• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moka@真珠苺のブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

ポチッとな。

ポチッとな。またまたポチってしまいました…。
TAKATAの4点ハーネスです。

ちょいと前にWILLANSのを狙っていたのですが、
終了20分前で価格が跳ね上がり、断念(# ゚Д゚)

で、色的には微妙に好みでは無いんですが、
ベルトのしなやかさが好印象だったTAKATAをポチりました。
前のKTSではベルトホールを通すのも一苦労でしたし(;´Д`)

モノは使用1回の上物です。
期限は2012年なので、FIA規格のレースにも使えるらしいです(笑)
カムの動きもスムーズ、ベルトもハメやすいです♪


それと、以前使っていたAPEX?のインテークパイプなんですけど、
どなたか要る方いらっしゃいます?
パーツレビューではこんな感じです。

インテークパイプ
◇インテークパイプ本体

シリコンホース
◇シリコンホース

パイプは純正インタークーラーに対応しています。
純正置き換えは未確認ですが、パイピングのレイアウトが変わらなければ、
問題なく付くと思います。
元々中古で、その時から腐食・キズはありました。
装着して見える部分の腐食・キズは少ないと思います。

シリコンホースは中古購入時に付いていた70φと、追加購入して未使用の55φがあります。
レビューにある、スロットル直前の細いパイプのメクラはありません。
ホースバンドは有りませんが、純正のバンド+1本くらいで付けられると思います。

欲しいって人は一報ください。
現物を確認できる人が良いかな?写真写りはよくなってしまうので。
Posted at 2009/02/11 14:11:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年02月08日 イイね!

プチオフ&ブーコン取り付け

プチオフ&ブーコン取り付け土曜日~日曜日に掛けて、プチオフしてきました。
内容は元々きくりん号修理のお手伝いでしたが…。

昼前に電話があり、昼過ぎに出撃。
2時過ぎにきくりん宅に到着し、作業しました。
現状からとりあえずまともに動けるように。

とりあえずミラーの取り付けをしました。
そしてタイヤ交換していると、なぉひと君とユーさん登場。

皆で作業しているとはかどるし、楽しいですね~。
一人では挫折してしまいそうと言うのが良く分かります…(;´∀`)

きくりん号の修理作業は終了しましたが、流れでブーコン取り付け。
辺りが暗くなってきて、作業するには寒い&暗いです…。
途中で参戦したレイズさんにも手伝ってもらい、何とか付きました。

そんなこんなでブーコンも付き、お待ちかねの夕飯です♪
きくりんのお母様にご馳走になってしまいました~。
久々の鍋、皆で食べると美味しさも一入ですネ。
その後はダベリーでしたが、盛り上がりすぎて日付が変わりました(笑)

その後はカスミに移動してまたまたダベリー。
そしてきくりんさんにブーコンのセッティングをしてもらいました。
スタートブーストの設定をし、低回転からブーストが掛かるように設定。
ドッカンではなくマイルドな立ち上がりなので、扱いやすいです♪

そろそろお帰りモードかな?ってところでレイズさんのお友達から連絡。
流れに流され、筑波山に向かいました。
この日は月が異常に明るく、星が余り見えないほどでしたが、
澄んだ空に浮かぶ月が、神々しく輝いていましたね~。

そしてドリフトをやっているとの情報で観に行きました。
うーん、皆さん上手いですな~。
あんな真っ暗な道を横向けて上って来るんですから…。
トヨタの4ドアセダンが多かった気がしますね。

結局6時過ぎてしまい、解散に。
帰りはユーさんと守屋SAまで一緒に行きました。
途中で後ろがベコベコのベンツと、横転したトラックが…。
高速は油断が大事故になりかねないですね~。
ウトウトしかけていたのが、目が覚めてしまいました(;´Д`)

久々にオールをやると、次の日がグダグダです(笑)
これも…年か!?(;・∀・)
Posted at 2009/02/09 21:15:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年02月07日 イイね!

先生、○○○○君がお漏らししてます(゚Д゚,,)

先生、○○○○君がお漏らししてます(゚Д゚,,)えーと、タービン君です。
ウォーターラインかオイルラインか分かりませんが、
お漏らししているみたいです。

おかげさまでアクチュエータが真っ黒になっとります。
(´ε`;)ウーン…

念のために両方交換しておくかな…。
エンジンマウント換えると折れやすくなると聞きましたが、
それ以前から逝っていた感が否めません( ゚Д゚)y─┛~~

とりあえずタービンライン投入ってことに。
ああ、ボロが加速してゆく~。
Posted at 2009/02/07 08:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2009年02月03日 イイね!

新作ファンを斬る!!

新作ファンを斬る!!あ、別に真っ二つにするわけでもないです。
例によってマニアック~なネタで御座います。

現在の使用ケースであるCM690は、
M/Bの裏、丁度CPU辺りにファンを取り付け出来ます。
取り付け可能サイズは15mm厚の80mmファン。

このサイズのファンは市販品でも一杯あります。
ですが、リブ無しは殆ど有りません。
オリオで扱っているSilenX位かな?

今まではリプ有りファンのリブを削って付けていました。

今更ながらクーラーマスターから純正で出ました。
袋にも「CM690で使え!」のような記述があります(笑)
ネタとしては買うしかない。

早速付けてみました。

うーん。
回転数2000RPMに設定すると「グォー」
ファンコンで1400RPMくらいに絞ってやりました。

耳を近づけると…。
「チチチチチチチ」
ああ、軸音が…(゚Д゚,,)
ま、近づかなきゃ聞こえないからOKって事に。

別に光ったりもしないので、
芯のリブ削った方が静かで安くて良いと思います。

お値段1480円です。高いですね。
Posted at 2009/02/03 22:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年02月01日 イイね!

いつものお店でプチオフ

いつものお店でプチオフいつものお店でプチオフしてきました。

本日のメニューは…。
・フロントパイプ交換
・ブレーキパッド交換
・保証書引取り(゚∀゚)

ってな具合です。

朝一で行く予定だったのですが、見事に寝坊。
予定より1時間半遅れて出発しました(; ・`д・´)

高速と下道の予想時間が10分しか変わらないので、
当然ながら下道で行きました( ´ー`)y-~~

着いて暫くするときくりんさん登場。
暫くダベリーしていました。
その後、取り付け部品を買いに近くのホーマックへ。
やっぱりホムセンは見ていて飽きない素敵な場所ですね( ̄ー ̄)

お店に戻って暫くすると、のす君登場。
どうやら以前から数回来ていた様子(笑)

で、ボクのパイプ交換はあっさり終ってしまいました。
恐るべし、ラスペネ

その後は牛丼パーティーをしたり。
牛ド━(゚Д゚)━ ン !!!

作業を眺めていたりして、カナードの加工も終了。
うーん、バッチリ付いているじゃありませんか。

その後に恐ろしい事が判明しました。
きくりん号、車両火災の危機!

以前に彼がカーペットから煙が上がったと言っていましたが、
何と、アウトレット→フロントパイプのガスケットが抜けていました。
見事に1箇所ありません

そのお陰か、バンテージは一部焼け落ち、
遮熱処理したはずのものは…消えてなくなっていましたね(;´∀`)
兵共の夢の跡

急いでSAB柏沼までガスケットとサーモテープを買いに行きましたよ。
漢3人でシルビアは狭すぎます(゚ω゚#)

転跳さんのスーパーテクと、力技により、何とか修復完了。
いやはや、車両火災にならなくて良かったですねぇ。

その後はマックでメターボを加速させ、解散しました。
きくりんさん、のす君、お疲れでした~。

次はkeita君も参戦だね( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2009/02/02 21:46:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ

プロフィール

「タカタのシートベルトパッド、未使用のまま加水分解?でゴミと化す。」
何シテル?   09/23 22:49
S15シルビアに乗ってます。 お買い物を快適にできる、サーキット仕様を目指しています。 最近チャリンコ始めました。 こちらも相当に沼の予感がします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
8910 111213 14
1516 17181920 21
22232425262728

リンク・クリップ

ワークスベル補修部品 
カテゴリ:情報いろいろ
2021/01/23 09:04:14
 
加藤用品 
カテゴリ:お世話になっているお店
2017/12/28 23:07:49
 
日本道路交通情報センター 
カテゴリ:情報いろいろ
2010/12/18 11:01:36
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
【初年度登録:1999年2月】【カラー:WK0(パールホワイト(3P))】 不慮の事故 ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
KUOTA KRYON 【2018Model】【カラー:モザイクレッド】【サイズ:M( ...
輸入車その他 トレック-7.4FX 輸入車その他 トレック-7.4FX
TREK 7.4FX 【2016Model】【カラー:CrystalWhite】 【サ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【初年度登録:2011年3月】 【カラー:B-568M(アズールブルー・メタリック)】 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation