• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

3兄弟集結!

3兄弟集結! 本日は恒例の筑波山ミーティングに行ってきました。




今回の筑波山ミーティングですが、1つ私の夢が叶いました。








その夢というのが、GX71三兄弟を並べることです!



チェイサーと2台で並んだり、
マークⅡと2台で並んだことはありました。

ですが、三兄弟で並べる機会がなかなかありませんでした。




それが今回やっと実現しました!









この並び、何時間でも眺めていられます♪




↑マークⅡに・・・



↑チェイサーに・・・



↑クレスタ


71の1Gエンジンもフルラインナップでした!




↑マークⅡ GTツインターボ
1G-GTE



↑チェイサー アバンテ
1G-E



↑クレスタ スーパールーセントツインカム24
1G-GE




本当に幸せな1日でした(*^^*)


これで思い残すことはありません。




というのも、クレスタの車検が10月半ばに切れるのですが、車検を通さない事に決めました。


理由はいくつかあります。


まずは金銭的な問題。

直すところが沢山あり、非常に高額で直すことができないということ。

・エンジンはオイル漏れ&消費が激しく、カム打音がとても大きいのでオーバーホールが必要、タイミングベルトやウォーターポンプも交換時期
・ATはキックダウンがしなかったり、アクセルを踏み込んでいても、どんどんシフトアップしてしまって加速がもたつく
・燃料ポンプは1度も交換したことがないので、いつ死ぬかわからない
・外装も傷みが激しく、オールペンが必要


等々問題が山積み。


それから、気持ち的な問題。

免許を取得してから早5年。
がむしゃらに夢中でしたが、ここ最近は車に対する情熱がスッと消えてしまいました。

あの車が欲しい!だとか、この車をこうしたい!といった気持ちがほとんど無くなってしまいました。

車は燃費がよくて快適ならそれでいいやとさえ思いはじめました。

今は心にも時間にも財布にも余裕がないからなのかもしれません。

また楽しめる余裕ができたときに、戻ってくることができたらいいなと思っています。


そして最後の1つは、クレスタに乗ることがほとんど無くなってしまったということ。


今クレスタの稼働率は、1ヶ月に1度動かすかどうかです。

というのも、祖母が運転を辞めたので、私にプリウスを譲ってくれたからです。




以前はプリウスなんて大嫌いでしたが、いざ日常使いしてみると本当にありがたいのです。

燃費は良い、税金は安いのでお金が無い身としては非常に助かっております。
それから旧車と違って街で目立たないのも良いです。

また、ナビやキーレス、オートクルーズ等々、楽チン装備が満載なのです。

元々怠け者の私がこれを味わってしまうと、もう元には戻れません。


旧車に乗るのがしんどくなってしまったのです。


車はもう卒業かもしれません。




そんなこんなで、クレスタは冬眠させることになりましたが、売る訳でも廃車にする訳でもありません。
余裕ができたら必ずやレストアし復活させます!


それから冷めてしまったと言っても今までとやることは変わりません。
回数は減るでしょうが、車のイベントも出撃しますし、みんカラも辞めませんのでご安心下さい。


私から車を引いたら何も残りませんし、皆様とお会いしてお話しする時間は私にとってかけがえのないものだからです。

卒業はただの気持ちのケジメみたいなものです。


確実に言えるのは、


「私が車を辞めるのは死ぬとき」


ということです。




長くなりましたが、
ここに車の一旦卒業と、いつの日か絶対に復帰するということを宣言させていただきます。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

1G_HEARTBEAT
ブログ一覧
Posted at 2018/09/23 21:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年9月24日 0:27
お疲れ様です!

卒業と聞くと重く聞こえてしまいますが、これも1つ決断というか転機なのでしょう😢
無理しない為にも1度距離を置くのもアリなのかもしれませんね

車という道具にとって利便性や快適性は外せない要素ですもんね、仕事で現行車によく乗りますがホント今の車ってラクチンです🤣

今回の記事を見て更にマークⅡに乗ってきて並べる事が出来て良かったと思います、ありがとうございました。

また次お会い出来るのを楽しみにしております^^
コメントへの返答
2018年9月24日 0:40
お疲れ様です!

今更ながら、車以外の事にも面白さや大切さを見いだしています。
なんでも広く浅くがモットーなので、様々な世界を見たいというのもあります。

今までは車にくびったけ過ぎたんです(笑)
何でも一歩引いた方が色々見えたり、むしろ落ち着いて楽しめたりするもんです(*^^*)

以前は新しい車やエコカーなどクソだ位に思ってましたが、最近は価値観が変わってきました。
自分で買おうとまでは思いませんが、タダで貰ったんだからありがたく乗ってますよ(笑)

本当に今日は最高のコラボレーションでした!
ありがとうございました♪

次回もよろしくお願いします!
2018年9月24日 13:14
お疲れ様です🎵
昨日はお会い出来ずとても残念です(/_;)/~~
3車揃った所を見て見たかったですョ(^_^)v
クレスタはしばらくお休みするのですね( -_・)?
私もまったく同じ考えでしょう、旧車を愛せ無く成ったら私も終わりです☺️
確かにお金が一番心配ですからね😢
お互いに頑張って維持して行きましょう🙆
コメントへの返答
2018年9月24日 13:20
お疲れ様です!

三兄弟そろった光景は生で見て頂きたかったですよ(>_<)

クレスタはまとまったお金が用意できるまで、冬眠といった感じです。

これからはソアラやエミーナでイベント出撃しますので、今後ともよろしくお願いします(*^^*)
2018年9月24日 20:30
先日はお疲れ様でした!

車検が切れる前に三兄弟揃って写真撮れてよかったですね。これが最後とは思わず、また復活するまで頑張って稼いでください!
コメントへの返答
2018年9月24日 21:34
お疲れ様でした!

車検切れ前最後の筑波山ミーティングで、三兄弟揃うことができて本当に良かったです♪

バッチリ直して必ずや復活させます!
これからはソアラやエミーナでミーティングに参加しますので、これからもよろしくお願いします(*^^*)

プロフィール

「エミーナ10万キロ達成!」
何シテル?   06/09 08:48
■家族の愛車 ●私 ・DAIHATSU MIRA AVY [L250S] ・TZR250 [1KT] ●家族共用 ・TOYOTA ESTIMA EMINA 2....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
貰ったプリウスがあまりにボロかったので、結局車を買うことになりました。 車買う買う詐欺 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
走行30万キロ台・2桁電光ナンバー 母が平成3年に中古で購入して以来、ずっと所有してい ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
私の場合、ヤマハ2ストパラツインでなければならない。 2ストは諦めようと何度も思いまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
走行17万キロ台・フルノーマル 祖父母がエミーナの次に新車で購入しました。 MT以外は ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation