• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

メガーヌRSのエクストリームモード

メガーヌRSを購入して半年。

結局は私の通勤車として、
往復150㎞の超空いた高速道路の足になっております。

あまりに空いているので、気持ちが乗れば、
けっこう直線では全開に出来たりして、
エンジンだけはピーピー言わせて回しまくっています。

これは過去の車みんなそうでしたが・・(笑)

しかし定常速度に入るとクルーズコントロールに入れます。
110㎞6速で、ハンドル操作だけでズーッと走れるので楽ちん。
なによりスピード違反しないので安全!!
疲れた仕事の後はまったりモードです。

さてさて、そんな私の
最近のマイブームは
extrimeモードで市街地を走ることです。

これ、アクセルに触れると一気に吹き上がるので、
市街地だとけっこう気を使う。
だから
”特別なクルマに乗っている”じゃじゃ馬な感じをプチ味わえます。

何より吸気の共鳴音が”コー!!”ってすぐに立ち上がるので
気持ちが盛り上がる。

ESPをスポーツモードにすればタイヤは鳴くし、
オフにすればホイールスピンも・・(笑)

うん、
コレは街中レーサーっぽくて楽しいんです。
そしてクラッチ操作がシビアになるので、
そっちの練習にもなっているような錯覚!

もともと走りに関して本気じゃない私は、
速度を上げなくて気持だけ盛り上がれるクルマが好きなので、
いいですね~こういう感じも。

それにしても、
あまりに対照的な高速のクルーズコントロールとエクストリームモードの世界。
スイッチ1つでこんなに豹変するクルマは私は初めてです。

楽しいね~

ブログ一覧 | ルノースポール | 日記
Posted at 2011/09/30 08:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年も このシーズンがやって ...
pikamatsuさん

最近の取り組み タントカスタム修理
Dayinthelifeさん

㊗️・みんカラ歴15年!
晴馬さん

是非試させて下さい(^^)v
kuroharri3さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年9月30日 9:54
標準装備でオンオフできるの良いですよね♪
僕も最近クルーズコントロールつかってます。
コメントへの返答
2011年9月30日 18:20
マニュアル車のクルーズコントロールは初体験でしたが、なかなかイイモンですね~
2011年9月30日 16:07
クルーズコントロール 便利ですよね♪

スイッチの位置がちょっと・・・と思いますが。
クルコンのスイッチは後ろ過ぎるし
ESPのスイッチは
走行中 見えないので探してしまいます(^^;)
コメントへの返答
2011年9月30日 18:24
けっこう使われているようですね!

確かにスイッチの位置は悪いです。

なのに、私は
意味無くオン、オフして遊んでいます(笑)
2011年9月30日 21:36
自分も殆どエクストリームモードです。
コンペっぽい雰囲気を味わうためだけにです(^^;;

もう少し音量があればなお良いですが。
コメントへの返答
2011年10月1日 6:49
ヤッパリそうですか!

音量に関しては、まったく同感です。
吸気系の音質は良いので、音量が欲しいですね!
2011年9月30日 23:22
スロットルコントローラ標準装備は楽しめてイイですよね。

エクストリームモードのアクセル/エンジン直結の感触いいですよね。♪
リニアとかでアクセルを意識的に深く踏み込む感覚?も結構好きですが。(^^)


覆面要注意の路線では、クルコン+走行車線 を多用しています。
コメントへの返答
2011年10月1日 6:54
スロットルコントローラーが、標準でついているのは嬉しいですね。
ルノースポールはクルマ好きの心を知っていますね!

購入まではクルーズコントロールの有無も知りませんでしたが、長距離移動で多用しています。
覆面注意路線では必須ですね(笑)
2011年10月1日 23:48
楽しいですよね~
僕もプライベートよりも通勤で距離を稼いでます(^^;
クルコンは昔から慣れないのであまり使わないですが、たまにスロコンを使うと違う車に乗ってるみたいで飽きることがないですね♪
コメントへの返答
2011年10月3日 13:29
おなじですね~(笑)

いろいろと変化すると、
飽きずに楽しめますね!!

自分の気分に合わせて、
クルマの性格を変化させられるのは
日常ユーザーにとって楽しみです。

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation