• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

アバルト595c+レコードモンツァ


☆shinです。 一昨日にアバルト東京に行ってきました

アバルト695 EDIZIONE マゼラッティー
アバルト595エボルツィオーネに乗ってきました

といっても私は後部座席で(笑)運転は妻で・・・




コレがレコードモンツァの音ですが、負荷がかかるとまた凄い

しかし、さすがエンスー向けイタ車です
確かに理屈ではない感性に訴えてきます

乗りこなす楽しみと、アクセルに連動するアノ音、インテリアなど
こりゃあ、つきあうのが楽しそうだあ〜




で、

今日の家族会議で

レコードモンツァをオプションでつけた595C(オープントップ)の購入が妻号として決定しました


自分の預金を下ろしてでも欲しいという
妻の熱意(脅し?←妻は否定)に負けました(笑)


確かに
オープントップから入るアノ排気音は感動もんだろうなあ〜
私も週末にはちょっとのせてもらおウッと!

アバルトのオプションカタログ見てビックリ
インテリアのオールカーボンパーツも含めて、凄い種類と数!

パーツの種類が、ルノースポールと違い過ぎでウラヤマシイです
ブログ一覧 | アバルト | クルマ
Posted at 2013/07/18 01:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

おはようございます!
takeshi.oさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年7月18日 1:41
えっ、何だかスゴイことが急展開で進んだようですね!
そして、奥様が車好きなんて羨ましすぎます。

コンパクトのオープンって本当に楽しいのはミニで経験済みなので、一度現物を拝見させていただきたいです。是非、オフ会に借り出してきてください(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月18日 6:52
そうなんです
いちど流れ出すと、洪水の流れのように止めようが有りません(笑)

妻は音のデカい昔っぽいスポーツカーが好きで、メガーヌは”静かだね、普通っぽい”と言われています(笑)

納車したら、オフ会にかり出します。私はみなさんのオーディオも聞きたいので〜!!
2013年7月18日 5:56
 おめでとうございます!
 実にイイお話ですね。奥様の感性も素晴らしいです~。yutahaさんと同じく、うらやましいです。


 ウチもアバルト横浜町田のオープン時に695・マセを見学&試乗させて頂き、理屈じゃないこの音にトロけ、BMからアバルトへのスイッチを目論みましたが、カミさん曰く『(チンク・アバルトは)色は大好きだけど、子ども(チャイルドシート)の乗り降りを考えると、ムリ』の一言で終了~、でした。

 ぜひぜひ、どちらかのサクッとした集まりのときにでもこの音を聴かせていただけると嬉しいです。

コメントへの返答
2013年7月18日 7:03
予定外出費で、私は・・・・(苦笑)

妻は、変態的な車が好きなのに、なかなか車に惚れないタイプなんです。
こんなに入れ込んだのは2度めで、一度惚れると、今度はあらゆる理屈は通じなくなるバランスの悪さです(苦笑)

ウチは子供が中、高になって、妻が全員乗せて動く機会が激減したのが理由です。”小学生のママ”を卒業した記念の車ですね!

サクッとした集会で、ボクはオーディオの音を聞きたいです
2013年7月18日 6:59
奥様サソリの毒にイチコロだったんですね♪
あの可愛らしい外見で女子にはチンク人気です
でもサソリに行くところが素晴らしい!!

RSのおじさんばかりのオフ会と違い
500のオフ会は女子も多くって楽しいので是非(笑
コメントへの返答
2013年7月18日 7:11
ルノ夫さん、素敵な情報をありがとうございます。
”500のオフは女子も・・”なんて、絶対に私も行っちゃいます(笑)

2年前にサソリに連れて行った時には、本人はプントに熱心でしたが、メガーヌRSを見た瞬間に試乗せずに即決でした(その後の経緯はご承知の通りです・・w)その時はロザンジュの勝ちだったんですね
2013年7月18日 10:13
恐るべし、女子の車選び((((;゚Д゚)))))))
自分、今のメガーヌは一速に入れてクラッチ繋ぐまでは踏みとどまってましたが(`_´)ゞ
コメントへの返答
2013年7月18日 10:26
まさに直感の買い物は、
恐るべしデス。

乗ってわかるメガーヌのスゴさも、いつかは理解してもらいたいのですが・・
2013年7月18日 15:13
素晴らしい選択ですね、近所の知り合いがこのマフラー付けてますが、あの乾いた音はたまりませんね。

☆shinさんもメガーヌよりこっちを気に入ってしまうんじゃないですか(^^;;
コメントへの返答
2013年7月18日 17:36
ターボでもこんな音出るんだとビックリしました。

いえいえ、私はメガーヌRS命です(笑)
通勤の要ですしネ
2013年7月18日 19:30
奥様のチョイスが素晴らしすぎます(笑)
フィアット500ではなくアバルトというのがイイです♪

そしてオープンカーに戻ってきましたね(´∀`*)
コメントへの返答
2013年7月18日 20:03
ツインエアも勧めてみましたが、アバルトが良いのだそうです(笑)

オープンを選んだのは、半分は私への塀虜かな?と勝手に思っています!!
2013年7月18日 19:56
結婚と車購入は勢いですよネ?(笑)

よ~く考えちゃうとどちらもなかなか踏ん切りがつきません^^
コメントへの返答
2013年7月18日 20:05
まさに同感!!!

車は買っても売っても損をすると言いますが、結婚は・・・・

どちらも考えすぎてはダメですね〜(笑)
2013年7月18日 23:31
連投スミマセン、続オーディオオフ&奥様カーお披露目オフをやってもOKということでしょうか!
OKなら、奥様カーの納車時期をご連絡ください、それに合わせて日程調整しますので(^-^)/
ところで☆shinさんは大黒PA、OKでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月19日 22:24
わーい!

オーディオオフ+納車オフやりましょう。

大黒Pはもちろんオオケイです。
ちなみに
納車時期は8月中頃だそうです。

2013年7月19日 11:51
こんにちは

いや~イイですね、羨ましいです^^
クルマも然ることながら、奥様もステキです。

うちのカミサンは、そこそこ刷り込んできたつもりなんですが、
なかなか開眼しないんですよね。。。(笑)
まぁ開眼したところで、オイソレと増車なんて無理なんですけどね(爆)
コメントへの返答
2013年7月19日 22:30
嫁の愛読書はイニシャルDなので、
変わっているんです(笑)

vanillalpineさんの奥様が開眼する日も
近いかもしれませんよ!

私はクルマ選びのイニシアチブは完全に奪われています(苦笑)

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation