• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sharkのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

売却しました・・

売却しました・・折角の楽しいアバルトライフも、子供達からは音がうるさい、妻からは荷物が乗らない、ベビーカーを乗せるのが大変・・ということで売却になりました。

しかし、驚きの高額査定にびっくり!
こんなのはマラネロ以来です^^

確かに写真のようにアクラポのマフラーは外側が直管ですからね・・
ご近所の方にもご迷惑だったかもしれません。



最近はSUVが流行ってるらしいですね。
シトロエンに戻るか、どうするか。

大きすぎても妻が運転しづらいだろうし、妻に決めてもらおうと思います。
Posted at 2020/10/24 19:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2020年07月11日 イイね!

アバルト乗っています

アバルト乗っていますアバルト、結構気に入っているのか、割と最近購入してきたクルマの中では乗っているかもしれません。
私自身はクルマは乗ることも好きですが、観ることも同じくらい好きです。
だから勝っておしまいみたいなところもあります笑
そういう意味ではアバルトはバランスがいいかもしれません。

先日は出勤前に箱根まで師匠と行ってきました。
朝5時前でターンパイクも登れませんでした。


まだまだ運転なれしていないせいか、おいてかれます。
このアクラポヴィッチのマフラーは結構やみつきになります。


のちほど空気圧を2.6→2.3気圧に落とすとだいぶ乗り心地がよくなりましたね
帰りは西湘バイパスで帰宅。




別の日には、師匠のカマロを久しぶりにみせていただきましたが、相変わらずカッコいいですね。

Posted at 2020/07/12 00:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2020年06月10日 イイね!

次はこちらのクルマに・・

今までは排気量が大きい、珍しいクルマで探すことが多かったのですが、今回は思い切って5ナンバーサイズで探してみました。

結論から言いますと、青いサソリ、アバルト695Cリヴァーレにしました。

いままでフェラーリやマセラティ、ヤマハなどのコラボがありましたが、
こちらはイタリアのヨットメーカー、リーヴァ社とコラボで実現されたモデルです。



BMW840のアーブスブルーよりやや濃いめの青に、アバルトらしいシャークグレー、水色の二本線がとてもいいセンスに感じました。

クルマは見る角度で微妙な感じになることもありますが、アバルトはよく計算された飽きない顔をしていると思います。



一瞬くまモンにも見えますよね?
それを前オーナーさんも感じたかは分かりませんが、
こんな仕掛けもあり、子供たちにも評判◎でした。



このシリーズのアバルトはアクラポヴィッチというスロベニア産のマフラーが装備されています。さすがバイク屋さんの作ったマフラーは乾いた面白い音がしますね。


前のオーナーさんはかなりこだわりをもたれて、ブルーアウトしていたり、カーボンパネルにしていたりと手をかけてくれていました。




ただKONI製のショックがいかんせん△ですので、他社へ変更しないとなぁと思いました。あとはCPUも書き換えかなという印象ですが、ほかに気になるところはありません。

3660×1625×1505mm
1160kg、直列4気筒DOHC16バルブICターボ(1368cc、180ps)

運転の楽しさを思い出せてくれるクルマです
Posted at 2020/06/10 20:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記

プロフィール

「エンスーの杜にベンツを出しました。相場よりも高めで買っていただける方が見つかりました^^」
何シテル?   09/18 00:09
幼稚園に入ったばっかりの時に先生に、 「一番好きなものは?」と聞かれ、 「ランボルギーニのMiura」と言ったそうです(^^)。 「二番目に好きなものは?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラッグカーといえば,Rising 
カテゴリ:その他クルマ関連
2006/05/07 22:21:20
 
マーキングのJ-trim 
カテゴリ:その他クルマ関連
2006/05/07 22:06:48
 
浪花商人さんのページ 
カテゴリ:RR&B
2006/05/07 21:55:49
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
2019年式のV260ロングに乗っています。家族からの評判は◎です^^ リアシートを倒せ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
1万1千キロ代のSELを見つけてしまい、2022年春先に即決しました。私の前のオーナーが ...
アバルト 695(カブリオレ) アバルト 695(カブリオレ)
2019年式、695Cリヴァーレ。前オーナーさんのこだわりある青いサソリに偶然出会い即決 ...
ボルボ S90 ボルボ S90
2017年式。R-Designのバースティングブルーメタリックの外装色と、全体的なデザイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation