• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月19日

クルマでTrip 「の東府やリゾート&スパIZU」中伊豆吉名温泉

先日、中伊豆の吉名温泉に行ってきました。

場所は伊豆市の天城山に囲まれた吉名川沿いの山里にあります


どうやら奈良時代からからの長い歴史のある温泉のようです
今回は西伊豆経由で伊豆半島を回ってこの温泉に行くツーリング

まずは西伊豆周りで駿河湾をを見ながら南下しました
途中で寄った田子瀬浜海岸・・海の色きれい


記念写真パチリ

ここは岩に沈む夕日が有名ですね

マムシもいるようで・・注意です


夕日を見たい気持ちはありましたが
吉名温泉の夕食に間に合わないといけません

早々に出発して136号線を南下
松崎を抜けマーガレットラインを一気に駆け抜けます

ここは適度なコーナーが連続して
そのうえ平日は車が少ない!!

右に海を見ながら潮風を浴びて・・
オープンカーにとっては最高のドライブコースです

まさに至福の瞬間ですな
(GoProで動画を撮ったので、そのうち編集したいと思っています)


ヒリゾ浜を見下ろす夕日の名所、あいあいみさきに到着。
塩ソフトクリームを食べました


石廊崎はスルーして
下田でハンバーガーをいただきました
下田バーガーというのが名物らしいのですが
揚げ物は避けているので、あえてエビ+アボガドバーガーで・・・


さて
河津からループ橋をわたり、
天城の山間を走って北上

この道は車が多く
いつも楽しめませんが、今回も残念でした

伊豆市に入って124号線に左折すると山間の道は徐々に細くなり
日本の原風景のような景色が広がります

遠くに集落が見えてきますが、
その集落がまさに吉名温泉でした。

私が宿泊したのはその中の東府やリゾート&スパIZUという宿です

どうも名前と場所のイメージがマッチしないのですが
前評判がすごく良いところだったので期待していきました

結果、おもてなしも含めてとてもよかったですよ

大正時代の建物で食事をとることができます

今も動くというフォードが建物の前には鎮座しています

泊まった部屋は川に面した別棟で、露天ぶろ付き


川のせせらぎを聞きながら湯船につかって
今日のツーリングコースを振り返っているときが至福の時間です

へやも二階建ての吹き抜けで川に面してはガラス張りのテラス付きと
至れり尽くせりです


これで、すべてのお酒が飲み放題なら最高ですが
残念ながらそうはいきませんでした

料理もよろしくて
同伴した妻も喜んでくれてメデタシメデタシなTでした


先日ご紹介した隠れ家的な土肥温泉の宿とはまた違った
同じ日本でも”大正時代の贅沢”
という感じでしょうか・・

いやいやすごい宿でした

最後にロードスターですが
二人で1〜2泊旅行に充分なトランクスペースと
高速巡航が疲れない乗り心地
柔らかいけれどワインディングも楽しめる足回り・・・

今回のような
”助手席のいる温泉ツーリングをオープンカーで楽しむ”
というシチュエーションは
バランスのとれたNDならではの楽しみ方ができると実感したのでした
ブログ一覧 | NDロードスター | クルマ
Posted at 2016/04/19 22:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2016年4月19日 23:06
いやいや、素敵だなあ、、、、

旅に行きたくなります。

時間がとれません(T T)
コメントへの返答
2016年4月20日 7:12
そうそう時間を作るのが一番大変ですね~

今回も4か月前からの計画で、
やっと実現でした

最近、日帰りDriveが体力的にきついので、泊まってくるTばかり妄想しています(笑)
2016年4月19日 23:52
 東府や、パンを食べに行ったことがあります~。
 そのときに敷地内を散策した際にフォードを目にした記憶が戻ってきました。


 ロードスターで夫婦一泊旅行・・・まさに打ってつけですね!


 
コメントへの返答
2016年4月20日 7:17
行かれたことがありましたか~!!

足湯のところですね!
パンとコーヒー飲みながら足湯につかれますね~

ヨメがS660ではなくロードスターを押した理由の一つが、旅行可能なトランクの存在だったので、私も納得した次第です(W)

2016年4月20日 1:58
いや~、ウラヤマシイ。。。
そのお宿行ってみたいなぁ~

そいえば最近NDがとても気になってきました。(笑)
スポーツ系2台はウチは無しなので遠い先の趣味車候補です♪
か、アバルトのスパイダーかな?
妄想はタダですから。(笑)
コメントへの返答
2016年4月20日 7:24
一度いかれてください~

いえいえ、ロードスターはメガーヌに比べれば、ずっとラグジュアリーな乗り心地の女性に優しいオープンカー・・
ご家族には、そのようにご説明(説得)ください(笑)

そいえば、うちのヨメもアバルトスパイダーかなり妄想していました

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation