• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

index/のブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

例の物が届きましたw。

例の物が届きましたw。このブツの話しが来てから約一年、年末で忙しく油断してた今に届きました!


alt
alt
alt
厳重に梱包されています・・・。


alt
alt
いよいよ見えてきますw。






alt
alt


プレートには車両の車体ナンバー、シリアルナンバー、私の指名などが記載されています。

alt
alt
エンジンを製作されたヤマハの匠の名前も再現されています。

alt
alt
ナンバープレートも実写と同じ番号で作られています。

alt
alt
運転席と助手席の間の棚橋さんのサインも忠実に再現されています。

1年くらい前からオーナーズクラブで企画され、ようやく自分の所にも納品されました!!
かなりいい金額をしているので会社の中で飾って貰おうと考えています。
(うちの家は狭くて飾れないのでw。)

LFAのオーナーズクラブに入っていると、企画を出してくれる方やイベントを考えてくれる方など素晴らしい人がたくさん居るので助かっています。
今回もそういった方々がこの特注製品を企画して頂いてくれたのでとても嬉しかったです。

これからもこういった思い出の物をクラブで作って自分の宝物にしていきたいです。





取り敢えず会社に飾ってお客さんとのコミュニケーションツールとして使って貰う予定ですw。
これで売り上げが上がったらLFA様様になりますね~ww。
Posted at 2022/12/20 00:49:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2022年12月18日 イイね!

LFAのゴム系の劣化保護。

LFAのゴム系の劣化保護。LFAのゴム系の劣化がシルビアを見て気になりだしたのでラバープロテクタントをスプレーして保護しました。

効果があるかは分かりませんが、やらないよりはマシかなと思いゴム系の場所をスプレーしました。





ウェザーストリップが少し劣化してます。








これはシルビアのウェザーストリップの写真ですが雨漏りは無いですが変形してます。廃番で純正部品も取れないので困ってます・・・。
LFAは部品は取れますが出来るだけ長持ちさせたいのでシルビアより先に作業しました。





スプレーするとシミみたいな感じで乾きますがふき取ると綺麗に消えます。












エンジンルームもゴムの部分はすべてスプレーしました。




リヤのハッチの部分もスプレーしておきました。


これを1年に1回くらいやっておけば劣化を遅らせることが出来るんですかね??
スプレーした後の見た目も変わらないので不安になりますが信じるしかないですね・・・。






ボンネットのキャッチの下のネジが腐食して白くなってきているのでディーラーでネジを注文しようとしたらボンネットの吸音材含む一式のパーツでしか設定が無いと言われ困りました。
オーナーズクラブに協力頂いているトヨタの社員さんにお願いしたらすぐに部品設定を見直してくれて単品で出せるようにして下さいました。
M様、ありがとうございます!!!!!!


LFAも発売されて10年以上経ち、私の運転だと雨の日や雪の日も乗ったりすることがあるので錆や腐食が進んで来てると思います。
長く良いコンディションを維持していくためにコツコツと手を入れていきたいと思います。

寒いですが頑張ります。\(^o^)/



Posted at 2022/12/18 23:01:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2022年12月04日 イイね!

11月29日・30日はLFAのクラブの懇親会に参加してました。

11月29日・30日はLFAのクラブの懇親会に参加してました。今回も土山SAにて、かぱちゃんさんと集まり、岡崎SAに向かいました。
岡崎でjikujikuさんと合流しお昼ご飯を食べました。
食事を食べ終わったくらいにトヨタの社員さんとボスが来られて4台で富士スピードウェイホテルへと向かいました。

alt
(トヨタの社員様から写真をお借りいたしました。)

富士スピードウェイホテルに到着して地下の駐車場に車を止めました。
alt
alt

エレベーターで上に上りホテルの中に入りましたがお高そうな感じで良かったですw。
alt
alt
alt
alt
alt
alt

チェックインして部屋の中に入りましたが新しいだけあって綺麗です!!!
alt
alt
alt
ベランダから最終コーナーが見えます。

alt
これ、持って帰って良いと言われたので思い出に持って帰りましたw。

部屋に入った後、記念撮影を撮ってそのまま懇親会、2次会への流れになりました。

alt

alt
講演会での各スピーチシーン

alt
LFAの福島で行われているイベントの動画の放映

などなど、いろんなことが発表されたり報告があったり楽しかったです。

懇親会、2次会ともほとんど写真を撮っていませんでした・・・。

疲れてすぐ寝そうだったので2次会で切り上げシャワーしてすぐに寝ちゃいました。




朝6時50分に起きるとサーキット場でもう車が走行していました。

alt



朝から頑張ってるなと思いました!!!

シャワーして急いで朝食を食べに行ったのですがほとんどの人はもう食べ終わってました。。。。
alt
美味しかったですがもう少し早く来れてればゆっくり食べられたのにと少し後悔しました。。。。


朝食の後は集合写真の撮影でした。

alt
alt
alt
綺麗に並べて写真を撮りました。


この後、ルーキーレーシングの工場見学に行きました。
alt
alt
alt
alt
LFAがこれだけ並ぶと圧巻ですね~。


ルーキーレーシングの建物の中はとても綺麗でした。

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt


alt
alt
alt
alt
レース用のブレーキパッドって通常のパッドよりもかなり分厚くなってました。
1レースごとに替えないといけないぐらい減るのですかと作業されている人に聞いたら2~3レースは使えることが多いですと言われていました。
毎回新品に交換するのではないのだなと勉強になりました。



ピット作業でのタイヤの交換の実演も行われましたwww。
シャチホコーンが出て来ないか心配になりました。。。。


ルーキーレーシングを出た後、レクサスカレッジに移動しクラブ立ち上げ記念の植栽したソメイヨシノを見に行きました。(結果は知ってましたが・・・。)



枯れたのか折られたのか・・・。
分かりませんが次はこんなことにならないように大木を植栽するか、モリゾウさんの石像とかを置いたら折れること無いのになと思って妄想してましたw。





レクサスカレッジを出て解散場所である足柄SAに向かいました。








ここで解散になりました。
かぱちゃんさんとjikujikuさんとlfa215さんと食事をして別れました。

秘密の事もあり、書けない内容もありますが楽しかったです!!!!!

来年からも楽しいオーナーズクラブであって欲しいです!!!

皆様、ありがとうございました。\(^o^)/





Posted at 2022/12/04 02:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | LFA | 日記
2022年11月10日 イイね!

ロッキーカフェで雑談しました。

11月9日にロッキーカフェでプチオフしました。

土山SAでかぱちゃんさんと待ち合わせて向かいました。








カフェの外観写真と集合写真を全く撮ってなかったのでgoogle mapから拝借させて頂きました。


ロッキーカフェで待ち合わせだったのでそこに(仮)BOSS(ゲスト様)とjikujikuさんが来られてみんなで車談義をしました。

jikujikuさんがロッキーオートの社長さんとお知り合いで社長さんも来られて私もご挨拶だけさせて頂きました。
( jikujikuさん顔が広いです。(◎_◎;) )


ロッキーオートだけではなくカフェの方も素晴らしい車がたくさん展示されており、目の保養になりました!!








この車はオートサロンで何度か見たことがありました!!






ロッキーカフェ、食事も飲み物も美味しかったです!!!!!









その後、jikujikuさんの知り合いの車屋さんにお邪魔させて頂きそこでも車の話しで盛り上がりました!!!


車屋の社長さんも(仮)BOSS(ゲスト様)と会えてテンションが上がってましたwwww。





ここで解散となったのでみんなで(仮)BOSS(ゲスト様)をお見送りしました。

帰る時に(仮)BOSS(ゲスト様)が地図を見られていたので、ふと車内を見るとナビが取り付けられていませんでした!
私はナビが無いとどこにも行けないので、まだまだ軟弱者だと改めて悟りました・・・。
(/ω\)






それから解散して刈谷でかぱちゃんさんとトイレ休憩をして帰りました。





皆様、本日はありがとうございました!!!!!











---最後に----

個人的にはこの移動の時が一番テンションが上がって緊張しました。
分かる人にだけ分かると思いますw。
(変なものが写り込んでるとかそういうものではなくてシチュエーションですw。)

Posted at 2022/11/10 16:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月10日 イイね!

10月下旬にヤマハのコミュニケーションプラザに行って来ました。

10月下旬にヤマハのコミュニケーションプラザに行って来ました。10月下旬、出張ついでにヤマハのコミュニケーションプラザに行って来ました。




みんカラなどでアップされている人も多く、バイクや船、2000GTやLFAなどが展示してるのかなと思いワクワクしながら入館しました。






????????
あれ??????





思ったのとは違う、ちょっと残念な結果になりました。。。。







LFAのエンジンは飾ってありました!!!



2000GTのエンジンもありました。






懐かしいバイクなど楽しめましたが気持ち的にはちょっとモヤモヤした感じがした見学でした。

リベンジしたいですw。




Posted at 2022/11/10 15:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation