• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

遅ればせながらリムストライプ

遅ればせながらリムストライプ 遅ればせながら
私もやってみました

うーん難しい
というか
やはり重なりの部分が不自然になります。

しかし、スグに剥げてきそうな気もして
チョット頼りないかな〜

4ミリの一番狭いミラーレッドです。
細いので隠し味程度で・・
ブログ一覧 | ルノースポール | クルマ
Posted at 2011/07/10 22:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 23:54
私は7mmですがこれがなかなか剥がれてきません、まあ一応こういった用途で使うものですから、多少は耐久性があると思います。
と、勝手に思ってます(^^;;

繋ぎ目は難しいですよね、19インチは真円出すのが特に難しいと思います。
細めでさりげなくもいいと思います(^_^)
コメントへの返答
2011年7月11日 8:21
私のもはがれないといいのだけれど・・・

そうです、真円からは程遠いです。

じっくり観察しないように心がけています(笑)
2011年7月11日 0:01
拡大しないのままずっと見てた (;¬_¬)
さすがに分からなかった。
@(;・ェ・)@/反省…
コメントへの返答
2011年7月11日 8:22
ははは

私も自分で見て、
アップした画像を間違えたかと思いました(汗
2011年7月11日 0:04
細すぎると貼るの難しいらしいんですよね。

すぐ剥げると思ってたのですが、今の所大丈夫みたいです。
コメントへの返答
2011年7月11日 8:26

お言葉に救われます。
おかげさまで言訳が出来そうです!!

”やっぱ細いのは難しいね~”

なんて(笑)

これからの方には太いのをお勧めします

2011年7月11日 8:46
自分の目指すところもさりげないおしゃれだったんですが、最近は徐々に脱線気味です(笑)

自分のもブレーキダストがすごいので、まめにホイール洗っていますが今のとこ大丈夫そうです。
コメントへの返答
2011年7月11日 12:41
ルノ夫さんのモディファイ楽しみです。
ガンガン行きましょう!!(W)

どうやら耐久性に関しては
皆さん大丈夫な感じですね~

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation