• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyaco★のブログ一覧

2019年06月18日 イイね!

あ~あ .。o○

あ~あ .。o○最近、ガーデニングを始めました~みんカラさぼり気味 (´艸`*)




5月最後の日曜日からのお話。



ブログは文字が多いロン毛ブログです。
よかったらどーぞ <(_ _*)>




最近お花の撮影をしていなかったので、久々に淡路島の「あわじ花さじき」へ行ってきました。
この時はアイスランドポピーが咲いていました。

alt



今はリニューアル工事中でお花は少なかったです。
それでも沢山の人が訪れてお花を楽しんでいました。


alt



ポピーは好きな花の一つです♪


alt



ピークを過ぎようとしていましたが、まだまだ可憐な花を咲かせています(^^)


alt



女の子が白いドレスで撮影をしていました。


alt




ポピーの他に三尺バーベナも咲いていました。


alt




alt





この日は体が少しだるくて休憩ばかりしていました。

ダンナサンがポピー畑の前で撮影してくれるので、お花と写るようにしゃがんでパチリ‼
立ち上がって出口に向かう時急に気分が悪くなり、ベンチに座ってリュックとカメラをベンチに置いた途端、意識が無くなりました…(^^;)

ダンナサンが背中を支えていたのが急に重くなったと思って私を見たら、目がパチパチ口が金魚みたいにパクパクとけいれん?していたので慌てたそうです。

周りにいた人たちが集まってきて、首の日除けで巻いていたタオルを濡らして巻いてもらったり、どなたかが持っていた凍らせたペットボトルを両脇に挟んでもらっている時に気がつきました。
その後、公園管理の方が車椅子を持ってきて事務室で休ませてもらいました。

熱中症になったのでしょうか…そんなに暑くはなかったのですが…。
半年の間に2回も失神するというのは初めて⁉
先日病院でMRIの検査をしました。
検査結果は来月の初め、多分大丈夫だと思う。。。カナ?




翌週の6月2日は,Dラの走行会がセントラルサーキットでありダンナサンと参加して来ました。

体調が不安だったので大人しくw

124スパイダーはスペアタイヤを積み込めないので、走行中にパンクしたら帰れなくなるからサソリーヌの幌の上にどこで拾ったのか大きなスポンジを載せて、その上に冬タイヤを置いて荷造り用のヒモで飛んで行かないように縛って出発www

タイヤを載っけているサソリーヌの姿を見てすれ違う車がみんなガン見する~(^^;)


ダンナサンはちょっとだけサーキットの経験があるのでCグループで、私は昨年と同じくファミリー走行に出場しました♪
Bグループはアルファロメオだけの走行です。

ダンナサンは気合いの走りでまぁまぁのタイム(笑)
砂に突っ込んで左リアのホイールをガリった。。。<(`^´)>
なので画像ナシ!(笑)


ファミリー走行でサソリーヌに(オートテストで参加された)BJさんに同乗していただきました~(^^)d


alt



走行中はコースのライン取りをご教授していただきました~(*´∀`)♪


alt



来年は私もAグループで走ろうかな~??

alt



今年のジラソーレ走行会はアクシデントがありましたが、私たちは無事に終了しました\(^^)/

帰り支度でまたタイヤを幌に載せていると閉会式が始まりました。
せっかくなので閉会式に出た後、ジャンケン大会がありました~('ω')ノ
ジャンケンは弱くていつも最初で負けてしまうのに、ダンナサンも私も勝ち残って二人とも賞品をゲーット‼
CABANAのシートクッションやPIRELLIのキャップやらPIRELLIの横断幕wやらゲットしました~♪


alt



幌に載せたタイヤは落っこちずに無事に帰宅しました!




そして、そのまた翌週はAsa-Roc!に久しぶりに参加しました‼
場所が変わって再度山公園で集まります。

ダンナサンがお出かけしたいと言うので、一旦帰ってお出かけすると遅くなってしまうので、ダンナサンも一緒に連れて行きました。

いつものコンビニに集まってから再度山へ出発しました。
運転はダンナサンw
再度山の道は狭くて自転車やバイクが多くて怖かったです…('';)
対向車のバイクが連なって地面に付きそうなくらいナナメってカーブでいきなり出合うから恐い~(>_<)
膝を突き出しているからぶつかりそう…。

助手席で揺られてキモティワルくなったりしながら公園駐車場に到着しました~‼

alt




皆さんとはお久しぶりでした(*^^*)


alt




にょろさんはバイパーで参加‼

alt


更なる進化が期待されますヽ( ̄▽ ̄)ノ


ダンナサンを放置して、お喋りに夢中になってしまいちょっとしか撮ってない (;'∀')

alt




alt




9時半になってしまい、大阪にある城北公園へお出かけするのでお先に失礼しました。
お疲れさまでした‼

城北公園の菖蒲が見頃で撮影したかったのですが、公園には駐車場が無く付近のコインパーキングはどこも満車で諦めました。。。( ノД`)

お昼に近くなってきたのでそのまま梅田のヨドバシカメラへ~w

2万円近いポイントが来月で失効するのでポイントを使おう♪
ヨドバシカメラでお昼ご飯を食べてポイントを全部使い果たして帰りました(≧▽≦)



再度山公園のトイレから出た時、右腕が2回チクチクとして、虫に噛まれたような痕が!?
最初はちょっと痛いような感じだったのだけど、その夜から痒い&痛いで腫れてきました。
ブヨに噛まれたみたい(>_<)
段々酷くなってきて3日後に皮膚科で診てもらい飲み薬と塗り薬もらいました。
1週間以上経つけどまだ治ってません。。。
サイアク~(>_<)


おしまいw

alt




 



Posted at 2019/06/18 22:11:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | イロイロ♪ | 日記
2019年05月22日 イイね!

令和初のブログ~サーキットとかaf imp.とか。。。

GWが終わってからお仕事がバタバタでしたが、なんとか落ち着いてきました。



そして悲しい出来事もありました。
2週間ほど前に家族(息子)のランドクルーザーが盗まれました。
まさか盗まれるとは。。。
すぐ近くの月極駐車場に停めていたのですが、狙われていてのでしょうかね。
警察からはまだ何も連絡は有りません。
息子はもう諦めたそうですが、可哀想で…(;_;)
どこに連れて行かれたのかな…(;_;)カエシテ




え~っと、気を取り直して…


ついにPCを買い替えました。
Windows7のサポートが来年に終了するということで、Windows10になりました。
買い替えたはいいものの使い方がよく分からなくて大変…(^^;)
一眼レフで撮影した写真を編集したいのにやり方が分からない~⁉
1ヵ月ほどPCを放置してせっかく買ったのにナニシテンネーン(-""-;)

こないだから四苦八苦して使い方がちょっとだけ分かったような?(^^;)



ということで、早速ブログを書いてみよう‼ w (長文です)




今年のGWは鈴鹿サーキットに行っただけw
あとは自宅警備員でした。
alt




赤いワルキューレさんのお誘いで鈴鹿サーキット国際レーシングコースでの走行会に参加させていただきましたヽ(・∀・)ノ
平成最後のサーキットです‼

alt



私は撮影係で今回は動画を撮影したので、写真は撮りませんでしたw


第1回目の走行です‼

alt


赤ワルさんの黒ワル号、せみだぶるさん、サソリーヌ、またいとこ君のFITでスタート♪
またいとこ君はトレノで参加する予定でしたが、ブレーキの不調でまたFIT(^^;)


今回も3分切れませんでした~(;'∀')
ていうか、他のクルマが攻めに攻めるからビビってしまったそーです。
alt




alt





朝一からのスタートだったのでサーキット走行を2回して終わったのはお昼。
津に鰻の美味しいお店があるというので、連れて行ってもらいましたが、行列が凄かったので近くの中華料理店でランチを食べて解散しました。
赤ワルさん、いつもありがとうございます<(_ _*)>




元号が令和に変わりGWが終わって黙々とお仕事をこなし、母の日に大阪の舞洲で開催されるafimpスーパーカーニバルへサクッと見学に行きました。


カメラにSDカードを入れて行くのを忘れた~w
ということで、スマホで撮った写真はちょっとだけ。。。

BMWやVW、Audiが多かったですが、Citroën C3 発見!?

alt




alt




alt


ボディのブルーに合わせてインテリアもブルーで統一されていました☆

ホイールカワ(・∀・)イイ!!
alt





あっっっ・・・124だー!

alt


ロールバー付いてた。



カラシニコフ色に反応してパチリ♪w

alt



ぐるっと回って見学終了~!

その後は母の日なので実家へ~~(*‘∀‘)




そのまた1週間後の19日はモーターランド鈴鹿で開催される「第7回異車種トテトテ走行会w」にダンナサンと参加しました♪

午前5時30分に家を出てモーターランドに7時30分に到着したけど、誰もおらんがな~(;'∀')イチバンノリ‼

サーキットの準備をしていると、次々メンバーが到着しました。

alt




ミーティングのあと先ずはタイムアタック組が30分走ります。
ウチのダンナサンも走りましたよ~‼
alt



そのあとはゆっくり走る組が30分走ったのち2時間のフリー走行です。

少しだけ写真を撮りました~(バッテリー充電してなかったw)

alt




alt




alt




alt




alt




alt




alt




alt





今年は私も頑張って走りました~('ω')ノ
alt




私は今年で5回目の参加ですが今までで1周1分が切れなくていつも最下位w
alt




非力なチンクではなかナカナカ難しいかと。。。
alt




昨年もサソリーヌだったけど、ちょっと走るのをビビッてしまい8周しか走らなかったのです(;'∀')
なので、今年は頑張って走ってみると・・・なんか1分切っている予感が ( *´艸`)

3時間を2人で90周走りました‼

で、タイムはなんと3秒縮まって57秒台というベストタイム更新 ('ω')ノ
遂に1分を切ることが出来ました~‼



タイム更新のご褒美に壱億円もらった~(笑)
alt





12時で走行会はおしまい~そしてお弁当の時間♪

主催者のヨシノボリさんの手作りチーズケーキをいただいて帰路につきました。ウマウマ♪


ヨシノボリさん、スタッフのJunさん、今年もお世話になりありがとうございました!

参加の皆様、お疲れさまでした!

alt




おしまい。


Posted at 2019/05/22 22:57:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | トテトテ♪ | クルマ
2019年04月17日 イイね!

平成最後のお花見♪

平成最後のお花見♪今月の下旬から10連休が始まりますネ。

10連休で銀行の窓口業務はお休みなので、それまでにやらなければならないコトが沢山。。。

ガンバロー!



みんカラ内でも「平成最後の・・・」のブログが次々と上がってますね。
私も便乗して平成最後のお花見をしに行きました~(o^^o)


4月7日(日)はAsa-Roc!だったのですが、諸事情で行けず。。。ゴメンナサイ <(_ _*)>

午後から時間が空いたので近場でお花見~♪

シトロンに乗って猪名川町の桜並木「い~な!さくら通り」へ!

alt



この日は午後から下り坂でお天気は曇りでした。
ちょっと残念だけど桜は満開!

少し離れた場所に駐車場があったのでシトロンを停めました。


久しぶりのお花撮影(o^^o)

alt




ここは約600本のソメイヨシノが約2.3㎞にわたって咲き誇る桜の名所です。

alt




alt



曇り空でも桜を見るとウキウキしますね~!(’-’*)♪

シトロンと桜♪♪♪

alt



alt




alt




この翌日に夏タイヤに履き替えましたヽ( ̄▽ ̄)ノ ワーイ!!!

alt






そして怒濤の1週間が過ぎて次の日曜日(14日)もお花見へ~雨、雨、雨 (/_;)

午前中に用事を済ませて今度はサソリーヌで篠山市へ~♪

alt



雨なので誰も居ない!ヒトリジメ


alt




ここはクルマで通り抜けが出来ます(o^^o)b


alt





もうすぐ新しい時代「令和」が始まります。
え~っと、時代が変わるということで私も変わってみようかと。。。

そ・れ・は???


グレイヘアに変えようかと・・・毛染めをやめてグレイヘアになろうかとwww

alt



お洒落染めで髪を明るくしていたのが、いつのまにか白髪染めというワナにハマるというパターンw

フリーアナウンサーの「近藤サト」さんのグレイヘアは有名ですよね。

美容院で「白髪染めをやめたら老けますよ~」と言われますが・・・いいねん!

今はグレイヘアの移行期でちょっとキチャない(笑)
どこまでガマンができるかな?
とりあえずガンバロー!

でも、男性は白髪でも全然OKでうらやましいな~

alt




おしまい  キライニナラナイデネw


Posted at 2019/04/17 22:24:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2019年03月30日 イイね!

3月はどこへも行けず。・゚・(ノ∀`)・゚・。

3月は仕事がドカっと忙しく、他にもやることがあってみんカラをサボってしまいました。。。
4月も新年度でまたやることが。。。(;゚д゚)


みんカラは「ぼちぼち」でお願いします<(_ _)>ゴメンナサイ


3月はどこもお出掛け出来なかったので、ブログのネタがありません。


え~っと、2月のことだけど少しだけ。

近場で行ける場所ということで、JR新神戸駅の近くのある「布引の滝」へ~!

フツーに国道で行くのは面白くないので六甲山経由で行ってみました。

真冬の六甲山は雪が積ってちょっとキョワイです。
alt

所々、道路の雪が凍ってサソリーヌのおしりをフリフリしながら上って行きました(^^;)
(この時は冬タイヤですよ~)


記念碑台で休憩ちう♪
alt




坂を上がって神戸の街並み(=゚ω゚)ノ

ポートアイランド側
alt


六甲アイランド側
alt




そして、布引の滝!
alt




alt







そして、いきなり桜w
alt


スマホのカメラが (´Д⊂ モウダメポ


alt

まだ満開じゃないけど、桜が咲くとウキウキしますね~(o^^o)



サソリーヌはもう2月に夏タイヤに履き替えたのだけど、シトロンはまだ冬タイヤのまま ゚(∀) ゚ エッ?

3月中にシトロンのブレーキパッドを交換してもらうつもりだったけど、Dラが忙しくて4月に入ってからの交換。。。
パッド交換の作業でタイヤを外すので、その時に夏タイヤに交換してもらうまであと少しのガマン( ;∀;)

だって、せっかく洗っておいたホイールが汚れるもんね~(≧∇≦)


おしまい~/(^o^)\ナンテコッタイ


Posted at 2019/03/30 23:06:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年02月22日 イイね!

となりのトトリへ~♪

となりのトトリへ~♪今日2月22日はニャンニャンニャンで猫の日です (=^・^=)/






2月の連休初日が私のお誕生日でしたw


ということで、10日~11日に1泊でとなりのトトリへ連れて行ってもらいました(’-’*)♪

今回の旅行の目的は温泉&美味しいモノ&雪の大山です。
シトロン出動~!



中国道~米子道で蒜山で降りて大山へと向かいました。
蒜山IC辺りから雪が積もっていましたヨ。


alt






大山に上がる前にこちらに行ってみました。
段々と雪深くなってきます。
alt





「御机」

alt





小さな茅葺きの小屋と大山を一緒に撮影したかったのですが、雪雲で見えませんでした。。。(T^T)


alt



気温がマイナス8度で撮影していると指が凍ります(>.<)
色んな場所から撮りたかったのですが、側溝が見えなくて危険がアブナイので同じ場所で撮影しました~(T^T)


alt




alt





除雪車!初めて見た‼

alt




その後は雪の中の大山で迷ってしまいましたw
何度も訪れる大山ですが、雪景色になるとさっぱり方向が分からない??

たどり着いたのが奥大山休暇村。
スキー場が賑わっていました。
雪が積もると雰囲気が変わりますね。。。


お昼ご飯は道の駅「風の家」で食べました(^q^)
昼食後は海岸線を走り宿泊地の「鹿野温泉」へ!

蒜山を過ぎると雪は無くなっちゃいました~キタイハズレw

途中で魚見台♪

alt




alt




どーもくん?ダンボーくん?w
alt





16時頃到着~♪

alt




小さな旅館でしたが、各部屋に露天風呂と掘りごたつがありました~♪

夕食はカニや鳥取和牛で美味しくいただきました\(^o^)/



翌日、関西は雪。。。鳥取は晴れ!?

美味しい朝ごはんをいただいて、また海岸線を走りました。

中、白兎海岸と浦富海岸に立ち寄りました(o^^o)



白兎海岸♪
alt



寒いのにサーフィンしてる~!

alt




alt




そして、浦富海岸♪

alt

こっちはカモメさん(^^)

alt




alt




向こうの島に鳥居が見えるので行ってみた。


alt



雪道走ってドロドロになっちゃった~



alt



神社がありました。


alt



波が荒いけど透明で綺麗(o^^o)b


alt


冬の日本海はグレーだとずっと思っていたけど、冬でも碧いのですね~!


alt




浦富海岸を後にして、となりのトトリさようなら~~(^.^)/~~~



兵庫に入って余部鉄橋がある道の駅で休憩。
クリスタルタワーへ初めて上がりました。

alt




結構高い!


alt




旧い線路が残されていました。

alt



その横に新しい鉄橋。


alt





瑞風は残念ながら遭遇できなかったです。。。


alt




映画「スタンド・バイ・ミー」www


alt






道の駅でお昼ご飯を済ませて舞鶴まで走ろうかと考えたけど、しんどくなってきたので生野方面へ寄り道して帰ることになりました。




生野まちづくり工房井筒屋♪

alt



ずっと雪が無かったのに生野ではこんなに積もっていました。
生野鉱山の郷宿として残っていた旧吉川邸を改修してできた施設です。


alt


座敷わらしさん、こんにちはwww

alt




alt




alt




alt




alt



見学後はのんびり帰ることに。。。


のんびりのつもりが~険道「青垣峠」を走るって!?

alt



雪で道がわからなくてめっちゃ怖かった~(^^;)
なんで男性はこんな険道を走りたくなるんだろーね??



無事に帰宅後、ケルヒャーでドロドロのシトロンを洗い流してあげました(o^^o)/


往復600㎞、平均燃費18㎞/L、最高燃費23㎞/L \(^o^)/


おしまい~<(_ _)>



Posted at 2019/02/22 13:58:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | voyage | 旅行/地域

プロフィール

「@BJ☆ABA さん、ありがとうございました😋👍」
何シテル?   05/28 20:40
miyacoです。 Jessicaから改名しました。 よろしくお願いします! 2009年からFIAT500 1.2POPに乗っていましたが、2017年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

四国ツーリング 【 伊予灘ものがたり 編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 10:15:18
ブラザーズ500(笑)新しい旅立ち! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 08:18:00
KAMEOさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:44:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ペン丸 (ダイハツ コペン)
増車です。 可愛い丸目のコペンをお迎えしました! 2011年式走行距離41,500km ...
ポルシェ 911 ポルポル君 (ポルシェ 911)
アルピーヌA110から乗り換えました。 2015年式 NAエンジン最終モデル♪(991. ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ハンドルが超重すぎ! 納車から半年だけど、まだ2回しか運転してません(TT)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 by Gucci 10年落ちですが、とても綺麗です♪ 壊れないかちょっと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation