• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hokuママのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

まだまだ続く贈り物

昨日のブログで書いた通り
本日は、友人とカタクリの花を見に行ってきました。


満開のカタクリに舞いあがって、二人して写真撮りまくり!
100枚以上写真があるので、後日アップしますが・・・(笑)


若干日焼けして、歩き回って疲れて帰って来ると
全く身に覚えのない宅急便が。


だって差出人が「道の駅・さわら」ですよ!



行った記憶が・・・・あった!!


私がみんカラ始める前。
ダンナのお供で、HS君に乗って
千葉県道の駅めぐりしていた時!!
あの時しか行ってないから、間違いない。


まさか・・・ねぇ(゚A゚;)ゴクリ







何かキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!



自分で応募した記憶もないのに(笑)
1月の長崎旅行に続き
「道の駅・さわら」の詰め合わせセット、ご当選ですって!!


HS君、本当にありがとうね。・゚・(ノД`)・゚・。

キミにお礼が出来ないのが、歯がゆいよぉぉぉぉ。
Posted at 2014/03/28 22:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

二週間以上ぶりの御無沙汰です

お久しぶりです♪

PCが調子悪いだの、甥っ子達が体調崩すだの
盛りだくさんな二週間・・・。

今日やっと落ち着いて時間が取れましたので
(↑ダンナが送別会で、夕飯作らなくてもいいというパラダイス♪)

スマホの中に、溜まりまくってる写真を
一気に放出したいと思いま~す!!!
鮮度の落ちた写真てんこ盛りですので、軽くスルーでお願いします。




まずは20日(木)

アラニちゃんと一緒に、SABにキタ――(゚∀゚)――!!



かねてから懸案事項だったドラレコの装着しました。
ユピテルのDRY-FH210を選択。



最大の決め手は、取り付け工賃込で20000円以下という事(笑)
画像も問題なく見えます。
雨でワイパーを動かしていれば、きっと、たぶん、おそらく・・・・(´Д⊂

ともかく、事故に対する安心感はシッカリ装着しましたよ!

取り付け後は、ともかく雨で寒くて・・・。
温かい夕飯にしようと、立ち寄ったスーパーで
湯豆腐用の豆腐に悩むの図( ´Д`)=3

なんじゃ、こりゃ~!!Σ(゚Д゚)


翌日、21日(金&祝)
ライフワークのフラで、ひと踊り。

この間は、ダンナは一生懸命ソニチタ君の洗車~(笑)



22日(土)
ダンナは耳鼻咽喉科で、午前中潰れるΣ(゚Д゚;)
8時に診察券出して、診察は11時過ぎでした。
午後はスポーツクラブで泳いだり歩いたり・・・・。



23日(日)
さすがに三連休&いい天気なので
思い立ってドライブに行く事になりました。

ソニチタ君の助手席から見える千葉・御宿海岸。
この砂浜が、童謡「月の沙漠」のモチーフなんですよ。


んでもうちょっと下った所にあるハワイアンカフェが目的地だったんですが


店名が変わってとるやないか~いヽ(`Д´)ノ!

私たちが行く一週間前に変わっちゃったそうです。
私が大学生の頃からあったお店だったのに~(´Д⊂ヽ


まぁ、居抜の店なのでロケーションは変わりませんが

オープンスペースは寒いっ!!
海&道路見えてますが、窓ガラスありませんから((((;゜Д゜)))


サーファーのお兄さん、寒くないのかなぁ。



私が注文したのは、ガーリックチキン。

美味しかったですよ。
でもね、寒いから付け合わせのライスはガンガン冷めちゃうし
付いてくるドリンク、温かいものはコーヒーしか選べなかった。
ちなみに私、コーヒー飲めません・・・。
なんでアイスティー飲んでるんだろう(TдT)


食べ終わって早々に、お店から退散~。


お店の前の、部原海岸(へばらって読んでね)で
撮影大会byスマホ 凸(゚Д゚#)



この海岸、丸井主催のプロサーフィン大会が81年から14年間行われていました。
その時期は、この海岸が思いっきり外国になるのでよく見に来てました。
友達の家が、当時外国選手相手のサーファー向け民宿やっていたので
チャラチャラな丘サーファーだった私のホームタウンでしたよ(笑)



そんなこんなで3連休も終わり。
翌24日(月)


アラニちゃんにお米乗っけて、田舎ならではのお仕事(笑)


その精米したてのお米で炊いた夕飯と

ダンナからのスイーツ倶楽部プレゼント(*´∀`*)


私のン十ン回目の誕生日でした!(/ω\)
いつもケーキを買って来てくれます。どうもありがとう~!!

そしていつも4つ買ってきてくれる(笑)
だから翌日もケーキ食べちゃいました。
誕生日の後夜祭?(笑)


そしてバタバタしながら、3月も終わりますね。


明日は、前出のサーファー用民宿をやっていた友達が遊びに来ます。
最近彼女は植物画をやっていて、カタクリの花がみたいとの事。

我が家の近所にあるんだけど、咲いてるかなぁ。
ちなみに2週間前の様子はコチラ(笑)

桜も咲きだしたから、大丈夫だよキット(笑)
Posted at 2014/03/27 18:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

震災復興チャリティーコンサート Vol.3

ブログも、連続投稿になりますが・・・・。


アラニちゃんが納車された日の午後。

レクサスDの方で、チャリティーコンサートがありました。
DSC_0095-1


大した力添えも出来ないのですが、気持ちだけでもと参加してきました。




行ってみると、けっこうな人が集まっています。


すでに、同じDのみん友さん達も集まってました。

本人の顔を見ながらのハイタッチもオツなもの(笑)



オーナーズラウンジからステージを見る、いつもの光景。



本番中は撮影禁止だったので、画像はこれだけしかありませんが
市内の小学生コーラスグループや
中学生のバイオリン奏者の方も出演しました。

あの震災直後は、音楽も娯楽もない(自粛)の日々でしたが
今こそ音楽や娯楽での(心の復興)も大切なんだと思います。


さて、1時間ほどのコンサートを堪能して
Dの主催での、チャリティワゴンセールに貢献しました。

購入したのはコレ♪
DSC_0096-1

ブルーのレクサスキーホルダー!

コレ、チャリティーじゃなくても欲しかった~ヾ(*´∀`*)ノ

ソニチタ君とアラニちゃんのスマートキーをつけた上に
家の鍵2本つけられて、かつスマートな作りになっている♪

その上型落ちだったので、定価の半額程度(笑)
↑主婦として、ココ大事ねwww


このワゴンセールでお買い物した方には
もれなくこのグッズをプレゼント。
DSC_0105-1

保存用クッキーと5年保存可能なペットボトル。


ありがたく、我が家の非常食の中に入れさせていただきました。


あれから3年。
都市直下型地震は免れないと思っている私ですので
けっしてあの日を忘れずに・・・。
来たるべき震災への新たな心構えを怠らぬよう

「鎮魂と戒め」の一日にしたいと思います。
Posted at 2014/03/11 11:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

相棒の名前決定


無事に納車されたハスラー。


前車の(みどりちゃん)同様、名前をつけなきゃ。


今回は色が(パッションオレンジ)なので、みかんちゃんとも思ったのですが
思いっきりみん友さんとかぶるので・・・。



*命名の為のHoku家会議議事録より抜粋(笑)



夫「みかんがダメなら、だいだいは?」
images
妻「・・・語感的に無いな。」



妻「パッションオレンジだから、パッションつながりで屋良・・・」
無題
「もっと無いな!!( ゚Д゚)」


・・・・・・・・。


夫「ハワイ好きなんだから、原点回帰でハワイ語は?」




冷静な鶴の一声で決定いたしました(・∀・)




命名アラニちゃんです。
fragrance_alani

ハワイ語で(オレンジ)の意味です。
はい、正しいお名前になりました♪




いいですか、みなさ~ん。


嵐でなく・・・
NhgGX6GHBOgOSfX_16055

アラニです♪
fragrance_alani






荒木ではなく・・・
_荒木経惟_portraitS-295x265
25651_荒木師匠


アラニです!!
fragrance_alani








あら煮でなく・・・

ed6c1f876c32b4dd331a1466431a4a21


ア・ラ・ニで~す!!!
fragrance_alani

あ・あれ?合ってる???(;゚Д゚)





まぁ、ともかく。

これからも、アラニをよろしくお願いしま~す(ノ´∀`*)
Posted at 2014/03/11 09:47:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

ついに納車されました!

1月に契約した、ハスラー。
みどりちゃんの車検切れ前日に、やっと納車になりました!


そして何故か、Dの希望で我が家での納車です。
(納車費用はカットしたのにな~??)


約束の時間前に車庫でパチリ。
最後のツーショットとなりました。
DSC_0062-1


そして予定時間の10時少し前に、新しい相棒到着。

何とびっくりΣ(゚Д゚;)
わざわざ陸送されてきましたよ。
DSC_0067-1


新旧愛車を並べて・・・。
DSC_0072-1


ついに、知らないおじさんに連れてかれるみどりちゃん(´Д⊂ヽ
ソニチタ君との、最後のお別れ。
DSC_0075-1


積載されちゃった・・・。
DSC_0080-1



そしてドナドナされて行きました。
DSC_0082-1
みどりちゃん元気でね!楽しかったよ~。・゚・(ノД`)・゚・。
事故ちゃって、ホントにゴメンね・・・。




さて、新しい相棒ハスラーとの生活開始です!!

ガソリンを入れながら、近所のダムCPまで軽くドライブ。
DSC_0083-1

助手席にダンナを乗せて、30分ほど走ってきました。

前車との比較ですが、やっぱり静かです。
それでいてしっかりした加速&サスペンション。
元気に遊べる車に、間違いないですね!!



全景をアップで。
DSC_0088-1



今回こだわったのが、サイドデカール!(b´∀`)
DSC_0090-1

これ貼って正解だったわ~・・・と自画自賛(^ω^)

やっぱり、一目ぼれした甲斐がありました!


まだまだ、ロクにナビの使い方も習得していませんが
これからビシバシ鍛えていくつもりです(←自分を(;^ω^)



この日は午後からレクサスDにも行く用事があったりとバタバタでしたので
取り急ぎ、納車の御報告をさせていただきます。


その時のDのイベント報告&問題の(ハスラー命名編)は、乞うご期待!(爆)
Posted at 2014/03/09 21:39:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気残量にドキドキ http://cvw.jp/b/1999320/46850239/
何シテル?   03/30 11:13
今まで助手席専門&みんカラROM専でしたが ついにガマンできずに、お仲間に入れてもらうと登録しました。 既にオフ会でお会いしているみなさん、初めましての...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こまちちゃん用テントを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 20:16:10
プレミアムホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 14:25:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 20:37:43
 

愛車一覧

日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
8台目の車! 2022年7月にハンコ押してから8カ月かかって我が家にやってきました まぁ ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド ラニちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
7台目の車 実は人生初のトヨタ車オーナーに(笑) &自己所有では初のハイブリッド車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン グレイCちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
※過去所有 ダンナ、初の欧州車。 グレイCちゃんいらっしゃいませ 我が家には20年振り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
6台目の車 相棒・アラニちゃんです。 ひとめぼれして購入しました! 前車の車検切れ&増 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation