• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

プチオフ

プチオフ 月曜日、と117さんとプチオフしてきました。

待ち合わせのデニーズに着いたのは30分前頃、程なくと117号が登場。出てきたお姿は、変わりありませんでしたよ。30分くらい車を見ながら、あれこれと。

そして店に入り、お茶して食事して…4時間も過ごしてしまいました。f^^*)ポリポリ
お互いの近況から始まり、デミオ&8やマツダのこと、みんカラ&mixiなどのネットの事やオフ会などなど、話は尽きないね。(/^^)/♪

せっかくだからと、車を取り替えて誓いの丘まで行きました。峠道に入り、右に左にハンドル切りながら…とても軽い事に驚きました。いやぁ、デミ雄も14インチの頃は同じだったんですけどね。
以前、DY前期乗りの方からハンドルの軽さを指摘され続けた事を思い出しましたよ。
16インチになって重くなったハンドルに慣れた今、と117号のハンドル操作は手応えが薄いと思ってしまいました。急なヘアピンカーブでも楽に走れるんだけど…不安感も覚えました。

誓いの丘では双眼鏡で夜景や昴を見たり、デジカメで撮影したりと、小一時間ほどいました。
途中3台ほど車が来ましたが、カップルで普段着のため10分くらいで退散していきましたね。
私達はきちんと防寒着を着ていたから、風もなく穏やかに過ごせました。(@^^@)

下山して、10:30頃にお別れしました。今回も遅くまでありがとうございました。m(_"_)m

P.S
中古車検索でキャンバストップ+MTのデミオ、見たことないよね~。なんて話したら、こんなの見付けましたと教えてくれました。↓ さすがです!(;>ω<)/
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/12/12 15:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 16:32
と117さん元気そうだったようで何よりです^^!
>と117号のハンドル操作は手応えが薄いと思ってしまいました。
確か2台とも同じ後期型の電動パワステで16インチアルミですから、考えられるのはTuneChipの効果か と117号のDEデミオ純正アルミの方が軽量化されているから??

中古のキャンバ青はかなり魅力的な仕様ですね1.5MTもそうだし、マツスピのエアロ、マフラー等付いてる!!車自体の状態が良ければこれは超~掘り出し物かも。
コメントへの返答
2007年12月12日 18:00
と117さんは逆に、すぴ~ど猫さんの事を心配してましたよ。(@^^@)

後期スポルトは専用ダンパーになっているので、その辺も違うのかなぁ?
スタビにTuneChip貼って少し重くなったしね。
でも、慣れたのでこのままの重さがいいですね。 軽量アルミに興味はあるけど…。

コージー内装と相まって、とても魅力的だよねぇ。値段もね。(;>ω<)/
お店は川崎にあるんだよねぇ。ヒマが出来たらドライブがてら…見に行くか?ウーン
2007年12月12日 16:42
とさん元気でしたか^^
同じ16でステアが違うのはやはり新型のホイールの方が軽いんでしょうね!

この中古車、かなりレアですね!!
マツスピのフルエアロ(ウィング付き)初めて見ましたよ!
ホイールとか考えるとDラーで作れるフル装備っぽいですね^^
コメントへの返答
2007年12月12日 18:09
元気ですよー!若干スマートになられた様子で…。ウフフ
DEのこれ、ネットで\73500-で売られているのを見付けたんですよね~。(^^ゞ

レアですよねー! キャンバ+MT、初めて見ましたよ。しかも1.5L、参るよねぇ。
車検切れが近づいたら、さらに値下げするだろうし。う~ん、正直…欲しいぃぃぃ。
2007年12月13日 0:17
とさん元気でしたか。
ウチのデミは油圧パワステだけど軽いよ~
14インチだし。(爆
(;´▽`A``

コメントへの返答
2007年12月13日 10:04
お店出てスターダストピンクだ!との声が…目の前に特別色のデミオが駐まっていました。
すぐに正式名や経緯を説明してくれました。
と117節は健在でしたよ。(@^^@)
2007年12月13日 22:42
今思うと、うちのデミオのクラッチがcaliusさんのデミオに比べて硬いのは故障の原因だったようなのですが・・・。

ハンドルの重さが調整できると最高だと思うんですがね~
コメントへの返答
2007年12月15日 18:52
返信遅れてゴメン。m(_"_)m

たしかに…硬かったよねぇ。(^^ゞ

そうだよねぇ、ダイヤルを回すと軽くなる(重くなる)という機構があるといいね。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation