若干既ににリークされた様ですが・・・。
私、只今気持ちがユラユラしています。
愛機・みどりちゃんの2回目車検が3月に到来。
買った当初「乗りつぶしてやる~!」と意気込んでおりました。
しかし私、去年の6月に、とある事件を起こしまして・・・・。

自宅から数100mの所で、左の路地からの車の飛び出しに会い
人生初の事故を体験・・・。
何故左からの飛び出しで、右の運転席側をガリっているのかは
永遠の謎です(´・д・`)
幸いに人的被害は双方に全くなく
この事故のせいで、みどりちゃんは顔面移植をしているんです。
幸いな事にラジエーターその他には全く損傷がなかったので
パーツのポン付けの修理で済みました。
それでも元気に走ってくれているから
「まぁ、車検通してドラレコつけようかな~」と思っていたのが、去年の年末。
だかしかし。
みんカラ徘徊している時に
なんかかわいい車を見かけて、心がフラフラ♪
年明けにTVCMなんて見ちゃったから
ダンナには、フラフラしている気持ちを見透かされ
かつ、自分では絶対に買わない車だから、かな~り面白がられ
「いいじゃん。見に行くならタダだし♪」
と、意気揚々と、初めてのDラーへ。
すると、いました!! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
やっぱりこのフォルムが、カッコかわいい~♪
どことなくFJクルーザーっぽいテイストだと思うんですけど(笑)
Xグレードについてるアルミも、いいし
ドアを閉める音が、いい♪
シートのホールド感は、私好みのしっくり感。
なにより、ソニチタ君以上に、車内の収納はたっぷり~(笑)

グレードによっては、革巻きステアリングだし
HS&ISでもお世話になってるシートヒーター(運転席のみ)が標準だし
スマホ連動ナビをつければ、バックモニターにもなるし
なによりハンドルにオーディオスイッチが♪
ちなみに、みどりちゃんの装備は
ダンナからのお下がりナビと
(↑10年選手&製造中止になったSonyのNav-U2)
ハイドラ用の、自分でつけたガタつくスマホフォルダーのみ・・・。
ヤバい。
みどりちゃんだって、まだちゃんと走るぞ!
落ち着け私。
試乗車は、1月中旬になるそうなので
今回は、車内をベタベタさわって、見積もりを頂きました。
(とりあえずXグレード・2WD・スマホ連携ナビ装着で)
ドアバイザーとかフロアマットとかメンテナンスパックとかJAF会費など
勝手に付けられていますが、まぁこんなモンですよね。
問題は、みどりちゃんの査定金額です(゚A゚;)ゴクリ
「え~っと・・・・。
規定では34万からなんですよ・・・。
でも一部シャーシを引っ張って直している形跡も見受けられますので
申し訳ないのですが・・・・・。
19万エ~ン(汗)・・・・・。」
お前はトーカ堂の社長かっ!!!(`皿´)ムッキー
査定金額を聞いてから
なんか、もうみどりちゃんを乗りつぶしちゃった気分なんですよ。
いやいや。
乗りつぶすっていうのは、元々査定価格は0円だろうっ!・・・てツッコミはなしで。
ちなみに44000㎞弱
我が家HS君もいた上で、みどりちゃんも加走行気味って(;^ω^)
でもまだ所詮44000㎞。
充分に走ります!!
でもね、でもね、嗚呼・・・・。
消費税も上がるし、本気で乗りつぶして買い換える頃には
8%じゃなくて10%かもしれない。
なにより3月10日が車検の日。
Dラーさん、ものすごい混みようで納期ヤバそうだし。
特にパーツカタログが軒並みなくなっていて
3軒目のDラーで、ようやくゲット。
それにしても、久々のDラー巡り&交渉が楽しい~v(´∀`*v)
いろいろおマケもらったけど
情にほだされずに、明日からも交渉してきま~す!!
・・・あ、あれ?結局買うの?(謎)
Posted at 2014/01/05 22:05:10 | |
トラックバック(0) | 日記