• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

ボールペン

突然ですが、ボールペンでの文字書きが苦手なんです。
知らんがなって感じですが、まぁ最後までお付き合いください(マテ

シャーペンとかと違って普通のボールペンだと跳ねとか払いとかが上手く表現できないんですよねぇ。
それに線が細いので、すんごいヨボヨボで超絶に下手くそな文字になってしまうんです。

書き終わった字を見直すと一言で言えば

ショボーン(´・ω・`;

って感じ(ぇ

そこで登場する、こちらのボールペン。



ゼブラ製のジェルボールペン。

ジェルインクタイプで尚且つペン先が0.5mmと若干太めなので、文字が超絶に下手くそな自分でも
それなりの字に見えてしまうのです。
上手い人と並べればレベルの低さが露呈しますが(汗

さらに書き心地のサラサラ感が最高で、書いていてペンが引っかかる感じがしないのですね。

ただ、全てにおいて完璧と言うわけでもなく、ある一つの欠点が大きな欠点なんです。

それは、インクの乾きが遅いこと。

普通紙に書いた場合でも乾きが遅くて、書いた部分が素手で触れるようになるまで数分かかります。

でも、まだ普通紙なんかの乾きの遅さはマシな方で、第二原図用紙と言う図面用の特殊な半透明で
少し固めの用紙にこのボールペンで書くとしばらく触れないw

図面に名前を書くときに好んで使っていたんですけど、これで書くと書いた部分が乾くまで紙同士を
重ねることも危険です(^^;
重ねると上に載った用紙にインクが付着したりビローンって延びちゃったりするんですよねorz

そうは言っても、書き心地の良さと字が上手くなる(ように錯覚する)のがたまらず、頻繁に使うので
インクの消費量が激しいので買い溜めして常に予備を含め3本常備していますw

ちなみに、こちらは三菱鉛筆製のジェットストリームと言うアニメの必殺技みたいなボールペン。



メーカーによると「クセになる、なめらかな書き味」だそうです。

が、僕はクセにならなかったです(^^;

書き味は、確かに普通のボールペンに比べれば間違いなくいいんですが、ゼブラのジェルボールペンに
比べちゃうと、まだまだだなぁと言った感じ。

更に最初に書いたとおり、ボールペンで字を書くとショボーン(´・ω・`;ってなってしまうほどの超絶な
下手さなので、気持ちよく書き終わった後で、自分の文字のショボさを見たときの絶望感と言ったらorz

それでも0.5mmと0.7mmと2本持っていますけどw
Posted at 2013/03/25 19:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「今週は洗濯物いつ干すか悩むなー」
何シテル?   10/04 15:46
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 567 89
10 111213 1415 16
17181920 21 22 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation