• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hokuママのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

春のドライブ ~茨城道の駅・前篇~

ネタの鮮度が落ちてますが、消費税が上がる前に・・・(笑)
内容はすでにこの方のブログで上がっておりますので
斜め読み程度でお願いいたします(笑)
何しろ長いし・・・・。




前日に「明日お天気いいから、茨城道の駅を攻めます!!7時に起こしてね~♪」
とダンナに言われたので、私は使命を果たしましたが
「もうちょっと」「・・・もうちょっと」と、引きのばされ・・・ヽ(`Д´)ノプンプン

結局予定よりかな~り遅れてスタート(´゚д゚` )

まずは、ハイドラ始める前に来た事のある道の駅・いたこに到着。
DSC_0210

それにしてもいい天気♪
今回スタートが遅かったのが功を奏して(笑)
余計な買い食いいたしません!


せっかくココまで来たんだから、観光地バッジも欲しくなり

車の中からフライングゲット♪

さて、先を急ぎます~ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ





続いては道の駅・たまつくり
DSC_0215

下調べしていない怖さというか、何というか。
道の駅にタワーがあるなんて知りませんでした!
DSC_0213-1


んで、またまたフライングゲット♪♪


ここで12時過ぎました。
彼のせいではないのですが(笑)どうもここのレストランに食欲がわかず。
DSC_0216


行きずりの店に入るも、注文した品が20分出てこない災難にみまわれ
DSC_0221
嗚呼、また進行が遅れた(´Д⊂ヽ


なぜならダンナ、お持ち帰りのお仕事があるので
そんなに遅くには帰りたくない様子。




がんばって、次~~~~!!


道の駅・しもつまに到着!
DSC_0222-1
ここの道の駅、レストランもファーストフードもいっぱいある!!
嗚呼、調べが甘いとこういう事になるという見本だわ(´・ω・`)

んで、デザートは食べる!
DSC_0226
強風にあおられてるワケじゃありません(笑)

モヤっとした広告も発見。
DSC_0227
週末は、こらえなければならないほどのハードワークなのか?
タンメンの山盛りはドコに行った??(笑)

その上、どうやらご当地ヒーローにも力が入っているらしいΣ(゚∀゚)
DSC_0228


出てきたカップも、子供達垂涎のモノ?


ツッコミどころ満載のしもつま。
さすがに映画にもなる土地だけはあるなぁ。
無題


さて、残りはあと3か所!(←自己都合www)
3つとも、近くにあるからサクっと行ける(^^♪




まくらがの里こがに到着するも
♪チャッチャ~ン♪の音楽が聞こえないよ?

画面も出てこない・・・(;゚Д゚)エエー




よくよく見てみると、なんかCPのマークずれてない?



かなり釈然としないまま、記念撮影のみパチリ。
(周囲に看板もないし~)
DSC_0230

ドキドキしながら、道の上で無事バッジはゲット(笑)




さぁ!本日のラスト!!
道の駅ごかに到着~~~v(´∀`*v)ピース
DSC_0234

ラストのごほうびに、名物のローズポークまんを堪能♪


風が吹いていたから、のぼりが言う事聞いてくれませんでした(-_-;)

この時点で17時。
目的達成したし、食べるモノ食べたし(笑)
サッサと帰ろう!!って思ったら、首都高に向かって大渋滞( ̄д ̄)

ハイドラ見ても、みなさん高速の上で動いていない。


「逃げ道もあるから、下道で行くかぁ!!」


この選択が大失敗・・・。
16号って、けっこう逃げ道ないのね(´;ω;`)

結局途中で、シッカリ夕飯食べて帰りましたとさ。


その後、ダンナはお家でお仕事。
その間女房は、脇でグーグーうたた寝して大ヒンシュクでしたとさ。

ちゃんちゃん♪

教訓:うたた寝はダンナに気付かれない場所でしよう!!
Posted at 2014/03/31 15:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

春の花散歩  ~花より団子編~

*本日は車SNSでありながら、車写真ナシのブログです。
御不快な方は、スルーでお願いします。


・・・前のブログで予告通り
28日に、友達がカタクリの花を見に来ました。
私の家の近所に到着する高速バスで
1時間のつもりが、年度末&事故渋滞で予定より遅れて到着。

「先にお昼をサクっと食べておこう!」と判断

バス停からほど近くにある
ももクロでも、マジンガーでもない店へ(笑)


ここのうどん、当然とてもおいしいのですが
私は厚焼き卵も大好きでして。

そうしたらついにコラボめしが完成してました!



パラダイス~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!



その後は、ここから車で15分程度の泉自然公園に行きました。
ここは日本のさくら100選にも選ばれているのですが
桜にはまだ早かったです、残念!
DSC_0206



公園内の、こんな道を歩いて行き
DSC_0134

こんな看板におびえつつ・・・
DSC_0133

着いた先には、カタクリの群生地!!
DSC_0171


奥の方の斜面まで、ず~っと花が咲いています。
平日ながらも、結構写真を撮りに来ている人がいました。
DSC_0172



さて!久々にカメラ女子の本領発揮するぞ~!!
DSC_0142

DSC_0194

DSC_0146

二輪草とのコラボも
DSC_0154

偶然の産物。
カタツムリの殻の下から、葉っぱが成長して指輪状態に(@_@;)
DSC_0161

カタクリって、花が咲くまでに10年かかるそうです。
こんなに大切にされてるのって、大事ですね。
DSC_0175

二時間近く、友達とカタクリを満喫~。
せっかく来たので、公園の奥まで行ってみました。


探検、探検~。




・・・サバンナかよっ!!
DSC_0188

そこには、ヒョウやライオンにやられた訳でなく(笑)
鬼の居ぬ間に洗濯的な、ほのぼの光景が広がってました。
DSC_0185


友達が持参してくれた、ピクニックセットでティータイムΣ(゚∀゚ノ)



んで、結局本気でお茶したくなり(笑)
友達の帰りの事も考えて
電車の始発駅の方まで移動~。


古民家を再生したカフェCanonさんへ。



ず~ず~しく、またお誕生日名目でケーキ食べました(笑)


それにしても、いっぱい歩いて本当に暖かく
日差したっぷりの一日でした!
ヤバい、日焼けがぁぁぁ~。・゚・(ノД`)・゚・。



こうして、翌日(茨城ハイドラ道の駅編)へ続く・・・・
近日公開予定!(笑)
Posted at 2014/03/30 20:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

まだまだ続く贈り物

昨日のブログで書いた通り
本日は、友人とカタクリの花を見に行ってきました。


満開のカタクリに舞いあがって、二人して写真撮りまくり!
100枚以上写真があるので、後日アップしますが・・・(笑)


若干日焼けして、歩き回って疲れて帰って来ると
全く身に覚えのない宅急便が。


だって差出人が「道の駅・さわら」ですよ!



行った記憶が・・・・あった!!


私がみんカラ始める前。
ダンナのお供で、HS君に乗って
千葉県道の駅めぐりしていた時!!
あの時しか行ってないから、間違いない。


まさか・・・ねぇ(゚A゚;)ゴクリ







何かキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!



自分で応募した記憶もないのに(笑)
1月の長崎旅行に続き
「道の駅・さわら」の詰め合わせセット、ご当選ですって!!


HS君、本当にありがとうね。・゚・(ノД`)・゚・。

キミにお礼が出来ないのが、歯がゆいよぉぉぉぉ。
Posted at 2014/03/28 22:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

二週間以上ぶりの御無沙汰です

お久しぶりです♪

PCが調子悪いだの、甥っ子達が体調崩すだの
盛りだくさんな二週間・・・。

今日やっと落ち着いて時間が取れましたので
(↑ダンナが送別会で、夕飯作らなくてもいいというパラダイス♪)

スマホの中に、溜まりまくってる写真を
一気に放出したいと思いま~す!!!
鮮度の落ちた写真てんこ盛りですので、軽くスルーでお願いします。




まずは20日(木)

アラニちゃんと一緒に、SABにキタ――(゚∀゚)――!!



かねてから懸案事項だったドラレコの装着しました。
ユピテルのDRY-FH210を選択。



最大の決め手は、取り付け工賃込で20000円以下という事(笑)
画像も問題なく見えます。
雨でワイパーを動かしていれば、きっと、たぶん、おそらく・・・・(´Д⊂

ともかく、事故に対する安心感はシッカリ装着しましたよ!

取り付け後は、ともかく雨で寒くて・・・。
温かい夕飯にしようと、立ち寄ったスーパーで
湯豆腐用の豆腐に悩むの図( ´Д`)=3

なんじゃ、こりゃ~!!Σ(゚Д゚)


翌日、21日(金&祝)
ライフワークのフラで、ひと踊り。

この間は、ダンナは一生懸命ソニチタ君の洗車~(笑)



22日(土)
ダンナは耳鼻咽喉科で、午前中潰れるΣ(゚Д゚;)
8時に診察券出して、診察は11時過ぎでした。
午後はスポーツクラブで泳いだり歩いたり・・・・。



23日(日)
さすがに三連休&いい天気なので
思い立ってドライブに行く事になりました。

ソニチタ君の助手席から見える千葉・御宿海岸。
この砂浜が、童謡「月の沙漠」のモチーフなんですよ。


んでもうちょっと下った所にあるハワイアンカフェが目的地だったんですが


店名が変わってとるやないか~いヽ(`Д´)ノ!

私たちが行く一週間前に変わっちゃったそうです。
私が大学生の頃からあったお店だったのに~(´Д⊂ヽ


まぁ、居抜の店なのでロケーションは変わりませんが

オープンスペースは寒いっ!!
海&道路見えてますが、窓ガラスありませんから((((;゜Д゜)))


サーファーのお兄さん、寒くないのかなぁ。



私が注文したのは、ガーリックチキン。

美味しかったですよ。
でもね、寒いから付け合わせのライスはガンガン冷めちゃうし
付いてくるドリンク、温かいものはコーヒーしか選べなかった。
ちなみに私、コーヒー飲めません・・・。
なんでアイスティー飲んでるんだろう(TдT)


食べ終わって早々に、お店から退散~。


お店の前の、部原海岸(へばらって読んでね)で
撮影大会byスマホ 凸(゚Д゚#)



この海岸、丸井主催のプロサーフィン大会が81年から14年間行われていました。
その時期は、この海岸が思いっきり外国になるのでよく見に来てました。
友達の家が、当時外国選手相手のサーファー向け民宿やっていたので
チャラチャラな丘サーファーだった私のホームタウンでしたよ(笑)



そんなこんなで3連休も終わり。
翌24日(月)


アラニちゃんにお米乗っけて、田舎ならではのお仕事(笑)


その精米したてのお米で炊いた夕飯と

ダンナからのスイーツ倶楽部プレゼント(*´∀`*)


私のン十ン回目の誕生日でした!(/ω\)
いつもケーキを買って来てくれます。どうもありがとう~!!

そしていつも4つ買ってきてくれる(笑)
だから翌日もケーキ食べちゃいました。
誕生日の後夜祭?(笑)


そしてバタバタしながら、3月も終わりますね。


明日は、前出のサーファー用民宿をやっていた友達が遊びに来ます。
最近彼女は植物画をやっていて、カタクリの花がみたいとの事。

我が家の近所にあるんだけど、咲いてるかなぁ。
ちなみに2週間前の様子はコチラ(笑)

桜も咲きだしたから、大丈夫だよキット(笑)
Posted at 2014/03/27 18:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

震災復興チャリティーコンサート Vol.3

ブログも、連続投稿になりますが・・・・。


アラニちゃんが納車された日の午後。

レクサスDの方で、チャリティーコンサートがありました。
DSC_0095-1


大した力添えも出来ないのですが、気持ちだけでもと参加してきました。




行ってみると、けっこうな人が集まっています。


すでに、同じDのみん友さん達も集まってました。

本人の顔を見ながらのハイタッチもオツなもの(笑)



オーナーズラウンジからステージを見る、いつもの光景。



本番中は撮影禁止だったので、画像はこれだけしかありませんが
市内の小学生コーラスグループや
中学生のバイオリン奏者の方も出演しました。

あの震災直後は、音楽も娯楽もない(自粛)の日々でしたが
今こそ音楽や娯楽での(心の復興)も大切なんだと思います。


さて、1時間ほどのコンサートを堪能して
Dの主催での、チャリティワゴンセールに貢献しました。

購入したのはコレ♪
DSC_0096-1

ブルーのレクサスキーホルダー!

コレ、チャリティーじゃなくても欲しかった~ヾ(*´∀`*)ノ

ソニチタ君とアラニちゃんのスマートキーをつけた上に
家の鍵2本つけられて、かつスマートな作りになっている♪

その上型落ちだったので、定価の半額程度(笑)
↑主婦として、ココ大事ねwww


このワゴンセールでお買い物した方には
もれなくこのグッズをプレゼント。
DSC_0105-1

保存用クッキーと5年保存可能なペットボトル。


ありがたく、我が家の非常食の中に入れさせていただきました。


あれから3年。
都市直下型地震は免れないと思っている私ですので
けっしてあの日を忘れずに・・・。
来たるべき震災への新たな心構えを怠らぬよう

「鎮魂と戒め」の一日にしたいと思います。
Posted at 2014/03/11 11:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気残量にドキドキ http://cvw.jp/b/1999320/46850239/
何シテル?   03/30 11:13
今まで助手席専門&みんカラROM専でしたが ついにガマンできずに、お仲間に入れてもらうと登録しました。 既にオフ会でお会いしているみなさん、初めましての...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

こまちちゃん用テントを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 20:16:10
プレミアムホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 14:25:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 20:37:43
 

愛車一覧

日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
8台目の車! 2022年7月にハンコ押してから8カ月かかって我が家にやってきました まぁ ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド ラニちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
7台目の車 実は人生初のトヨタ車オーナーに(笑) &自己所有では初のハイブリッド車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン グレイCちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
※過去所有 ダンナ、初の欧州車。 グレイCちゃんいらっしゃいませ 我が家には20年振り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
6台目の車 相棒・アラニちゃんです。 ひとめぼれして購入しました! 前車の車検切れ&増 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation