• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

行ってきました第8回北陸ハチマルミーティング【会場編】(その1)

行ってきました第8回北陸ハチマルミーティング【会場編】(その1)







泣き出した空を上目使いで見ながら、再び赤黒3台+黒1台で小矢部川SAを後にします。


会場最寄りの小杉ICで高速オ~フ。
(このセリフ、クセになりますね。よっさん)


おっ、何やらハチマル車の姿が・・・?


ICのゲートをくぐると・・・、参加車両のようです。140コロナセダンGT発見!


ガソリンを補給し、いざ会場へ向かいます。

参加費は、太閤山ランド駐車場代¥390のみ。 
エントリー不要、出入り自由、記念品なし、アワードなし、のオフ会の原点のような参加形式。

特に誘導もないのでウロウロしていると、24時間テレビのチャリティークラフェスでご一緒した
『GX71マークⅡ GTtwinturboさん』から「横に停めれば」とお誘いを受け並べさせていただくことに。


で、こんな感じです。


雨足は徐々に強くなり、全然やむ気配がありません。

参加車両も例年よりは少ないようです。
でも、参加されてる皆さんは、トークに、撮影に、と余念がなくアクティブですねー。

という訳で、気になる車両のご紹介。

まずはやっぱりこの方から。文壇な画伯にご挨拶。
P.N.32乗りさんとBNR32スカイラインGTR
20万km到達目前とか。

雨の中、イラスト&絵本屋さんは大変そう。


32乗りさんのお友達の、BNR32 スカイラインGTR




そして、お仲間車両から
遠距離はるばる、超人バツマル下関さんのセリカXX2000GTブラックリミテッド。
山口・下関から富山・小杉まで850km!!

さすが、ハチマル長距離界の有名人(どんな業界なの?)だけあって、あちこちから声を掛けられておられます。
ナンバープレート見て驚く人もちらほら。

長距離を走り続ける黒塗装車を、このキレイな状態で維持できるとは・・(;^^)メ~

あかくまさんAE86前期トレノGT-APEX 
ハチマルヒーローのカレンダーをも飾った名車。
ハチタックさんのお店で車検上がりたて、快調です。


ハチタックさんAE86後期トレノGT-APEX
ストリート仕様ですがサーキットも走るスーパーハチロク。


LEN吉AE86後期レビンGT-APEX

ここにおむすび真理教さんの前期レビン2ドアGT-APEXが並ぶと、前期/後期、2ドア/3ドア、
赤黒/銀黒 のバリエーションが比較できたのですが・・・。
富士ハチマルに期待しましょう。




ST165セリカGT-four ラリー仕様


GX71マークⅡ GTtwinturbo 2桁(石57)の当時ナンバー車
チャリティクラフェスでは熱い解説をありがとうございました。



ん?この並びは・・・、どこかで見覚えが。そう、門司港ネオクラ!でもご一緒しました。
50万キロ走行のU11ブルーバードSSS と 秋田からご参加のU11ブルーバードMAXIMA


門司港ネオクラでは、MAXIMAは秋田-門司 片道1400kmを自走してロングディスタンス賞でした!! 秋田-富山も途中下道挟んで600kmはあります。
そしてSSSさん、門司港ネオクラの写真をわざわざプリントしていただきありがとうございました。
 
これは、渋い。GX61チェイサー。 フェンダーミラーがニクい。


お仲間以外のAE86はこの1台。黒銀の後期2ドアGT-APEX。
オーナーさんにはお話聞けず…。





雨は降り止みませんが、会場ではハチタックさんとあかくまさんのヘンタイトーク炸裂~!?


という訳で、このまま
『北陸ハチマルミーティング【会場編】(その2)』
に続く (汗;)>







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/08 21:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
福田屋さん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2015年9月8日 22:31
雨で残念でしたね
ニアミスで通過しましたが
うまく日取りが合えば参加したかったです
トラックで(笑)
コメントへの返答
2015年9月8日 23:32
はい、でもなかなかの盛り上がり(^_^;)
北の大地に遠征されてたんですよね?
積車で!?

いやぁ、エヒメさんのことも話題になっていましたよー。(謎;)
2015年9月9日 0:04
お疲れ様でした。
行きたかったのですが、体調不良で家にいました。
初めてLEN吉さんと出会った時を思い出します。
コメントへの返答
2015年9月9日 0:19
残念でした・・・、(・・;)

LEN吉LEVINを止めた場所が、概ね一昨年のデビューと同じ場所でした。

あの時『ハチロクヘンタイ友の会』の3人に会えなかったら、LEN吉の旧車ライフはここまで楽しいものにならなかったのでは、と思います。

ありがとー(^^)/
2015年9月9日 0:14
こんばんは。

雨だったのが残念でしたね。このブログを見ていると門司港ネオクラや金沢クラシックカーミーティングを思い出しますね。
コメントへの返答
2015年9月9日 0:24
こんばんは

まあ、雨もまたいとをかし、で(^-^)b

そうなんですよね。 
バツマルさんの参戦と、U11SSSとMAXIMAの並び、は門司港を彷彿させました。
2015年9月9日 0:29
こんばんは
赤組のハチロク並びは良いですね♪
ブルーバードマキシムは嫁のおかあさんが2年前まで乗ってたんですよ、カムリとかとともにFF V6を盛り上げ?ましたね
ゴールドツートンもハイソカーっぽいです
コメントへの返答
2015年9月9日 7:41
おはようございます(^^)/
MAXIMA乗りさん、私より大先輩ですが、パワフルでした。U11のボンネットを延ばしてV6を押し込む。S54Bバリですねー。
(^_^)b
2015年9月9日 7:05
GX61は良いですよね~。

最後期の頃はドアミラーも選べましたが、この手のクルマはフェンダーミラーがお似合いです。
コメントへの返答
2015年9月9日 7:46
おはようございます(^^)/
チェイサーなのがまた良かったですねー。
逆台形のグリルはマークⅡより似合ってるかも。
(^_^)b
2015年9月9日 7:24
おはようございます(^-^)。
続けざまにレポありがとうございます(^o^)!!。
141コロナGTは、私のお知り合いです(^-^)v。
世界一キレイなコロナだと思います(^.^)♪。
次回も期待してます(^○^)。
コメントへの返答
2015年9月9日 7:47
おはようございます(^^)/
おおー、(@_@)そうでしたか。

さすが、お顔が広い!?
まだまだいきますよー。
(^_^)b
2015年9月9日 7:49
はじめまして。おはようございます。

超人バツマルさんと挨拶してパッと帰った初代XX大好きです。
当日はレガシィでしたが・・・。

超人を引き連れてのご参加お疲れ様でした。

福井には娘が嫁いでいまして、孫も2人います。月一位で顔を見に行ったりしてます。

エルパっていうショッピングモール近くです。

コメントへの返答
2015年9月9日 12:49
お話は、32乗りさんとバツマルさんから伺っております。

天気悪いと、なかなか旧車を引っ張り出す気にはなれないですよね・・・。
次回どこかで是非!


そうでしたかー。
8/23、エルパ横のFBC駐車場で開催された
24時間テレビ協賛、チャリティクラッシックカーフェスタにも、32乗りさんと参加していました。
(^-^)b
2015年9月9日 8:15
なかなか盛況のようで!
これでも参加台数少なかったのですか?

山口からの雨男さんのせいかもしれませんが(笑)

来年、目指したいと思います。
コメントへの返答
2015年9月9日 12:48
なかなかでしたねー。一昨年よりは少ないようです。でも、まだまだいきますよ。
(全車は無理ですが)

えっ?バツマルさんってそうなの?

是非ご検討ください。
(^^)/

プロフィール

「神出鬼没!? 今日はこちらのお店へ。」
何シテル?   06/15 13:50
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]TUFREQ HE22D1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:05:26
【乗り鉄マレーシア】マレー鉄道『電車特急 ETS』で古都イポーを巡る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:02:57
【来たぜ, 門司港!】第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル(会場編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:10:20

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて34年。 *2012年レストアを決行して内外 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation