相変わらず、スタッドレス行脚が続いています。
今日はダンナが休日出勤のため、一人でこんな所に。
キラキラがいっぱいあるなぁ~。
このお店で見積もりもらって、次は超自動後退’sへ。
この流れって、懐かしのHS君の時にたどった道だな(笑)
(思い出は
ココでご確認くださいww)
まさか数年後、自分が同じ事をするとは(∀`*ゞ)テヘッ
でもここからは
いかに私がみんカラ慣れしたかの証明です。
なんと、プチオフ開催~!!
私のOL時代の
後輩が、みんカラ始めたので
20年来の付き合いなのに、今更ながらの
初めての車オフ会(爆)
ご家族がハスラーを欲しがっているので見てみたいと
たまたま私が出掛ける数時間前にメッセージがきたので
急遽のプチオフです。
それにしても一緒に仕事してる時は全然だったのに(←お互いね)
この作り込みは流石だ!!

ちなみにこのオーディオ類。
JBLのイベントで賞を取っている、本気の組み上げです。
車の話で、盛り上がったので
後輩の馴染みの店
カーステージイエローさんへ移動。
アイドル犬、ハッピーちゃんにお出迎えされました(*´ω`*)
実は今日、このショップに後輩が来た理由が・・・
コレ!!
「自分が人生で初めて購入したオーディオ「アゼスト」の
オーディオシステムの名前が知りたい・・・」
そうやって、後輩がこのショップの店長に話したところ
なんと、当時(1990年代)のカタログが
みごとに保存されているじゃあ~りませんか!!
私も人生初の車(リベルタ・ビラなんて車覚えてます?)に
カロッツェリアを積んだので、懐かしくてカタログ見てみました。
そうそう!
こうやってストップランプに連動させて
マークを光らせたかったダケだったんですよ~。
取り付けも、高校の先輩に「デニーズで夕飯おごるから!」ってだけで
自宅の駐車場でやってもらったっけなぁ~。
今にして思えば、や〇んのーさんみたいな方だったのね(笑)
残念ながら私のは80年代モノなので
カタログ写真は、後継機種のモノでした。
でも光るロゴの写真が見れただけでも、十分懐かしいです!!
こうして、初めて行ったショップでも
ダラダラ昔話に花が咲きました。
やっぱりみんカラって、楽しいわ~☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ♪
いつか自分の愛車歴もまとめてみようかな(笑)
*11月11日(ポッキーの日)追記!!
私のスピーカーの動画、発見~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2014/11/09 01:17:02 | |
トラックバック(0) | 日記