• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UVON@凸凹3号のブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

アメーorz

今週いっぱいって晴れるんじゃなかった???

なのに、雨ってorz

やっぱり金曜日に洗車したのが祟ったのかなぁ(つд`;

せっかく、ポリマー洗車&ワックスがけしてヌルヌルテカテカにしたのに、たった2日で雨かぁ…

けど、おかげで水をはじきまくってますw

昨日ヘッドライトのコーティング剤を買ってきたので本当は朝からヘッドライトのコーティングをやる予定
だったんですけどね。

コーティングやっちゃうと、1日濡らさないようにって書いてあったので、やらないで正解でした(汗
Posted at 2012/08/06 14:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月04日 イイね!

洗車したら雨が降ったorz

また、このパターンかorz

せっかく昨日洗車したのに…

今朝、雨が降りました。

そして、今は快晴ですorz
Posted at 2012/08/04 14:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月03日 イイね!

今日の夕焼け

今日の夕焼け










今日は夕焼けが綺麗でした。

と言うことで浦和美園のイオンでガソリン入れてついでに洗車してきました。

夏は夜に山を走ると虫が特攻してくるんで虫の汚れがこびり付く前に洗っちゃおうと思い洗車機に
突っ込みました。

特にボンネットに巨大な蛾がぶつかった跡がメチャクチャ目立ってたんで気になっていたんです。

ブレーキですが、ブレーキが暖まってくると止まる直前で鳴く感じですね。

このままでもいいかなぁ。
Posted at 2012/08/03 19:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2012年08月03日 イイね!

鳴きますねぇ

あー筋肉痛で体じゅうがイテェ…

キャリパーとパッドを交換したのでさっそく慣らしついでに都内をブラブラしてきました。

まだ、数十キロしか走ってなくて馴染んでないはずですけど、やっぱイイですねぇ(・∀・b
少し強めにブレーキを踏むとグィーっとグィーっと減速していきます(´∀`ノ

で、帰り道の頃から何やらキィーキィー聞こえてくるようになりました。

初めのうちは止まる寸前で特定の条件で軽くキィーって鳴く程度だったんですけどね。

地元に戻ってきた頃には止まる直前で必ずキィーキィー鳴くようになっていました…

シムを1枚抜いたからなのかなぁ。

ブレンボキャリパーでシム抜きした時みたいに周りがビックリするくらい盛大には鳴かないんですけど
しばらく様子見ですね。

鳴きが酷くなるようならシムを1枚追加してみます。
あとはピストンが触れる部分に鳴き止めグリースを塗って…
他に対処のしようがないな…
Posted at 2012/08/03 00:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月02日 イイね!

キャリパー交換した

キャリパー交換した









暑い時間帯を避けて今朝6時に起きて作業開始…
の予定が、8時起床orz

それで、暑いから9時から作業開始して12時までキャリパー交換とローターを交換してました。
事前にたぼさんにOHしてもらってあるので、キャリパー&ローター交換とエア抜きだけでしたが、
ステンブラシで足回りの錆を磨きまくってたら夢中になってしまって時間がw

エア抜きも、これでもかってくらいしつこくやったので、しっかり抜けたようです。

そしたら踏み応えがかなりしっかりしたなぁ。

元々付いてた片押しキャリパーのパッドですが、厚みを測ってみたら8.5mm弱。
まだまだ使える状態ですね。

午後からはリアのパッド交換をしました。

パッドを外して気付いたんだけど、パッドが減ってきたらローターを引っかいてキーキー音を出す部品
(インジケータでしたっけ?)が右側のブレーキにしか付いてませんでした。

たしか、この車ブレーキはDラーで全て交換してるんだけど…
左側のブレーキは付け忘れたのかなぁ。
新しいパッドに移植しようとしたけど、この部品があるとキャリパーサポートに当たってパッドが入らない
ので諦めましたorz
どうせ右側しか付いてないんじゃ、あまり意味ないし。

リアパッドは新しく付けたパッドの方が面積が広いようでローターのサビサビの部分までパッドが
当たるので走ると後ろがゴロゴロうるさいです(汗
しばらく我慢するしかないですかねぇ。

タオルに凍らせた冷却剤を包んで首に巻きつけたり、塩飴を舐めたり、こまめに無事に涼しい場所で
休憩して水分もかなり摂ったおかげで熱中症にならずに無事に作業は終わりましたが、既に体中が
筋肉痛で痛いです(つд`;
Posted at 2012/08/02 18:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@メカトトロ さん 代替品すら無くなって中国の怪しいメーカーしか選択肢が無くなってから探し始めて業務が停滞するのが得意技ですよね笑 そしてまともな選択肢が無い状態でも、グループ企業製品の優先購入に拘ってさらに時間がかかる必殺技を繰り出して実務をやる人間が激おこするって言う笑」
何シテル?   07/20 20:19
休日は、ほとんどカメラを持って車で出歩いています。 普段は大人しいですが、ごく稀に急に大はしゃぎします。 酒を飲んで酔うと壊れます。 基本的に人見知りしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 78910 11
12 13141516 17 18
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 18:00:42
純正マッドガードをつけたった❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 21:18:20
室内灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 07:00:48

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーからの乗り換えでエクリプスクロスに乗り換えました。 アウトランダーの時と同 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初SUVです。 乗り換えるかどうするか半年散々悩みに悩んだ末、ネットでモデルチェンジの情 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
~仕様~ 寒冷地仕様(クリアビューパック?) リアフォグ、ワイパーデアイサー、ドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なんとなく眺めていた中古車情報サイトで発見しました。 見に行って試乗して1日悩みまくって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation