• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

透明な椅子と永遠の0

6月は異常な忙しさでした

みんからも10日に1回くらい覗いて、
超遅れのイイネするのが精一杯・・・

スリップサインの出たネオバもそのままで
メガーヌも泣いているように見えます

皆さんにも大変失礼していて、なんとなく遠く取り残された感です

そんな中、ボクをホッとさせてくれた事2つ

久しぶりに家に帰ると
待っていた透明な椅子がイタリアから届いていました(嬉しい!!)
奥に黄色いメガーヌがあるのわかります?




calligaris製
屋外において、ガレージでも使おうかなあと
ともかく光のあたり方で色々な表情になる椅子なのです

もう一つ、
博多への往復10時間の新幹線の移動中に出会った
話題の”永遠のゼロ”
これは男心を打たれました

特攻隊に散った一人の天才零戦パイロットの謎を
その孫である現代の若者が追ってゆく物語
物語のクライマックスが泣けます

映画も楽しみです(12月)




さて、
ネットでタイヤ探そっと!!
ブログ一覧 | ルノースポール | 日記
Posted at 2013/06/30 00:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 5:09
この椅子を見て「プレデター」を思い出したのは私だけ?(笑)

素敵なご自宅にお似合いの椅子ですネ^^
コメントへの返答
2013年6月30日 10:32
なるほど!

見えるような見えないような感じが、確かにプレデターっぽいです

木の上に引っ掛けておくかなあ〜(笑
2013年6月30日 9:39
永遠の0...名作ですね。私も泣けました^^;
コメントへの返答
2013年6月30日 10:31
ぶんちょうさんも読みましたか〜!

日本人の心に刺さりますね
2013年6月30日 13:08
新幹線で読んでて泣けました。
恥ずかしかった...
良い本でしたね。

コメントへの返答
2013年6月30日 20:03
わかります

私も目頭熱くなっちゃいました


2013年7月2日 8:13
おしゃれな椅子ですね!こんな椅子の似合うホーム、憧れます♪
コメントへの返答
2013年7月2日 8:26
何もかも白い家なんで、無色が合うみたいなんです。

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation