• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hokuママのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

恒例! GWホノルルの旅(出発~到着編)

予告通り、今年も恒例・ハワイ旅行inホノルルに行ってきましたうれしい!!!


ダラダラと画像貼り付けぇ~の
つまらんツッコミ入れぇ~の、旅日記になります。
読む時は、ほかにやる事がない時限定で、ご覧くださいマセダイヤモンド・ヘッド

・・・さて出発から初日。

今回も一年コツコツとマイルを溜めて
ビジネスクラスにアップグレードを申し込みましたJAL 鶴丸
繁忙期なので、とりあえず行きはCクラス確保いえい

サクララウンジで、おきまりのビーフカレーを食すカレー


 今回、かなり気を使ってローカーボなカレーにしてみました。
いわゆる白米抜き!!

自分の乗る、成田発の最終便を眺めながら
PCチェックして、ダラダラ過ごしました。



そして搭乗!
カメラの電源いじっていたら、CAさんに「お撮りしますよ♪」と言われ・・・


 
機内は、どスッピン&乾燥防止でテカッテカにクリーム塗りたくってるのに
断りきれなくて写真撮っちゃったよ泣き1


これまた、お約束のブレブレ機内食ゆれるゆれる
私は和食チョイス。


 


CAさんが「お醤油のムースなんですよ!」とイチオシでした。
揺れる機内で、お刺身の醤油をこぼさない為の知恵なんでしょうね。


 

到着前の朝ごはんは
ハム&チーズのフレンチトーストフレンチトーストぽいもの
甘しょっぱい味が、美味しかったですよ~。


約7時間半後に、ホノルルに到着!


入国審査前のエスカレーターにある
私のフラのハワイ本校の看板きゃーキャー
毎回これを見るのが嬉しくって、嬉しくって・・・。





ともかくだ!!


無事ハワイについたド~о(ж>▽<)y ☆


空港を出て、タクシー移動。



どうしても、乗ったタクシーの目の前を走る
ESが気になる、悲しいみんカラ体質・・・。




今回もHGVCのラグーンタワーですが
チェックイン16時なので、まだお部屋に入れませんでした。


時間つぶしもかねて、アラモアナセンターへ。


ホノルルに旅行した事のある方なら
みんなお世話になっている、トロリーバス。


アラモアナに向かうピンクラインって、いつから2階建になったの?ビックリ!



では、遠慮なく2階に~(笑)


 

ヤシの葉っぱとかが、バシバシとビニールの天井にぶち当ります(笑)

雨の日とかは避けた方がよさそうね傘

アラモアナセンターに到着。


14時位になっちゃっていたので
久々にジャック・イン・ザ・ボックスで、ジャンクな昼ごはんハンバーガー


 

日本に進出していないファストフード店。
我が家にとっては(ハワイの味)なんですが
最近カラカウア周辺に無くなっちゃったんですよね。
アラモアナセンター内での復活は、すごく嬉しいです!


食後は、日本から頼まれたお使いとかしつつ
ヒルトンに戻り、16時前にお部屋にイン自分の部屋へ


やっぱコレでしょ~~ヾ(@^▽^@)ノ




目の前の芝生の上で、何かセッティングをしていました。
ライブか何かあるのかな?


 

気になりつつも、再度お出かけ~バス

いい年したオサーン達が、はしゃいでカメラを景色に向けるの図(爆)
まぁ、ハワイの景色が相手じゃしょうがないよねYES



カラカウア通りの方へ行きました。


とんねるずの企画で、ハワイでお店を持っちゃった
カンニング竹山のシェイブアイス店を発見アイス




でも今回の目的は、その店の真向かいにあるDFS



我が家と一緒にハワイに来るようになって10年以上になるN君。
今回、初めて会社の女の子達に香水を買って来てくれと
リストを渡されたのです。

DFSはおろか、香水も買った事がないN君の

(はじめてのおつかいin ハワイ)

明らかに挙動不審なN君を激写!!笑い泣き

固い!固すぎる~~~~!!


待ってる間に、勝手に遊んでる
友達甲斐のないヤツ(爆)


ダンナ、この奇跡の一枚を撮るために四苦八苦したのは
ここだけのヒ・ミ・ツ!!


 お使いも無事終了。
次に、またアラモアナ方面にもどりました。


夕飯は、24時間営業のアメリカンダイナー
リケリケドライブイン


ダンナ達は、ロコモコを食べていましたが
チャレンジャーな私は、本日のおススメを・・・。

(豚のスィートチリ煮)

んで、来たのがコレ!!



あ~あ、またやっちまったよ。

某川沿いを彷彿させる爆盛り大盛り

それにかる~くメニューを見落としてました。

豚ではなく豚足豚足ピースだって所を・・・。
無駄にコラーゲンの大量摂取!!


それにハワイならではの、あるある話なんですが

 
豚足の付け合わせに、ご飯があるのに
なぜか、パンが出てくるNG

本日のスープはミソスープなので頼んでみたら
チャウダーでもないのにクラッカーがついてくる。

ちなみに具材の緑の葉っぱは、パクチーでした。

ごめんなさい。

すべて半分以上残しちゃいましたorz




次に、そこから徒歩5分くらいの所にあるドンキホーテ
滞在中の飲み物と、明日の夕飯をチョイス。


子供の日が近いので、柏餅を始めとする和菓子コーナーが。


酒にお新香なんてつまみも選べます。

 

買い物を終え、タクシーで部屋に帰ってビックリ!!

チェックインした時に見た、あのセッティング。
庭ではいろいろなミュージシャンのライブをしていて
私の大好きなウィリーKも、生ライブですよ~~~sei

すいませんね~♪
ライブをダ~タで堪能させていただきました笑てへ

そして、なぜかヒルトンでの夜はコレなんですよね~。

 


夜さんざん飲んで食べた後に
部屋のソファーで食べるアイス!!牛角アイス


 

嗚呼、幸せハート




こうして、成田~到着日の長~い1日は終わるのでした。




明日は、友達と別行動。
オアフ島内バスの旅編です!!ホノルル


がんばって写真編集しまっせ~~~(涙)
Posted at 2015/05/07 09:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

タナボタ~♪ヽ(´▽`)/

この記事は、買い増し(替え?)について書いています。


ものすんごぉぉぉぉぉぉ~く、久しぶりにダンナが土曜日お休みになりました。

本当だったらシ〇クさんに行くはずだったのにね(笑)


そして、激務のストレス解消に、大好きな家電屋さんへ。


人間ストレスたまると、発散したくなります。
今回も、殿は御乱心・・・

てゆ~か、本人がボケちゃって(笑)
こちらの商品ご購入.∵・(゚ε゚ )ブッ!!


そして、私に
ダンナのお下がりがやってきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


もう、超ラッキー!!
自分のスマホもソニーだから、連携性が抜群にいい♪
Wi-Fiでのアップが、カメラ本体とスマホをタッチさせるだけで終了。
なんて楽チンなんでしょ~。
それにスマホ本体が、カメラのリモコンになるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー



これからは、この組み合わせで遊べるわ~♪
(てゆ~か、スマホとの組み合わせが多くなるのかアタシ?!)




ダンナの部屋に、ン十年以上前の高校生の時の愛機があったので
最新機と並べてみました。


すごいよな。
大きさなんて大差ないのに、この間の技術進歩の差は。

フィルムが無くなるなんて
その時は夢にも思わなかったよな・・・。

Posted at 2015/04/25 22:21:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

諸般の事情

いつもなら、わりとすぐにオフ会ブログをあげる自分ですが
オフ会翌日から、いろんなことがありすぎて…(つд;*)

やっとそれぞれに目処がたってきたので
厄落としブログを上げさせてもらいます。


これはオフ会前からなんですが
築17年の我が家のトイレにヒビが入った(ーー;)

*トイレ画像でごめんなさい(-_-;)

あちこち見積もり取って
今日無事に契約しましたが、設置は来週以降かな~。


次に、オフ会翌日。
走行中に、誕生日に買ってもらったマフラーカッターが
外れて結婚式の車状態に!!




すぐに止まったんだけど。
かわいそうに、悲しいほどにキズだらけ・・・(;´Д`)

とりあえずサンドペーパーで研磨してから
ピカールで磨こうと思うんですが、ダメかなぁ・・・。
何かいい方法をご存じの方がいたら、ご教授ください。


まだ災難は続くのです。


マフラーカッターの翌日。
千葉に遊びに来る友達を迎えに
イチゴ狩りオフ会で使ったアウトレットの高速バス停へ。
乗り込もうとした友達、強風にあおられドアをささえきれず
隣に止まってたBBに、アラニちゃんでドアパンチ!Σ( ̄□ ̄;)

*画像は友人より

丁度、車の運転手さんが乗っていたので
その場で平謝り。
保険会社に連絡して、見積もりを取ってもらう手筈は整えました。
まぁ、私の保険は使わずに、友人が全額対応してくれる事になってます。


あ、アラニちゃんは無傷でした。
アラニちゃん、お祓いに行こうね(´;ω;`)



その翌日。
今度は寝室のテレビが、全く電源が入らなくなる(´Д`|||)

2009年6月に買ったブラビア。
ソ〇ータイマーの発動か?!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

サービスセンターに連絡したら
修理には17000~44000円かかるって言われました。
(出張費は別途)
新しいの買えるよ・・・。
とりあえず、明日ヨ〇バシに行って見てきます。



そして、トドメの今日!!
まだ動くけど、掃除機のヘッド部分からガタガタ異音が~💦


ヘッドにチラっと(ion)って書いてあるのに、若干腹が立つ。


これもTV同様、2009年7月に買ったヤツだ。
コイツは、全然動かなくなるまで使ってやる~~(`皿´)!


そんなこんなで、厄災だらけの一週間。
これから、壊れモノ祭りが始まるんでしょうか(;゚д゚)ゴクリ…
Posted at 2015/04/03 23:28:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気残量にドキドキ http://cvw.jp/b/1999320/46850239/
何シテル?   03/30 11:13
今まで助手席専門&みんカラROM専でしたが ついにガマンできずに、お仲間に入れてもらうと登録しました。 既にオフ会でお会いしているみなさん、初めましての...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

こまちちゃん用テントを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 20:16:10
プレミアムホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 14:25:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 20:37:43
 

愛車一覧

日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
8台目の車! 2022年7月にハンコ押してから8カ月かかって我が家にやってきました まぁ ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド ラニちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
7台目の車 実は人生初のトヨタ車オーナーに(笑) &自己所有では初のハイブリッド車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン グレイCちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
※過去所有 ダンナ、初の欧州車。 グレイCちゃんいらっしゃいませ 我が家には20年振り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
6台目の車 相棒・アラニちゃんです。 ひとめぼれして購入しました! 前車の車検切れ&増 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation