• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

警告灯は故障じゃなかった~(メガーヌrs)

Dから連絡がありました。

今回の点灯理由は、
”1万㎞で点灯するオイル交換を促すサイン”
だったと・・・

オイル交換をDでやると、その時にリセットするので、
点かない
”と説明を受けました。

(すなわち
1万㎞に1回はDに行かないと点灯してしまうわけですネ)

他の異常でも点灯するそうですが、
診断器にかけないとには区別はつかない様です。

とりあえず今回は異常ではなかったと・・・

う~嫁さんに
  ”昨日の騒ぎはなんだったの?”とまた責められそう・・・・((^◇^;)


いずれにしても良かったです。

しかしめったにDに行かない私は点きっぱなしになりそうな予感
ブログ一覧 | ルノースポール | 日記
Posted at 2012/03/14 16:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年3月14日 17:06
1万キロのアラートは、ワイパーのファンクションキー長押しでリセットされます。
私は、最初の1回目はDで初期化しましたが、それ以降は自分で初期化してます。
コメントへの返答
2012年3月14日 22:51
情報ありがとうございます。
知らんかったです。

リセットされない時こそ異常ってことですね。

しかし、こういう事は
Dは教えてくれないのですね~
何でだろう?
2012年3月14日 19:28
オイル交換サインで良かったですね♪
コメントへの返答
2012年3月14日 22:52
全くです。
いらぬ大騒ぎでした~(笑)
2012年3月14日 19:34
なんでもなくて良かったですね(^_^)

オイルの保証の件はどうでしたか?
思うにオイルで保証云々ありますと、あの毒キノコはかなりヤバそうな気がしますが大丈夫ですかね(>_<)
コメントへの返答
2012年3月14日 22:54
ありがとうございますー

保障の件は、引き取る土曜日に確認してきます。
キノコは知っていますが、何も言われませんから大丈夫のようです。
2012年3月14日 20:08
そういえば、1万㌔の時はmega-oyajiさんの情報で、私も自分でリセットしましたね^^
コメントへの返答
2012年3月14日 22:55
そうなんですね!
知らないということは怖いものです。
要らない大騒ぎになっちゃいました。
2012年3月14日 21:38
とりあえず大事でなく良かったですね
これで3/20はOK^^
でも奥様のフォローをしておかないと.....♪
コメントへの返答
2012年3月14日 22:57
3/20間に合いそうです!!

妻には
"週末に治るらしいよ"
としか言えませんでした(笑)
2012年3月14日 22:50
故障じゃなくて一安心^^

1万キロでアラート、発生しても慌てず騒がずですね。覚えておきます。
コメントへの返答
2012年3月14日 23:01
そうですね!

私は騒いじゃいましたが、
情報拡散に一役買えたと思って
自分を納得させます。

ディーラーさんは、
こういう情報は事前にくれないものなんですかねー?
2012年3月15日 0:33
故障でなくよかったですね!しかし、メッセージ無しで警告灯とは紛らわしいですねぇ^-^;;;

自分もルノーケアが切れたら・・・とりあえずDにいけば無償でリセットしてくれるのかな!?www
コメントへの返答
2012年3月15日 12:27
ちょっと紛らわしかったです。

リセットは自分でできるようですし、
Dに行けば必ずしてくれるそうです
2012年3月15日 9:13
故障じゃなかったようでよかったです
ウチも日産系列のRSDですが、納車の際にそのチェックランプのことは教えてもらいました。
オイル交換したときにちゃんとリセットされてました(´゚∀゚`)

人によって対応が違うと厄介ですねぇ…
コメントへの返答
2012年3月15日 12:32
ありがとうございます

ウチのDさんは、
私に言っても忘れそうに見えたのか、
そのての説明は全くなかったです。

お客さんを見て対応を変えているのかな?(笑)
2012年3月15日 11:36
故障じゃなくてよかったですね^^

そろそろ点く頃ではなんいじゃないかな・・・とは思ったんですが、本当に故障で大事に至っても困るのでコメントは控えました^^;

メガーヌの取扱説明書にも載っている事なので、警告灯が点灯して車に異変を感じなかったらまず説明書を読んで落ち着いて下さい^^

サインの消し方なども載っていますよ。
コメントへの返答
2012年3月15日 12:35
お騒がせしました~

知っている人に聞いたほうが早いので
まずDに電話したら
”すぐに持ってきてください!”
と言われたので、
何も考えずにそれに従っちゃいました。

暇なときに説明書読んでみます!!
2012年3月16日 17:19
何事もなくてよかったですね^^

ボクの方は なんだかえらいことになってます(゜Д゜;)
(忙しくて ブログも書けてませんが・・・・)
コメントへの返答
2012年3月16日 18:06
そうなんですか?
なんか心配です。

お時間できたら、アップしてくださいネ!

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation