**日      197.4      34.22      5.77
2016年12月**日      409.1      60.62      6.75
2016年12月**日      146.2      24.62      5.94
2016年12月**日      541.8      52.21      10.38
2016年12月**日      432.3      54.75      7.90
2016年12月**日      480.6      45.61      10.54
2016年12月**日      353.2      55.59      6.35
2016年12月**日      176.2      29.2      6.03
2016年12月**日      540.4      57.9      9.33
2016年12月**日      485.9      43.73      11.11
2017年1月**日      158.9      29.4      5.40
2017年1月**日      598.1      59.53      10.05
2017年1月**日      597.8      58.01      10.31
2017年1月**日      488.6      54.13      9.03
2017年1月**日      519      66.62      7.79
2017年1月**日      100.2      15.37      6.52
2017年1月**日      472.1      47.51      9.94
2017年2月**日      225.8      40.63      5.56
2017年2月**日      566.4      57.3      9.88
2017年2月**日      557.6      58.33      9.56
2017年2月**日      432.9      60.27      7.18
2017年2月**日      285      41.6      6.85
2017年3月**日      535.2      56.33      9.50
2017年3月**日      480.5      47.4      10.14








初回はガソリンが入っていないのでガソリンを45回入れて平均燃費は 8.26でした。

(^^)/
Posted at 2018/12/04 20:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2018年06月28日 イイね!

アルファード30系後期と前期の違いで感じたこと

アルファード30系後期と前期の違いで感じたことアルファードの30系前期と後期を乗って感じた一番の違いはボディ剛性です。
ダンパーも少し粘るような感じにはなりましたがボディが一番分かりました。

子どもの送り迎えをする時に子どもが下りた後、スライドドアが閉まり切る前に発進してしまう事がたまにあるのですが、前期だと次に開けた時に「ガコッ!」という音か必ずしたのですが、後期になってからは全然鳴らなくなりました。
alt

これだとドアスタビライザー&ブレースセットやメンバーブレースセットは要らないかなと思っているのですが、付けたことが無いのですごく気になっています。
alt
子どもが乗るのですぐに汚れます・・・・。

自分が後ろに乗って運転して貰った時の感覚は前期のアルファードよりも、少し落ち着きがなくてバタバタしている感じでした。
ドライバーが気持ちよく運転出来る設定と、同乗者が快適に乗れる設定をマッチさせるのは難しいんだなと思いました。












アルファードで関東まで行く時、ハンドルの一番下のところに親指を引っかけてオートクルーズで走っているのですが、ハンドルにトルクを掛けないと握っていても警告が出て解除されてしまうので実験として重りを作りました。

100円ショップで適当なフックを買って来て、昔デッドニングをした時に余った鉛テープを使って重りを作りました。
alt

鉛テープの片面は元々糊がついていたので楽でした。

alt

フックを重ねてぐるぐる巻いて行きました。

alt

alt

alt

両面とも重りが動いたりしないようにホットボンドで固めました。
alt

マスキングテープを蒔いてその上にアルミテープを貼りました。
alt

alt

ハンドルに引っかけるとこんな感じです。

これで関東まで走りましたが、操作しなくても良い区間ではハンドルを持っていなくても全く警告は出ませんでした。
(もちろん安全の為、親指は引っかけたり軽く持ったりはしてました。)

新東名なんかはハンドル持たなくても走れそうなくらい安定してましたww。
ハンドルを90度以上回すと重りが外れて落下するのであくまで補助として使おうと思いました。








FDR-X3000/X3000Rがすぐに熱暴走して停止してしまうので加工してみました。

バッテリーの蓋の部分のネジを外して、電池パックに放熱用フィンを付けました。
alt

alt

家での実験だと熱による停止がノーマルの状態で20分だったのが、45分にまで伸びました。

LC500に付けてレクサスのイベント走行で使おうとしたのですが今度はフィンが重くて電池が緩んで電源が切れてました・・・。
次に使う時は輪ゴムで本体と電池を固定して再度チャレンジしたいと思います。










GRガレージ宝塚に行って車庫証明の書類を出して来ました。
alt


店の奥にミニ四駆のコースが置かれており、そこで雑談になりました。
alt

お子さんがミニ四駆をお持ちであればぜひ遊んで下さいと言われました。
前に二人とも買っていたのでぜひ子どもに聞いて遊びに来させて頂ければとお伝えしました。
その後も私の実家にダッシュ四駆郎チョコの景品の金メッキのエンペラーありますよとかアバンテもあります。
という話しや、親にビックリマンチョコのシール、ドキドキ学園のシール、ガムラツイストのシールなどを捨てられたという話しやゾイドの話で盛り上がりましたwww。

担当者さんお忙しいのに付き合って頂いて有難うございました。


今日、銀行に行って残金の払いを済ませて来たので、明日着金されていると思いますので確認をお願いいたします。(^O^)/





Posted at 2018/06/28 02:18:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation