• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

お見送り・・・&プチオフ

お見送り・・・&プチオフ 高知で開催されるsmartのイベントに、この方が参加されるということで、利用するフェリー乗り場近くへ迎撃に向かいました。
 せっかくなら、451型smartを並べようということで、この方にも声をかけて待ち合わせ場所へ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 ずいぶん余裕を持って向かったつもりが・・・ゲストが先着しているというあるある状態でした(爆)
 ということで、無事に3台で合流。

 九州のイベントに参加しても、まだまだ少ない451型smart。
 以前から一緒に並べてお話ししたいですね~と言っていたのすが、やっと実現できました。
 一台もノーマルな車はいませんが、お互いのsmart愛が炸裂で会話も弾みます(≧ω≦)b

 フェリー乗り場までわずか10分ほどのツーリングの後も、出港までフェリー乗り場で盛り上がりました・・・が、あっという間に時間は経ち、出港の時間に。

 フェリーに乗り込む“くまモン号”をしっかりと見送ってから、お友達と二人で早めのランチへ。
 せっかく海辺まで来たので、ランチはやはり海鮮。行きつけのレストランで海鮮丼を堪能してから、帰路につきました。

 突然なお誘いにも関わらず、お付き合いいただいたお二人には感謝です(^^)
 イベント楽しんでくださいね~♪
Posted at 2018/09/22 13:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2018年08月25日 イイね!

ブレーキパッド&ローター交換の結果

ブレーキパッド&ローター交換の結果 先日交換した愛車ブレーキパッド&ブレーキローターですが、距離も伸びてしっかりアタリがついてきました。
 フィーリングは少しノーマルと異なりますが違和感はなく、ペダルの踏みはじめからリニアに制動力が立ち上がり扱いやすい感じです。

 交換作業後、天候や事情があって洗車ができないまま2週間以上が経過・・・愛車は汚れてしまっていますが、意外なほどホイールへのブレーキダストの付着がありません。この間の走行距離は500km以上です。
 以前なら、1週間ほどでホイールの色が黒くなり始め、2週間もすればリムまで真っ黒でした(´・ω・`)

 ブレーキローターは以前と同じ純正を使ってますので、変わったのはパッドだけ。低ダストを強くうたっている商品ではありませんが、商品説明にはダスト性能についても記載があり、しっかりとダストは低減されているようです。
 この間、雨天時の走行もありました。以前の純正パッドならベッタリとダストがこびりつくように付着していたのに、今回装着したパッドでは、さらりとしたダストのようで、雨で流れてしまうような感じです。

 いずれにしても、当初予定していたパッドではなかったものの、これでけダストの問題が解消されれば大満足。価格は予定していたパッドの1/2以下ですので、なかなかコストパフォーマンスに優れたパッドだと思います(≧∇≦)b

 あとは、ライフがどれくらいか・・・ですね。
 もっと早く交換すれば良かったな(^^;)
Posted at 2018/08/25 21:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2018年08月05日 イイね!

ストッピングパワー復活

ストッピングパワー復活 先日のブログにアップした・・・愛車のブレーキダスト&パッド摩耗の件ですが、昨日やっと交換できました。
 パーツをオーダーしてから約1ヶ月。その間にも毎日通勤で走るので、パッド残量が心配でした(^^;)

 ということで、お友達のショップへ≡≡≡ヘ(*--)ノ
 朝イチから早速交換作業をスタートしてもらいました。2人がかりであっという間にパッド&ローターの交換作業は完了です。

 今回セレクトしたのは、純正ローター&DIXCELのプレミアムタイプ。本当はDIXCELの低ダストパッド&ローターを装着したかったものの、先日の関西の地震の影響でパーツの入荷がいつになるかわからない状態のため、やむを得ずこの組み合わせに・・・(´・ω・`)

 それにしても、45,000km手前まで純正ローター&パッドは良く持ってくれました。前車のときもパッド交換は同じような距離だったと記憶しているので、smartは良く持つ方だと思います(≧∇≦)b

 で・・・外したパッドの残量は2mmほど。パッドはキレイに摩耗していて片べりも無い状況でした。
 良くこんな状況まで使ったなぁと感心(爆)
 純正パッドより、多少はダスト量が減ることと、ダストの質が変わるようなので、洗車した際にチェックしてみたいと思います。

 ローターはパッドの摩耗センサーが接触していた状態だったのですが、こちらも目立った偏摩耗やキズはありませんでした。ちなみに純正のローターは錆防止のためか、全面にサフ仕上げが施されています。
 パッドが摩耗した状態で車検時にブレーキフルードが充填されていたので、パッド交換時にはかなり抜いてもらうことに。

 帰路はフィーリングを確かめながら、アタリがつくように優しくブレーキングしながら走りました。
 帰り着く頃には140kmほど走っていたので、少し強めにブレーキングもしてみてましたが、ノーマルパッドより初期制動の立ち上がりは穏やかなものの、踏み込めば純正同等以上のストッピングパワーが得られます。

 変な癖もなく、扱いやすいフィーリングだと思います。もう少し走り込んでみて、ダストの質とフィーリングの変化を確かめてみたいと思います(^^)

 この日は、たくさんのお友達が集まってくれて、作業後も楽しく過ごすことができました♪
 皆さん、ありがとうございました~(^^)v
Posted at 2018/08/05 12:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | smart | 日記
2018年07月08日 イイね!

ダストが・・・半端ないって

ダストが・・・半端ないって 愛車ホイールを交換してから・・・すごく気になるようになったのはブレーキダストの量。
 もともと、smartはブレーキダストが多いなと思っていたものの純正ホイールの時はそれほど気にならず。

 先日、BRABUSのホイールを装着してから、リム部分に付着するダストがひどく、ホイールクリーナーを使っても簡単に落とせないため、場合によってはリムを粘土でクリーニングするようになりました。
 手間もかかるし、ノンコンパウンドの粘土でクリーニングするとはいえ、ホイールのクリア層が痛みそうで心配。さらに、コーティングも落ちてしまいそうな気が。

 ちょうど、ブレーキパッドの残量が無くなってきたことと、右フロントのローターに深めの傷があることもあり、ローター&パッドの交換を検討σ(゚・゚*)
 これまで、愛車達には効きとバランスを重視して純正パッドを装着してきたのですが、今回のホイール交換によるダストの汚れにはかなり困っているので、久しぶりの社外メーカーの低ダストタイプへの交換を決意。ところが、意外と愛車に装着可能な低ダストのブレーキパッドで、信頼できるメーカー品って少ないんですね。

 国産某メーカーさんのパッド&ローターに決めて、お友達のショップに相談するも、先日の関西の地震の影響で出荷時期は未定との情報(´・ω・`)
 パッドの残量があまりないので、交換までの期間を考慮して欲しかったパーツではなくなりましたが発注完了。交換が楽しみです。

 てか、ノーマルのブレーキパッドってこんなにダスト出てたかなぁ(^^;)
Posted at 2018/07/08 19:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2018年06月16日 イイね!

エアコンのメンテナンス

エアコンのメンテナンス ・・・ということで、お世話になっているディーラーさんで作業予約していた、エアコンのメンテナンスを行いました≡≡≡ヘ(*--)ノ

 愛車は登録から4年が経過し、エアコンはそこそこ効いているのですが・・・お友達のみなさんの間でエアコンのメンテナンスが流行っているので、便乗して作業してみました(^^;)

 一連の流れとしては、エアコンガスの回収(ガス量の確認)、真空引き、規定量のガスの充填といった感じです。最新の機械を使えば、回収したガスのリフレッシュも含めて、これらがすべて自動でできるんです♪

 愛車の作業の結果・・・真空引きも問題なく、エアコン回路の漏れは無いようです。
 そして、肝心のガス量は、規定値の420gに対して回収量390g。予想していたよりもキチンと量が入っていましたが、それでも1割弱少ない量でした。規定量はちゃんとラベルに記載がありました。
 新しいガスを規定値の420g充填してもらって作業は完了。

 早速エアコンを使ってみると、やはり最強にした際の吹き出し口の温度は下がったようで、以前よりも冷たい風が吹き出してきます(^^)v
 同じエアコンの使用状況で吹き出し温度が下がれば、燃費にも好影響。もちろん、乗っている人にも優しく、快適な室内空間にO(≧▽≦)O

 意外にも、新車なのに規定量入っていない車も多いんだとか。みなさんもチェックされてみては?
Posted at 2018/06/16 15:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation