• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

結局これにしました

結局これにしました  先日のブログで、Smartのレーダー探知機が壊れてBMWのものを移植するので、BMW用の次期候補を検討中と書きましたが・・・結局、色々悩んだあげく出来るだけ感度が高いこと、取付方法に自由度があること、見たときのわかりやすさ、等々を店頭でも確認した結果、コチラの商品を購入することにしました。

 で、いろんなお店で値段を聞いてみると・・・トヨタ系なカーショップでは4諭吉ほど、Kな家電店で3.3諭吉ほどと言われましたので、ネットで検索すると某Yオクで結構安く出ています。
 ということで入札開始。思ったよりも入札が多くて苦戦しましたが、結局、商品代金+税送料で2.5諭吉弱で購入できましたヽ(^◇^*)/

 開封してみると、取付も簡単そうだし、早く取り付けして使ってみたいのですが、なんと言ってもインフルエンザで休んでいる身ですから・・・今日も一歩も家を出ていません(;´ρ`)

 ・・・おかげでクラブのホームページの更新が出来ているのはナイショ(爆)
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/02/01 22:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

フィアットやりました。
KP47さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 22:36
タイムリーな話題だな~。
バッ直配線って簡単に行けるんですか?
詳細アップお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年2月3日 22:29
バッ直は、私の場合オーディオを換装している関係で比較的簡単にできます。
それよりもヒューズボックスから取り出す方が楽では?
2009年2月1日 22:52
ユピテルは表示方法もスマートですね♪
しっかし、製品リリースが早すぎます!今度は3Dポリゴンらしいですが(笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 22:31
高機能で派手なものよりも、必要な情報がしっかりと表示される方が良いです。
私はずーっとユピテルユーザーなもので・・・ついつい(^^;)
2009年2月1日 23:07
タイムリーな話題だなあ~(笑)
私は軽薄なヤツにしました
コメントへの返答
2009年2月3日 22:32
軽薄って・・・FM系ですか?
私には視認性がイマイチでした。赤とか黄色とかわかりやすいのが良いんです・・・単純なので(爆)
2009年2月1日 23:11
僕も爺クラウンに何買おうかと↑の方に相談してたところでしたぁ。
まなびーさんのお墨付きがあるので僕もコレを買おうと思います(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月3日 22:32
これ良いと思いますよ♪
2009年2月1日 23:15
ウチが使ってるタイプの新型&セパレートタイプね!
ウチはレギュラータイプにして、サンバイザーにはめてます。
電源コードだけセットすればよいから、楽ちんでした^^
コメントへの返答
2009年2月3日 22:32
レギュラーも考えましたが、出来るだけサンバイザーやダッシュにつけたくないもので・・・。
2009年2月1日 23:45
私はソーラータイプなんですが常時電源供給でなければ液晶が点かないのでバッ直配線をショップに依頼しようと考えています。
簡単に出来るならば自分でやろうかな…(@_@。
コメントへの返答
2009年2月3日 22:33
ユピテルの場合、バッ直用のコードが別売りされているし(付属の場合もあります)、ヒューズから取り出すケーブル買えば楽だと思いますよ。
2009年2月2日 1:15
ユピテルのレーダー画面付きのやつを使ってます。
ほかのメーカーはわからないのですが、携帯で新しいポイントを登録できるので6ヵ月に一度更新してます。
赤外線が使えるので便利ですよ!
あと、大分県警はカーロケがデジタルなので、使えなかったです。
最高速テストやったりしました☆
コメントへの返答
2009年2月3日 22:34
ユピテル人気ですね。
カーロケは最初からアテにしていません・・・ってか、大分に入ってるんですか??
2009年2月2日 7:44
あ!違うヤツだ。
コメントへの返答
2009年2月3日 22:35
メーカーは同じですが・・・(爆)
2009年2月2日 18:03
格安ゲットおめでとうございます
しかし、多機能てんこ盛りですねー
昨日も某氏らとレーダの話してましたが、私も壊れてないのに欲しくなってきました
コメントへの返答
2009年2月3日 22:36
つけてしまうとほとんど操作しない人なので・・・多機能よりも感度で(^^)
2009年2月3日 2:05
サイトのリニューアルなんかしてないで、早くインフル治したほうが(爆
コメントへの返答
2009年2月3日 22:36
ゲッ(^^;)
もうすっかり治りましたよ♪
2009年2月3日 11:07
いつの間にか機能がてんこ盛り(汗)
コメントへの返答
2009年2月3日 22:36
ホントにレーダー探知機なのか何なのか・・・。
2009年2月7日 2:02
遅コメで済みません。レー探格安ゲットおめでとうございます。私も同じの付けてます(^^)表示も音声もとてもわかりやすくてすばらしいですね!
コメントへの返答
2009年2月23日 7:48
亀レスですいません!
このレーダー、表示がわかりやすいと取付位置が決め手でした。まだ取り付けできていませんが・・・早く装着したいです。

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation