• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

今年ももうすぐ終わりですね〜

もうすぐ一年も終わりますね!
みなさんお世話になりました。


写真は独身時代に行った天津小湊のとある海沿いの小径に
15年ぶりにメガーヌで行った時の写真です。

我が家は最後までドタバタですが、
この一年はいろいろありました。

車が関連する事では

昨年からの車探し。
アバルトやアルファなどラテン系を乗り歩き、
3月にたどり着いたルノースポール。

しかし、ディーラー巡り中に大震災が!

この私の誕生日に起こった津波で、ヨメは故郷と母を失うことに・・
そんな中、職場のプリウスに非合法なガソリンを詰め込み、
援助物資を若干持って、ガソリンも無い現地に赴いたのです。

補給無しに三陸まで走るプリウスの燃費に驚嘆。
どちらかというと軽視していた燃費の大切さを新ためて認識。
おかげで余剰のガソリンを現地に寄付したり出来ました。

現地の惨状を見て、
自然のもたらしたあまりの悲惨さに人間の小ささを感じるとともに、
人生観も変わりましたね〜
もう小さい事は気にして生きてはいけませんヨ

DNA鑑定も経験しました。

帰ってくると
震災前に決定した、メガーヌRSが納車されました。
なぜかヨメは運転せず、RSは私の通勤号にチェンジ。

エンジンの5月号には、
スマートロードスターといっしょに乗っちゃったりして
でも実名と年齢まで載って・・不覚でした

夏頃にはRSで大事故寸前のニアミスを経験し冷や汗

それでもチョット楽しすぎるこの車を、弄りだした秋でした。

しかし10月に、3女が交通事故で骨折する事に・・・
無事に治ってギプスも取れましたが、
家族的にどうもついていないカンジが・・・

でも、こんな中、
能天気なのかストレスを感じずに楽しくやれている家族は
救われました。
なんたってヨメのもっぱらの悩みは、
自分のMPVを何色に全塗装しようかという事ですから・・

まあ、
明日死ぬかもしれませんし、
小さな事はバカらしいと笑い飛ばしましょう!
くだらない欲望も捨てましょう。

何よりも健康で生きている事に感謝しなくてはいけません。
そして今ある当たり前の事や、周りの人たちを大切にしたいものです。

そうは言っても、
来年はもうチョット良い年にしたいかなあ〜なんて・・・

おっと、その前に残された年末を注意しないといけませんね




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/26 00:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

パンク。
.ξさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 2:00
 今年という一年、どう捉えてよいか未だに判らない、というのが正直なところです。長かったのかあっという間だったのか、時間軸が今までの年と異なってしまっただけに。

 3月の大震災で直接的な影響は受けなかったものの、いままで漫然と捉えていた 人生 というものが自分、家族にとってどういうものなのか、ということを考えざるを得なくなりました。答えは全くもって出せていませんが(?)、とりあえずは今までよりも取るべき行動に責任を持ち、そしてなんというか、楽しくやっていこう、ということでしょうか。

 ジュリエッタのあまりのリリースの遅さにガマン出来ずに、絶対に乗らないと決めていたはずのLHD・3ドアでありながら、そのリアスタイルに一目惚れしたメガーヌRSに乗ることになりましたが、いやぁ、本当に食わず嫌いでした。こんなに乗って楽しいクルマだとは。

 また、☆Shinさんはじめメガーヌやクリオのオーナーさん達と新しく交流を持たせて頂けるようになったのも嬉しい出来事でした。また来年、なにかでサクッと集まりたいですね。


 ではでは、来年も宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2011年12月26日 18:12
そうですね~
今年はいろいろな意味で難しい年でしたし、
色々なことを考えさせられた年でした。

マサシさんの、行動に責任を持ちつつ楽しむ人生というのは共感できます。

私はもともと先々の計画は立てないほうなのですが、これから”今をしっかり生きる”という感覚がさらに強まりそうです。

私もジュリエッタの発売の遅さに買換時期が間に合わず、ルノーに行った一人ですが、真面目に楽しい車でいい意味でビックリしました。マサシⅠさんをはじめオーナーの皆さんとも交流できて、楽しい時間を持てたことも嬉しかったです。

来年もまた集まりましょう!
よろしくお願いします。
2011年12月26日 11:11
大変な一年だったのですね。
本当に色んな事が起こりすぎて、振り返ると一年と言う期間に起きたこととは考えられないくらいですね。
日本人の良い面も悪い面も、沢山見せられた気がします。

以前、私は阪神大震災を大阪で経験しました。
その時、神戸に行った経験が私の価値観を変えてくれた気がしています。
それから、「卑怯な事はぜずに、恥を知って行きよう」と思い、日々を過ごすようにしています。
「お天道様は、いつも見てるよ〜」と自分に言い聞かせて。

色んな事を考える年の瀬ですが、来年のスローガンは
「人間万事塞翁が馬」(最近、正しい意味を知りまして・・・)
に決めました(^_^)

何事にも一喜一憂し過ぎずに、ある意味鷹揚と生きていくのが来年の目標です♪
コメントへの返答
2011年12月26日 18:23
日本全体にとって大変な年ですし、これからも続きそうですね。

私個人より、被災地の犠牲者を思うと胸が詰まります。真面目に生きてきた方が亡くなったり、家族が引き裂かれたり・・・

政治も、国内で非難し合っているより、先に進んで沈没しかかっている日本を浮上させないといけませんが、政治家の足の引っ張り合いばかりが気になるのは私だけでしょうか?

アジアン・ラクーンさんは神戸を経験されたのですね。
究極の状態を経験しないとわからない気持の変化ってありますね。

同じ事に出会っても、感じ方や解決への気持の持ち方が変わったりしますね。

いずれにしても、自分自身の周りに発生する様々なことに関して、いい意味でクールになれる様に活かしたいと私も思います。

私もなにかスローガンを考えてみます
2011年12月26日 22:54
お疲れ様です。
被災地は大変な状況でしたね・・・。自分も陸前高田へ派遣で行く機会があり、現地で業務をお手伝いさせてもらったことは大変貴重な経験となりました。
今年もあとわずか、残りは穏やかに過ぎてほしいものですね♪

メガーヌオフ会に参加させていただきありがとうございました。
是非今後もイベント等、便乗させてください!(笑)
来年もよろしくお願いいたします~ ^-^v
コメントへの返答
2011年12月27日 15:13
akiakiさん
コメントありがとうございます。

オフ会はこちらこそありがとうございます。
ミクシーつながりで情報が伝わってよかったです。

来年も楽しくやりましょう。
次はイベント企画しちゃってください
私もすぐ便乗しちゃいますので(笑)

またよろしくお願いします~!!

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation