• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

本栖湖でBBQしてきました。

28日は本栖湖でBBQをしてきました。

ひっそり~の割には15人強という大所帯(笑)



肉を焼きます。

肉を食べます。

5月は大人数ということもあり、結構バタバタしていた感がありましたが、
今回は非常にまったりした感じでした。

まったりしすぎて、某○○タケさんとキノコ探しに行く始末。
森の中を俯いて歩いている人は、きっとキノコを探しています。



駐車場でパシャリ。

一部の車両と、撤退済みのダイ号が写っていませんが…。



そして日が暮れていきました。

今回は久々にお会いできた方、お初な方もいらっしゃいました。
最後の最後でサプライズ的な登場をした方も(笑)

サーキットをガンガン走るのも良いですが、
クルマ仲間でダベって、食べるってのもいいものです。

参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2014/09/30 08:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年09月27日 イイね!

キャンバーマシマシにしてみました。

キャンバーマシマシにしてみました。フロントのキャンバーをマシマシしてみました。

アライメントは数年前に取ったっけ?
ドリカーナでぶつけて更に狂っているので気にしません。

基準となるものが分からないので、目盛で適当に
ネガティブ方向に調整してみました。

ピロアッパー6目盛→4目盛

以前は2度30分くらいだった気がしましたが、
2度45分くらいにはなったでしょうか…。


グル走でTC1000ってのもありますが、
フェンダー裏の接触痕が激しすぎたので、悪あがきなんです(笑)
Posted at 2014/09/27 13:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年07月30日 イイね!

2週連続ドリ練…そして…

2週連続で筑波ジムカーナ場にて、ドリ練してきました。

まずは一週目!7/21は桜一派のジムカーナです。

お友達のSHIGE@JZX81サンが主催メンバーと言うことで
お誘いがあったので行ってみました。

タイヤはエコタイヤ(笑) エナセーブRV503
215幅の割に明らかに細い。流石はエコタイヤ(笑)

空気圧の調整すらせずにスタート。
実はこれが新EGでのシェイクダウンです。

いつでもどこでもケツが出る感じ。
前よりトルクの出るのが早いかな?鈍感なので分かりません…。

マッスルに参加されている木口選手に乗ってもらったり、
SHIGEくんの81に乗っけてもらったり。



ステッカー貰いました。

帰りはココスでシャコタン軍団(笑)とダベリング。
サーキット帰りのファミレスダベリ、楽しいですよね。



そして2週目。7/27はGroovingのドリカーナです。

この日は朝からドピーカン!いい天気過ぎて暑いです。

タイヤは去年からのキャリーオーバー?なATRスポーツ。
235幅なので流石に食います。

朝8時からグリップ練習、その後ドリフトOKとなり…
10時くらいには半分グロッキーに(笑)

そしてコース練習をドリでやっていたのですが、しでかしました。





ガードレールにドーンしました。

原因はアクセルを緩めすぎたこと。
そこそこ食うタイヤでは、急なアクセルオフでは戻ってしまうんですね。

色々割れていたバンパーは左側が完全に終了し、
フェンダーは押されて変形してます。
ライトは取り付け部の割れと、バンパーがめくれたのか深めの擦り傷。
そして左前のホイールをガリガリさんです…ヘタクソ(笑)

バンパーはテープで固定し、油脂類の漏れをチェック!なし!

なぜ急に戻ったのかを定常円、八の字エリアで確認。
アクセルは踏んでいないとダメってことですね。
前週のズルズルエコタイヤはアクセル抜けば止まったので、その感覚残っていました。

午後はゴリラ、いやゲリラ豪雨があり、その後はサボり状態。

地味にダメージデカいですが、自走で帰れたので問題なし。
ホイール打ってるので、若干アライメントが狂ってる感じはします。

色々痛々しい感じですが、ひとつお勉強になりました。


8/12は修理が間に合わないので、チェックだけして純正バンパーに戻す予感がします。


教訓:旋回中の急加速、急減速はドーンの元。
Posted at 2014/07/30 20:22:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年05月17日 イイね!

休みの日こそ朝から行動!

先週土曜に遡ります。


朝からチョロっと出かけてきました。
クルマが戻ってきてから遠出が多くなりました。


普段とは違う角度からのふっじさーん!






ぼくのは後ろに潜んでいます(笑)


この後、街道さんと合流し、
ナラシーズはお買い物と食事の旅に出ました…。


静岡はS15がいっぱい走っている気がします。
Posted at 2014/05/21 01:23:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2014年05月11日 イイね!

SLY見学の巻。

SLY見学の巻。本日はSLYへ見学に行きました。

道中の双葉PAにて、富士山がキレイに見えました。

SLYは初めて行きましたが、
パドックまでの道程がハードですね(笑)


本日の出走者はこちら。
・しるふぃーどさん
・はたきゅうさん
・141くん



はたきゅう号



141号



しるふぃーど号


コースはアップダウンがあり、楽しそう!

縁石が高いところがあるので、熱くなり過ぎないように…ってことですかね。



いんぷ



いんぷ



CR-X



カローラ


その他の画像 フォトギャラ (1) (2)

ほぼ固定点撮りなので、面白味は少ない写真です。

コンデジだとファインダーが無いので、流し撮りがしづらい感がありますね。


現車取れたら走ってみたいコースです。

早めに解散しましたが、中央道の渋滞にハマりました(笑)


参加された御三方、お疲れ様でした。
Posted at 2014/05/11 19:43:25 | コメント(5) | トラックバック(1) | シルビア | クルマ

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation