• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

5年ぶりの『福井クラシックカーミーティング』【会場編】

5年ぶりの『福井クラシックカーミーティング』【会場編】

5月5日(日)
第15回福井クラシックカーミーティング
開催の日 _




☞参加は2019年の第12回以来、5年ぶり。 
マレーシアから帰国後、最初の旧車イベント参加になります。

実家を出発し、富山西インターから北陸道へオーン。
alt

朝から快晴。暑くなりそう…。
福井インターで、高速オーフ。
alt

会場の福井県産業会館に到着です。
alt

受付を済ませると、懐かしい車両が揃っていました。
参加台数は120台余り。

赤くまさんのAE86前期スプリンタートレノGT-APEXと、LEN吉のAE86後期カローラレビンGT-APEX。
alt

共通項は「AE86」「3ドアクーペ」「GT-APEX」で両車とも「デジパネ」仕様。
ちなみに、前期GT-APEXはデジパネ標準。後期はオプションです。


見てのとおりさんのスプリンターシエロ
alt

162coronaさんのコロナクーペ
alt

こっぴーさんのセリカカムリ2000GT
alt

バツマル下関さんのセリカXX2000GT BRACK LIMITED
alt

はちたっくさんの、TE55カローラレビン1600GT
alt

はちぞーさんのクラウン
alt

セーラからの贈物さんのシャレードと、川染さんのシャルマン。
alt

スカイライン勢と、32乗りさんのスカイラインGT-R
alt



会場点景
alt

ステップワゴンライフステップバン勢
alt

クラウンピックアップ
alt

クレスタスーパールーセント
alt

ローバー ミニ
alt

アルファロメオ
alt

ジムニー
alt

コスモスポーツ
alt

パブリカalt

MR2
alt


いすゞ勢 ベレット
alt


フローリアンと、117クーペ
alt

ソアラ(中央はエアロキャビン)alt

スプリンタートレノGTVと、AE86勢alt

TE27レビンとAE86レビン
alt


快晴の一日。

気温は30℃まで上がりましたが、風があり日陰では心地よい気候でした。


15:00 閉会式です。
alt

皆さん退場の準備です。


ローレルと、セリカカムリ
alt

愛機の写真を撮るフツーのクルマ屋さんのシャチョーさん、を撮る…⁉。
alt


四国のダイハツ組が帰路へ
alt

バツマルさん夫妻も会場を後に…。
alt

さて、我々もそろそろ…。
alt

晴天で盛会、皆さまありがとうございました。

☞福井新聞5月7日朝刊、
LEN吉LEVINの写真とイベントが紹介されました。

alt
(この記事だとお隣のTE27さんがメインなのに、ハチロクが前面に出て申し訳ないような…。)

アフター編に続く…!?_
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2024/05/09 05:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イベントでハチロクの新たな発見
shidenさん

AE86レビンGT登場
shidenさん

【速報】第15回福井クラシックカー ...
LEN吉さん

101(ひゃくいち)。
法被ねずみfeat.Rutileさん

今月のTLV トヨタ カローラレビ ...
みかんZさん

ハチロクの思い出。
大きいヤギさん

この記事へのコメント

2024年5月9日 5:01
おはようございます(^_^)。
5年振りでしたかぁ~😃。
長かったですねぇ~(^o^;)。
いやぁ~、ホントご一緒したかったです・・・😢。
当日は、仕事だったもので・・・😓。
やはり、「あかくま」さん號とのツーショットがピカイチですねっ😆👍️。
後編、楽しみです🎵。
コメントへの返答
2024年5月9日 7:53
おはようございます(^^)/
2019年5月の福井のあと門司港に参加して6月に渡航したので、もう5年ぶりです。
はい私も、
それは仕方ありません。
久々の赤/黒GT-APEXトレノ前期レビン後期ツーショットでございました。
\(^o^)/
2024年5月9日 6:19
おはようございます❗️

久しぶりのイベントはいかがでしたか? 私も長野のイベントが被ってなかったら、参加してましたが、今回は行けずでした💦 参加してれば久しぶりにLEN吉さんとお会い出来たのに残念です😢

お会い出来ましたらよろしくお願い致します🙇
コメントへの返答
2024年5月9日 8:24
おはようございます。

今回第15回となる由緒ある地元開催の旧車イベントで、5年ぶりにようやく参加できました。
長野Mウェーブも魅力的なのですが、私としてはココは外せません。

こちらこそよろしくお願いします。
(^^)/
2024年5月9日 11:52
LEN吉さん、こんにちは😊

うわぁ懐かしい車から、見たことのない名車まで沢山集まってますね😊
120台も集まったんですね😮
それは凄い迫力だったでしょうね😊
コメントへの返答
2024年5月9日 12:14
ゆう@愛媛さん、こんにちは(^^)

全車撮りきれておらず、これら以外にも多数のレアな旧車が参加しています。
このイベント、地方都市福井の開催ですが、北陸だけでなく中京や関西、遠くは四国や下関からも参加があり、結構侮れないのです。
(^^)b
2024年5月9日 12:13
5年も経ったんですね
これからは頻繁にお会い出来ると思います
レビントレノ並びいいですね!
コメントへの返答
2024年5月9日 12:17
2019年以来です。5年前はその1か月後、独りマレーシアに渡りました…。
はい、おそらく(^^)
AE86の参加車は4台でしたが、トレノにレビン、前期に後期、2ドアに3ドア、GT-APEXとGTV、と微妙に被らない組み合わせでした。白黒パンダ車がいないのも珍しかったです。
2024年5月9日 17:26
大人になってもこどもの日に🎏
久しぶりにイベントにご一緒できて楽しかったです😊
イベント日和ですっかり日焼けしてしまいました💦
前回は『サンドーム福井』でしたが、やっぱりこちらの産業会館が会場としてはいいですね‼️
名車揃いでいい目の保養になりました‼️
コメントへの返答
2024年5月9日 18:40
FCCMは毎年こどもの日と決まっているので、いいおじさんでもワクワクします。
o(^o^)o
2019年春以来、イベントご一緒参加ができ、懐かしい顔ぶれの皆さんともお話できて楽しかったです。
さすがにこの日は暑くてまさかの30℃超え!? 昨日、今日は最高気温が15,6℃で、思わずファンヒーターのスイッチを入れました。
サンドームはどんな感じか、と思ったのですが産業会館のほうがいいですか?
福井CCMは各地から名車珍車が集まるので、それだけでも楽しいですねー。
<(^o^;)
2024年5月9日 20:52
レビン号の2台並びは
カメラマンさん泣かせですね
TE27様もにレン吉レビン号にも
絞り切れない気持ちが読める~
コメントへの返答
2024年5月10日 0:01
さすが~、そこなんです!?
記事はTE27さんなので写真もTE27を正面に据えるべきでしょうし、LEN吉レビンが前面に出るならインタビューして欲しかった、と思うのですが…。これでは赤/黒AE86が『73年式』になってしまいますね。
2024年5月10日 0:13
いいですね、実にいろいろな車種が集まってるようで。
定番のハチマルカーの並びには、やはり心に響きますもん。しかもキレイな個体だらけで…大事にされてるんでしょうね?!

ステップワゴン?いえいえ、これはライフステップバンですねぇ。当時は理解されなかった背高のっぽのスタイルが、絶版になってから人気が出たんだそうですって。今の時代なら、間違いなく大ヒットでしょうね。。。
コメントへの返答
2024年5月10日 0:37
この福井クラミーと金沢クラミー、北陸ハチマルは、希少車が集まるイベントとしてちょっと知られてるようですねー。
各車キレイに維持された車両ばかりでした。
クラウンピックアップ、追加します。
ご指摘ありがとうございます。
そうです、ライフステップワゴン(本文、修正しました)
学生の頃、サイクリング部の1年後輩が伴走車用に購入してました。スペースユーティリティの優れモノでしたが、調子悪いと言っては360ccエンジンをバラしてました。ラジコンエンジン感覚でしたねー。
2024年5月11日 10:29
五年ぶりの参加になったんですね。
LEN吉LEVIN号の活躍が始まりましたね。
バツマルさんやハチタックさん、ふつうの車屋さんたちにお会いされ、新聞にも載り、最高ですね。
コメントへの返答
2024年5月11日 12:34
福井クラシックカーミーティングは2019年春以来になります。
いやいや…、夫婦それぞれの実家の都合を見ながら合間を縫っての参加となります。
一時帰国ではフツーのクルマ屋さんにもおじゃましてましたが、イベントでお仲間に会えるのはやっぱりイイですね。
来週の門司港は行けそうです。
(^^)b
2024年5月11日 11:50
こんにちは〜
久しぶりのイベント参加だったんですね。
拝見していて埼玉のイベントとはまたちょっとレパートリーが違うので楽しませていただきました。
C31ローレルなんて今ではまず見かけなくなりましたよね。
改めて見るとなかなかカッコいいです。

レン吉さんの後期レビン、二桁ナンバーかつ貴重な後期型デジパネだったりと、いつか拝見させていただきたいです☺️
コメントへの返答
2024年5月11日 13:03
こんにちは(^^)
昨年秋に帰国し、11月にはクロスオーバー7のオフ会にAE86でスピンオフ(乱入)参加しましたが、旧車イベントはこれが帰国後最初。北陸は雪が降り融雪剤散布も尋常じゃないので、冬の間はAE86に乗れないのです…。
画像挙げてない面白い参加車両も多いです。

結婚の半年前に見つけた4年落ちのレビン。カミさんに黙って購入し思いっきり怒られるも、34年の歳月が流れました。前オーナーは若い女性で、オプションフル装備のレビンで通勤していたそうで、なかなかお洒落ですね。もちろん面識はありません。

プロフィール

「神出鬼没!? 今日はこちらのお店へ。」
何シテル?   06/15 13:50
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]TUFREQ HE22D1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:05:26
【乗り鉄マレーシア】マレー鉄道『電車特急 ETS』で古都イポーを巡る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 13:02:57
【来たぜ, 門司港!】第11回門司港ネオクラシックカーフェスティバル(会場編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:10:20

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて34年。 *2012年レストアを決行して内外 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation