• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

京成 AE形にブルーリボン賞

京成 AE形にブルーリボン賞 土曜日は尾久のふれあい鉄道フェスティバルへ向かうため京成のモーニングライナーを使って
都心へと向かいました。

京成佐倉駅で、モーニングライナー64号を待ち構えます。

AE形が京成佐倉駅へ進入





AE形の全車両に「2011 ブルーリボン受賞」記念ステッカーが付けられているとのことです。
なかなかAE形にあったステッカーでかっこよさがましてます。^^





アップで



先頭車両



側面にも記念ステッカーがあります。



佐倉駅表示とともに
AE形は、朝のモーニングライナーと、夜のイブニングライナーでのみ停車なので、
昼間のスカイライナーではこの路線を走らないので、佐倉だと朝のみ撮影チャンスがあります。



「8」表示とともに青に変わり発車OK!



京成佐倉駅を後にするモーニングライナー



右上には国立歴史民俗博物館



で、私は次のモーニングライナー66号で上野駅へ。

上野着。
折り返しスカイライナー21号となって成田空港へ向かいます。





中間部にもステッカーありました。



このあと上野駅から宇都宮線で尾久駅へ・・・つづく。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2011/11/20 11:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

さて…
あしぴーさん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 11:33
ブルーリボンのステッカーがカッコイイですね~(^O^)/
ここまでバシッと貼ってあるのは初めて見ましたねo(^-^)o
コメントへの返答
2011年11月20日 11:40
こんにちは。^^

かっこいいですよね。京成さんはセンスがいいです。^^

実はステッカーのことは知らずに、AE形が撮りたいなって気持ちだったんですが、ステッカーが見えた時、脈が上がりました。笑
2011年11月20日 12:22
ブルーリボンのマークが掲示されたら、一層かっこ良くなりましたね。ぼくも撮影に行きたくなりました。
コメントへの返答
2011年11月20日 17:55
こんばんは。^^

なかなかいいデザインですよね。^^
カッコよさがましましたよ。笑

プロフィール

「心機一転、よろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/198993/35551791/
何シテル?   04/28 12:45
車をいじっている事が大好きです。といっても複雑なことは×。クロカンが好きなのですが・・・ 廃道は無理でも、林道くらいは行きたいな。 暇な時はカメラもって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート トライスター (日産 ノート)
ラシーン不具合により急きょ仕立ててもらいました。 いままで4WD車ばかりでしたが、たまに ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
日産テラノ(D21)以来の日産車2台目。 アテーサ4WDが懐かしい! これからいろいろと ...
日産 テラノ 日産 テラノ
この頃は毎年欠かさずスキーに行ってました。雪には4駆ということで、4WDの踏破性に魅力を ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカン車として育成してきましたが、ディーゼル規制地域の為、手放すことに。 なかなか楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation