• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月25日

比較試乗してみた Audi A4編①

比較試乗してみた Audi A4編①  来月車検の私の愛車のあまりの査定額の安さに凹んだことを、以前ブログにアップしましたが、ディーラーはまだ代替えを勧めます。本気で代替えを勧めるならそれなりの条件をと言ってほったらかしてありますが・・・ヾ(・・;)

 その後、何も言ってこないのでさすがに厳しいのかなと思いつつ・・・以前から気になっていたAudi A4に乗ってきました。試乗した日にはあいにく3.2クアトロが出払っていたため、改めて後日の試乗をお願いし、今回は1.8Tに乗ってきました。

 キーを差し込み、エンジン始動・・・結構、いい音します。
 ポジションをあわせていると、ステアリングのテレスコピック機能が重たくて、手前になかなか出てきません(汗)。
 走り始めてみると、アクセルのツキもよく意外に軽快です。空いた道での全力加速では、やはり1.8Tではちょっと厳しいかなという感じです。必要十分以上ではありますが、力不足の感は否めず走りを楽しむという感じではありません。足回りはしなやかで突き上げも少なめ・・・ですが、Sportパッケージの足回りがどうか気になります。あと、ステアリングフィールが軽くてちょっと頼り無いところがイマイチですが、静粛性や快適装備など全体的には良くできています。特にナビが地デジに標準対応ってところがイイですね。完成度は高いです。

 次回ゆっくり3.2クアトロをお借りして乗ってみます。その間にE90は査定されるらしい・・・果たしてBMWディーラーへのプレッシャーになるのか!?(爆)
ブログ一覧 | その他車 | クルマ
Posted at 2008/06/25 18:26:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年6月25日 18:30
92を購入前にTTを試乗したんですが
ベタ踏み発進とかコーナーののFF特有の挙動がどうにも×でした(汗
コメントへの返答
2008年6月26日 21:57
ステアリングのフィールなど、やはりFRとFFの違いを感じますね。
それを差し引いても、良くできてると思いました(^^;)
2008年6月25日 19:02
十分効果あると思いますが(笑)

ところで買い換えの場合対象機種が気になります(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月26日 21:57
ちょっとはプレッシャーを(爆)
買い換えは車検受けてからかな~(汗)M/C後が気になります。
2008年6月25日 19:08
私は、試乗も何も無く、事故って車載に乗せられて来るのを行き付けの車屋の前で待ってる時に、たまたま目の前にある車を見て、家内に
「廃車になったら、これ買おうか」
って言った車がBMWだったのですわーい(嬉しい顔)
だから、査定や試乗、まして買い替えなんてとんでもねぇ冷や汗
コメントへの返答
2008年6月26日 21:58
私の場合は3~4年が買い換えサイクルなので、そろそろ検討開始なのです。
3シリーズより大きな車は買えません(汗)
2008年6月25日 19:57
まさか・・・アウディって事は・・・
コメントへの返答
2008年6月26日 21:58
まさかってこともあるかも(爆)
2008年6月25日 20:50
いいですよね~A4♪
密かに憧れてます(爆)
コメントへの返答
2008年6月26日 21:59
実車のボリューム感は相当なものですし、仕上げもイイですね。
でも・・・何かが足りない。それが3.2クアトロにはあるのかどうか・・・(汗)
2008年6月25日 21:10
Dへの圧力には充分でしょうね。。。もしやAUDI OWNERS CLUBを立ち上げられるのですか?(;^_^A
コメントへの返答
2008年6月26日 22:00
アウディの試乗車に乗って、ディーラーに乗り付けてやります(爆)
クラブは・・・Spitzeの規約変えるか(爆)
2008年6月25日 21:27
AUDIも良いですよね。FFで高品質を貫くってある意味もの凄いです。
DSGがとっても気になります。
コメントへの返答
2008年6月26日 22:23
もともとFFメーカーですが、最近はR8の様なスーパーマシンも作っていますしね。
DSGはやはりすばらしいです。
2008年6月25日 21:32
僕も試乗したけど今一つでしたバッド(下向き矢印)

ビビッとくるものがなかったですねぇがまん顔
コメントへの返答
2008年6月26日 22:00
クアトロにも乗りました?
興味があるので・・・(汗)
2008年6月25日 21:33
クアトロは興味があります。(^^;)
コメントへの返答
2008年6月26日 22:01
これまでのAudiのイメージからすると、クアトロだと良いのではという気がするんですよね~♪
2008年6月25日 21:44
M3への箱替えのためには、いろいろとタイヘンでつね(爆
コメントへの返答
2008年6月26日 22:01
え?いつからM3に(滝汗)
2008年6月25日 23:25
3.2のクワトロもいいですね
M3セダンはもっといいですね(爆)
コメントへの返答
2008年6月26日 22:01
3.2クアトロのライバルなら335でしょう(笑)
2008年6月25日 23:27
前車AudiからBMWに乗替えて言うのもなんですがAudiいいですよ~。
ずっとAudiを乗り継いでいくぞーって心に決めてたんですが、
BMWの魅力に惹かれてしまいました^^;
コメントへの返答
2008年6月26日 22:02
私はずーっとBMWと心に決めていますが・・・ちょっと浮気ごころ?(爆)
2008年6月26日 0:55
A5の3.2クワトロに試乗しましたが、掛け値なしに良かったです。
刺激は少なくとも、十二分なパワーとNAならではのレスポンスの良さは決してBMWの直6に劣るものではなかったと思います。
ただ、3.2クワトロとなるとお値段も張るんですよね・・・(^^;)
コメントへの返答
2008年6月26日 22:03
でしょうね。今まで乗ったクアトロはどれも良かったですから。
3.2だと335とほぼ良い勝負・・・ならばディーラーも(爆)
2008年6月26日 2:40
うちも1.8Tに乗りましたが、音が寂しいんですよね~(笑
ノーマルサスも、刺激という意味では今ひとつ…って感じでしたが…

はてはて、次期愛車はやはり335で!(笑
コメントへの返答
2008年6月26日 22:03
335欲しいので、査定額100マンアップする方法知りませんか(爆)
2008年6月26日 6:22
アウディもおもしろそうですね!
コメントへの返答
2008年6月26日 22:03
いままで、所有したことの無い車ですし、興味があります。
ディーラーの対応もイイですよ。
2008年6月26日 10:03
この調子でどんどんプレッシャーをかけて、M3ゲット頑張って下さいね!(^^)
コメントへの返答
2008年6月26日 22:04
だから~M3は無理でつ(爆)

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation