• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなびー!のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

超巨大SAV・・・X7に試乗

超巨大SAV・・・X7に試乗 BMWのラインナップで最大サイズのクルマ、X7に試乗♪
 今回、ディーラーさんのご厚意で試乗させてもらったのは、X7 xDrive35dのDesign Pure Excellence。フルオプションの6人乗り仕様車です。

 BMWのSAVラインナップのうちX3やX5はかなりスポーティーなセッティングだったので、今回のX7はどうかと思ったら、走り始めからかなりラグジュアリーな印象(^^;)
 ドライビングモードはコンフォートでスタートしましたが・・・第一印象はとにかくゆったり。ステアリングもゆるめだし、特に足回りは初期のロールをかなり許容する感じで、ステアリングを切ると少し車体を傾けるようにして、コーナリングしていきます。
 メーカー自身がエレガンスをテーマにしているように、普通に走ればとにかく大人なクルマの印象。ディーゼルのノイズも全く気になりません。

 そこで、SPORTモードにして少しだけ頑張ってもらうと、クルマ自体のキャラクターはそのまま・・・路面の突き上げなどを感じさせませんが、いざ、ハイペースでコーナリングするとしっかりと路面に追従、スポーティーな一面も感じられ、やはりBMWのSAVと思わせる走りも。幅2,000mm×全長5,165mmの超特大ボディを振り回しているとは思わせない軽快さも持ち合わせるクルマでした。
 ただ、3Lの直6ディーゼルをもってしても、動きのあちこちに2.4tの車重を感じることも多く、クルマ自身がゆっくり走るように諭しているような気になります。
 BMWがどんどんSAVのラインナップを拡大する中で、この大きさでBMWらしさがあるのかと思っていましたが、確かにBMWの作ったSAVでした。

 お世話になっているディーラーさんでも売れているようです・・・でも、自身がSAVを所有することはないと思いますが(^^;)
Posted at 2020/01/19 20:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年01月05日 イイね!

洗車始めとディーラー訪問

洗車始めとディーラー訪問 2020年、新年になり初めて愛車の洗車をしました。
 九州ではお正月以降、朝は寒いものの、昼間は寒さもゆるんで天気も良く、洗車日和が続いています。

 ・・・ということで、たっぷりの泡でシャンプー洗車。年末・年始の移動にともなう汚れもスッキリ。先日、コーティングのメンテナンスをしたばかりで塗装面がきれいな状態なので、簡単に汚れが落ちてキレイな状態に(≧∇≦)b

 思ったよりも早く終わったので、もう一台の愛車も洗車&コーティングメンテナンス(^^)v

 愛車がキレイになったのでディーラーさんを訪問。今年もBMWの福袋が準備されていましたが・・・中身がピンと来なかったので、今年も購入はパス。以前のように、ミニカーが入っていれば買うんだけどなぁ(^^;)

 その後、担当セールス氏と店長としばらく談笑。今年もお世話になりますが、よろしくお願いしますということで、新年のごあいさつも終了。

 いよいよ明日から仕事・・・気分一新でがんばろうと思います♪
Posted at 2020/01/05 17:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年01月02日 イイね!

新年・・・そして車いじり始め

新年・・・そして車いじり始め 私の“みんカラ”をご覧いただいている皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年は元旦から天気に恵まれましたが・・・寒かったですね。

 さて、そんな2020年の年初早々、車いじりをスタート。というのも、昨年末に愛車のiDriveのマップのアップデートがリリースされたからです。つい先日、アップデートしたばかりなのに、すぐに最新版リリースとは・・・前のバージョンに何かあったのかと勘ぐってしまいますが(^^;)

 そんなこんなで、いつものようにBMW Download Managerを使って、最新データをダウンロード。Windows7のサポート終了もあり、PCもアップデートしたおかげでマップデータのダウンロードはサクッと終了です(≧ω≦)b

 今回は、前回のアップデートで苦労したので、あらかじめ64GBのUSBをFAT32でフォーマットして準備。おかげで作業はスムーズに進み、USBメモリを愛車に差し込んで、すぐにアップデートがスタート。

 アップデート作業の間、近くの初売りの店舗までドライブ。少しだけ買い物して自宅に戻る前には作業が完了。
 しっかりと“Road Map Japan Live 2019-4”へと更新完了です・・・といっても、どこが変わったのかわかりませんけどね(^^)

 新しい車の地図はどんどん更新されますが・・・こちらの愛車のマップデータを確認すると、まだ更新されていません。こっちも早く更新したいな~(´・ω・`)

 ということで、今年もモディファイやミーティングなど、気の向くままにブログを書いていこうと思います。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします(^o^)/
Posted at 2020/01/02 18:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年12月31日 イイね!

2019・・・年末のごあいさつ

2019・・・年末のごあいさつ いよいよ、新元号令和の年、2019年も残りわずかとなりました。

 みんカラなので、カーライフを振り返ってみると・・・やはり、大きなトピックは7月に新しい愛車に乗り換えたことですね。前車は約6年乗り、BMWとしては一番長く所有した車だけに、さみしさとうれしさが入り交じった不思議な感覚だったのを思い出しますσ(゚・゚*)
 新しい愛車とともにすでに約半年を過ごしました。これからもいろいろな思い出を積み重ねていけるものと期待していますo(^o^)o

 さて、イベントを振り返ってみると・・・BMWで最初に集まったのは、5月にBMW4.WESTの面々とお会いした時。思い返せばすでにこの時、手元に前の愛車はなく、ディーラーさんにF30-320iの代車をお借りして参加(^^;)

 そして主宰するクラブのミーティングは3月のオフが悪天候で中止に。
 最初にクラブメンバーとお会いしたのは、5月の“もういちど秋吉台ミーティング”です。この時も車がなくて・・・G30-530eで参加。皆さんに買い換えたの?と質問攻めにあいました。
 7月は周年オフの“Spitze創立18周年記念やまなみ早朝ミーティング”。この時が新しい愛車の納車翌日、しかも初オフだったのに・・・豪雨でした(ToT)
 9月には“霧島えびの周遊ツーリング”。南九州での開催も定番になり多くの皆さんとお会いできました。この時、M PERFORMANCEのエアロを装着して初の参加。
 11月は、“がんばろう熊本マミコゥ南阿蘇ツーリング”。熊本地震で被災した地域の復興を願って駆け抜け≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

 こうやってみると、今年は個人的な事情もあり、あまりイベント参加が多くなかったかなと思います。
 今年ご一緒した皆さんありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします(^o^)/

 PS こちらの愛車はあまりネタもないので割愛しま~すヾ(--;)
Posted at 2019/12/31 12:02:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2019年12月28日 イイね!

カーボンインテリアトリム装着

カーボンインテリアトリム装着 ・・・ということで、先日のブログにアップした大物パーツ、M PERFORMANCEのカーボン・インテリアトリムを装着しました♪

 実は、愛車を購入する際にインテリアで気になったパーツが、このインテリアトリムです(写真はディーラーさんのノーマルトリム車)。
 M Sportではアルミニウム・テトラゴン・トリムのみしか装着できなかったので、必然的にこのトリムに・・・納車後に実際に見てみると、シルバーとブラックのコントラストがきつく、ちょっと魚のウロコっぽいなと思っていました(ToT)

 G20 3シリーズのM PERFORMANCEパーツの発表時に、カーボン・インテリアトリムがあることを知り、発売を待つこと数ヶ月。やっと、右ハンドル用が設定されたのでディーラーさんに何度も問い合わせをしましたが、国内定価がなかなか設定されず焦らされました。
 結局、国内初入荷のロット・・・わずか2つの国内在庫のうちの1つを入手し、念願の装着(≧∇≦)b

  パーツ単体を見たときも良いなと思いましたが、愛車に装着するとやっぱり良いですね(^^)v
 ノーマルでは気になっていたシルバー部分のチカチカする視覚的な刺激もなくなり、何よりカーボンになることで落ち着いたインテリアに。
 カーボン部分はかなり目の細かいオープンポアタイプのカーボン素材で、センターコンソール部もノーマルではプラスティック素材の部分にアルカンタラが奢られており、スポーティーさと高級感がプラスされ大満足♪

 こうなると・・・ステアリングまわりなどもカーボン化したくなりますが、ドライビングアシスト装着車はパーツ設定がないため我慢できそうですヾ(・・;)
Posted at 2019/12/28 23:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

■自己紹介  九州・山口のBMWオーナーズクラブ「Spitze」の代表のまなびーです。  愛車のモディファイ、ツーリングやミーティングを楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Spitze -BMW Owners' Club Kyushu- 
カテゴリ:BMW
2006/07/11 07:56:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'19モデルの320d xDrive M Sport(G20)です。 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ・クーペ。'21モデルの420i M Sport(G22)で、BMW歴 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
'14モデルのsmart fortwo クーペ mhd パッション、パッションイエローパ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ。'14モデルの320d M Sport(F30)です。 320i M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation