• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月22日

となりのトトリへ~♪

となりのトトリへ~♪ 今日2月22日はニャンニャンニャンで猫の日です (=^・^=)/






2月の連休初日が私のお誕生日でしたw


ということで、10日~11日に1泊でとなりのトトリへ連れて行ってもらいました(’-’*)♪

今回の旅行の目的は温泉&美味しいモノ&雪の大山です。
シトロン出動~!



中国道~米子道で蒜山で降りて大山へと向かいました。
蒜山IC辺りから雪が積もっていましたヨ。


alt






大山に上がる前にこちらに行ってみました。
段々と雪深くなってきます。
alt





「御机」

alt





小さな茅葺きの小屋と大山を一緒に撮影したかったのですが、雪雲で見えませんでした。。。(T^T)


alt



気温がマイナス8度で撮影していると指が凍ります(>.<)
色んな場所から撮りたかったのですが、側溝が見えなくて危険がアブナイので同じ場所で撮影しました~(T^T)


alt




alt





除雪車!初めて見た‼

alt




その後は雪の中の大山で迷ってしまいましたw
何度も訪れる大山ですが、雪景色になるとさっぱり方向が分からない??

たどり着いたのが奥大山休暇村。
スキー場が賑わっていました。
雪が積もると雰囲気が変わりますね。。。


お昼ご飯は道の駅「風の家」で食べました(^q^)
昼食後は海岸線を走り宿泊地の「鹿野温泉」へ!

蒜山を過ぎると雪は無くなっちゃいました~キタイハズレw

途中で魚見台♪

alt




alt




どーもくん?ダンボーくん?w
alt





16時頃到着~♪

alt




小さな旅館でしたが、各部屋に露天風呂と掘りごたつがありました~♪

夕食はカニや鳥取和牛で美味しくいただきました\(^o^)/



翌日、関西は雪。。。鳥取は晴れ!?

美味しい朝ごはんをいただいて、また海岸線を走りました。

中、白兎海岸と浦富海岸に立ち寄りました(o^^o)



白兎海岸♪
alt



寒いのにサーフィンしてる~!

alt




alt




そして、浦富海岸♪

alt

こっちはカモメさん(^^)

alt




alt




向こうの島に鳥居が見えるので行ってみた。


alt



雪道走ってドロドロになっちゃった~



alt



神社がありました。


alt



波が荒いけど透明で綺麗(o^^o)b


alt


冬の日本海はグレーだとずっと思っていたけど、冬でも碧いのですね~!


alt




浦富海岸を後にして、となりのトトリさようなら~~(^.^)/~~~



兵庫に入って余部鉄橋がある道の駅で休憩。
クリスタルタワーへ初めて上がりました。

alt




結構高い!


alt




旧い線路が残されていました。

alt



その横に新しい鉄橋。


alt





瑞風は残念ながら遭遇できなかったです。。。


alt




映画「スタンド・バイ・ミー」www


alt






道の駅でお昼ご飯を済ませて舞鶴まで走ろうかと考えたけど、しんどくなってきたので生野方面へ寄り道して帰ることになりました。




生野まちづくり工房井筒屋♪

alt



ずっと雪が無かったのに生野ではこんなに積もっていました。
生野鉱山の郷宿として残っていた旧吉川邸を改修してできた施設です。


alt


座敷わらしさん、こんにちはwww

alt




alt




alt




alt




alt



見学後はのんびり帰ることに。。。


のんびりのつもりが~険道「青垣峠」を走るって!?

alt



雪で道がわからなくてめっちゃ怖かった~(^^;)
なんで男性はこんな険道を走りたくなるんだろーね??



無事に帰宅後、ケルヒャーでドロドロのシトロンを洗い流してあげました(o^^o)/


往復600㎞、平均燃費18㎞/L、最高燃費23㎞/L \(^o^)/


おしまい~<(_ _)>



ブログ一覧 | voyage | 旅行/地域
Posted at 2019/02/22 13:58:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2019年2月22日 18:15
日本海・雪・・・

旅行に行くにはいい感じですが・・・
雪が降らない静岡県に住んでいると
なんか寒くて切なく感じちゃいます。(*^_^*)

コメントへの返答
2019年2月23日 13:07
ネロミツさん、こんにちは♪

日本海側は雪、いつもしぐれているイメージですね。
私の地域も雪は滅多に積もらないので、雪景色が見たいです♪
静岡県は南国ですね~(^^)
住むには南国のほうが住みやすいかな~?

2019年2月22日 19:40
うあぁ~~~♪
白兎♪ (読めますよ♪)
グッチャ懐かしい!!!

冬のサーフィンは白兎と間人♪(読めますか?WW)
城山にも走りました♪

雪の峠をサーフボード積んで走ってまして、
「アホやっ!」と思われてたけど、優越感半端なかったです♪

コメントへの返答
2019年2月23日 13:22
がっさん、こんにちは♪

「白兎」読めましたか~
「間人」たいざって読めるよ♪
間人かに食べたいな(^q^)
がっさんはサーフィンやるのですか!?
カッコいいやん!
雪国にサーフボードは??って思われますねぇ
普通はスキー板かスノーボードやもんね~(笑)
最近は大きなバンで来てるサーファーが多いみたい。
サーフィンしてるとこ見てみたいわw
2019年2月22日 19:45
Jessicaさん こんばんわ~
お誕生日だったんですね^^おめでとうございます^^
冬のトトリ いいですね~
雪のある風景撮ってみたいです。
もちろんスタッドレスタイヤですよね?^^
私も来年くらいに装着して雪景色見に行ってみたいです。
燃費18kmですか?! いい燃費ですね^^
コメントへの返答
2019年2月23日 15:46
カールさん、こんにちは♪

はい、今月の9日が誕生日でした。
ありがとうございます!

トトリは何度も行きましたが、冬は初めてです。
スタッドレスタイヤなので雪を見ないと~(笑)
大山に上がるときは慣れないので運転怖かったです(^^;)

カールさんも来年はスタッドレスタイヤに履き替えてガンガン雪道を走ってください~!
楽しいですよ(^.^)
ログドライブだと燃費が良くなりますね。
無給油で往復出来ました!
2019年2月22日 20:26
お誕生日だったんですね!
おめでとうございます~🎁
と言ってもいいのでしょうか?😅

まぁ、いくつになってもオメデタイ日ってことでいいですよね😁
コメントへの返答
2019年2月23日 15:51
ハイワンさん、こんにちは♪

9日が誕生日でした。
ありがとうございます♪
また年を取ってしまいましたが、やっぱりお誕生日は嬉しいです‼

絶対やって来るお誕生日、要らないと言ってもやって来る~(笑)
2019年2月22日 20:38
Jessicaサン、ようこそ「となりのトトリ」へっ!!・・・ヤマグチ カラダト トナリノ×2・・・ナニソレ
え~つと・・・2月22日はスマネの「竹島の日」っすヨっ・・・キャリパーキッパリ シランガナ(笑)w
ていうか「御机」っキタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!
コノ季節にソコへ訪れられるなんてやっぱシトロンちゃん、しゃいこう~♪・・・ウチノ シャコタンシャジャ ゼッタイ リームー
>気温がマイナス8度
マっ、マジっすか・・・カナリ キケンガ アヴナスギ
>露天風呂と掘りごたつ
超絶羨ましい・・・タマニハ サンインニ カエリタイ
さぞかしカニ×鳥取和牛がウマウマだったコトでしょうネwww
>白兎海岸×浦富海岸
いかがでしたか、冬の日本海はwww
浦富海岸付近は一応「山陰ジオパーク」とかで売出し中っす・・・シランガナ
>余部鉄橋
デタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!
ていうか「瑞風」もココを通るんです・・・よ・・・ネ?・・・シランガナ
ココで「瑞風」をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wできたらマジしゃいこう~♪でしょうネっ!!
>往復600㎞、最高燃費23㎞/L
しゃいこう~♪燃費がマジdeスゴ過ぎる件www
ソレニシテモご夫婦水入らずの旅が超絶羨ましいっす♪(合掌)w・・・ワタスィモ アヤカリタイッス
コメントへの返答
2019年2月23日 16:06
インディさん、こんにちは♪

はーい、初めての冬のトトリ!
平地は雪が無かったがな~(笑)
「竹島の日」は知りませんでしたが、昨日のニュースで知りました。
松江市で式典があったようですね。
となりの隣国が「止めろー!」と騒いでおられたようで…。

インディさんのブログで「御机」に行きたかったのですよ~
大山と御机を撮りたかったけど、晴れなかったのでダメでした(;o;)
また違う季節に行きたいです。
シトロンだから行けたのですが、サソリーヌではムリ~!
銀スマだとフロントリップがバキバキに粉砕してしまいますねw

小さな温泉地の小さな旅館は良かったですよ(^.^)

浦富海岸あたりは山陰ジオパークですね。
遊覧船で巡りたかったけど、3月までお休み…(^^;;
これまた夏に訪れます!

余部鉄橋も瑞風が通るみたいですね。
あの日は運行してなかったようです。
瑞風に遭遇したら超ラッキーやったのにね~

シトロンの燃費が良かったのでビックリ!
帰るまで無給油で帰宅してもまだ100㌔走れる計算でしたよ!
お利口さんでした~\(^^)/
2019年2月22日 21:14
遅ればせながらお誕生日おめでとうございました~♪
雪道ガンガンとは流石シトロンちゃん!
となりのトトリを満喫されたようでなによりです(^^)/
コメントへの返答
2019年2月23日 16:10
いなぱぱさん、こんにちは♪

ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
お誕生日要らんので差し上げてもいいですよ~(笑)

スタッドレスタイヤで大山に上がりましたが、雪道に慣れないのでお尻振りそうになりました(^^;)
ブレーキングが難しいですね。
平地は雪が無かったですが、温泉に浸かってリフレッシュしました♪
2019年2月22日 23:17
こんばんは(*^^*)
お誕生日おめでとうございました!
素敵なバースデープレゼントですね~♪
掘りごたつでぬくぬくしたくなりました。

あれ?雪の壁にラクガキが…(笑)
なかなかの酷道に見えますが、シトロンさんは、雪道も割とガンガン行けちゃう感じですかね?
コメントへの返答
2019年2月23日 16:49
雪まるさん、こんにちは♪

ありがとうございます(о´∀`о)
毎日仕事に追われていたので、良いリフレッシュになりました♪
夕食まで掘りごたつで寝転んでたら爆睡(笑)
こたつはいいね~!

雪の壁の文字に気がつきましたね♪
誰か落書きしたみたいですね~

あの超狭い「青垣峠」は有名です。
でも、私は絶対運転出来ないですよ~(^^;)
対向車が来ないかとヒヤヒヤもんですw
シトロンの走りは力強いので、頼りがいがありますよd(^-^)
2019年2月23日 0:24
お誕生日おめでとうございます!

スゴイとこに神社ありますね
お賽銭は遠投しないと…笑
コメントへの返答
2019年2月23日 21:47
結石持ちさん、こんばんは♪

ありがとうございます!
1年って早い~すぐに年取るって感じです(;o;)

あっ、神社はあの岩の上ではなくて、向かいの陸地にあります…(^^;;
岩の上だとお賽銭を投げるのが難しいですね!
w
2019年2月23日 3:30
お誕生日おめでとうございます♪

雪景色、実際に走るのは大変なんでコチラの画像で堪能しておきます~(笑)
コメントへの返答
2019年2月24日 15:38
こんにちは♪

ありがとうございます!

ホント、雪道を走るのは慣れてないので緊張しまくりです。
雪国に住んでいる人は凄いな~と思います。
おばあさんが運転する車がスイスイ走っています(笑)
2019年2月23日 9:08
まいどです~😄✋
おめでとうございます🎵

楽しいロングツーリングでしたね⤴️😌👍
キレイな景色と、露天風呂で ノンビリできたのでは🙋😉
シトロン君、優秀でしたね😄🙌
コメントへの返答
2019年2月24日 15:43
ひろぽんさん、こんにちは♪

ありがとうございます!

今までは冬タイヤじゃなかったので雪が積もる地域に行けなかったけど、冬タイヤにすると行動範囲が広がりますねd(^-^)

温泉旅館でのんびり出来て良い気分転換になりました♪
シトロンは燃費が良くないと思ってましたが、そうでもなかったです(’-’*)♪
2019年2月23日 10:44
はっぴばーすでいです!
ご夫婦で温泉つーりんぐとは裏山鹿とです。

険道&酷道が大好物なジジィがここにも居るけど。(笑)
コメントへの返答
2019年2月24日 15:49
BJさん、こんにちは♪

ありがとうございます!
せっかくの冬タイヤなので、大山に上がってきました。

おっと…狭い道が好きですか~以前のツーリングの狭くて暗い道は怖かったです(^^;)
険道、酷道を見ると引き込まれるのでしょうか?(笑)

今日はお疲れ様でした!
BJさんに振り回されて楽しかったです♪(笑)
2019年2月23日 22:19
ジェシカちゃん お誕生日おめでとさーーん٩꒰⍢ ꒱۶

流石にお山は雪化粧っ
スタッドレス履いたら年に一度は雪道走らないとね コトシハスタッドレスイランガナッ

茅葺きの小屋とLOVEの文字が( ˘ ³˘)テレ

露天風呂と掘りごたつっ ポカポカで最高だねっ(*゚x゚*)
カニと和牛とか マヂスゲィ

瑞風に遭遇できなかったかぁ(T^T) もうコレ来年の予約とかした方がイイよ〜 瑞風乗りたいーーってね(^^;)
コメントへの返答
2019年2月24日 20:41
inchコちゃん、こんばんは♪

ありがとう!!!
2月9日は「肉の日」(笑)
肉は食べなかったけど、のどぐろ食べたよ~♪

山陰は雪!って期待して行ったのに全然雪が無いがな。。。
大山はすごい雪だったけどね~
やっぱり今年は暖冬か??

LOVEの文字・・・きっと若者のアベック(古っ)が描いたのかな?

旅館に掘りごたつはイイね!
一度入ったら出たくなくなるぅ(^^;)
カニも和牛もウマウマでお腹一杯になったよ♪

余部鉄橋を瑞風が通るって知らなかった。
瑞風乗ってみたいね~!
来年のお誕生日は瑞風ってお願いしてみよう (≧∇≦)
2019年2月25日 11:59
こんにちは^^

みんカラが新機能になって、ちょっと覗かなかったら見過ごしてしまいそう(^^;;

お誕生日おめでとうございます^^
私は来月で~す(^^;;;;;;;

御杭の茅葺小屋、イイねイイね♪
冬の大山と日本海は長い事行ってません。
何十年前になるだろう...(笑)
コメントへの返答
2019年2月25日 18:03
じゃっろさん、こんばんは♪

みんカラ変わりましたね~(^^;)
ちょっとパニックになってしまいました。
なんかお友達が沢山になってしまいましたよ…。

ありがとうございます(о´∀`о)
そうですね~来月でしたね。
何歳になるの?って聞かんとこっと(笑)

御机に行ってみましたが、雪雲が大山を隠してしまって残念(;o;)
えーっと、ジャッロさんは何十年前ですか~
新緑の季節にまたみんなで行きたいですね(’-’*)♪
2019年2月28日 22:51
少し遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます。

雪の鳥取、いいですね~♪
海の幸に温泉、私も大好きな組み合わせですね~

青垣峠・・・なかなか楽しい国道(酷道)でしょ!?
コメントへの返答
2019年3月1日 20:25
赤ワルさん、こんばんは♪

ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

雪の鳥取は初めて訪れました。
今までは冬タイヤじゃなかったので、雪の無い地域しか行けませんでした~
でも、運転が慣れてないのでヒヤヒヤもんです(笑)

冬の鳥取といえばカニですよね♪
他にもお魚が美味しかったです‼
温泉も良かったし、いい気分転換になりました。

雪の青垣峠をわざわさ走らなくてもいいのに、こちらもヒヤヒヤもんでした~(^^;)
対向車が来なくて良かったです。
私一人だと絶対走りません…(^^;;

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation