• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

サーキット リハビリテーション?計画

サーキット リハビリテーション?計画 最近は認知症やらなんやら、
高齢化社会的な話題が多いですね。

私もいい年なんで、
記憶力の衰えもあり、昨日はMRAなどを撮ってみました。
ついでにCTとって癌のチェックも・・

幸い異常がなかったのですが、
でもこの記憶力低下・・・・脳リハビリやらないと認知まっしぐら??
なんて・・心配です。

さて、そのリハビリにまつわるはなしデス・・

おもえばメガーヌRSに乗っていた一時期
時々サーキットに顔を出していた頃がありました。その頃は、
ヨメまでアバルトのFSWの講習会に参加したりして
サーキット走行のビデオ作ったり・・それはそれで楽しかったのです。

が、が、が、

腕の骨折にはじまり、
メガーヌRSが落下物に衝突して下回りが大破して修理に半年以上かかり
さらに仕事の都合で行く時間が取れなくなり、
たまに走るいい加減な参加で常連さんに迷惑かけたくない、
など足が徐々に遠のき、

それでもしぶとく座学だけ勉強したりもしましたが

なんだかんだでサーキット行かなくなって数年がたちました。

最後は家族の予想通り?
メガーヌRS全損で幕を閉じました。

そんな先日、
友人から”サーキット入門編に一緒に行かない?”とお誘いをいただきました。

”なつかしいな~”なんて

イベントのWEBを見てみると、
以下のような文句があるではないですか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「サーキット走ってみたいけど、いきなり走行会はちょっと……」
「そもそもサーキットってどんなところ?」
「初心者なのに、下手なのにサーキットを走ってもいいの?」
「周りの人に迷惑をかけてしまいそう」
「いきなりフリー走行なんて無理!」
「装備品は何を買ったらいいの?」
しばらくサーキット走行を休んでいたからリハビリしたい
そんなあなたに向けて、サーキットに徐々に慣れてもらいながら、愛車の気持ちのいい走らせ方を体感してもらおう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この最後の
リハビリが今の私の心にグサッとささりました(笑)
それに、5月6日はたまたまスケジュールが空いている・

歳も歳だしリハビリに行ってみようかな~
ボケ予防になるかな?(なりっこない・・W)
リハビリなら家族も許してくれるに違いない<

と思いを巡らしながら、申し込んでしまいました。しかし、すでにRS無き今、どの車で行こうか?

NDはわざわざスタビライザー外して街乗り路線一直線にしたところだし、
アバルト595はヨメがなんていうかわからないし、オートマだし・・
いずれにしてもブレーキオイルとパッドは変えていこうかなあ~
けん引フックは何色にしようか・・
なんて

こんなこと思い巡らせているだけで、

若返った錯覚で心のリハビリになりますなあ

ブログ一覧 | スポーツカー、オープンカー | クルマ
Posted at 2017/03/30 14:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

おはようございます
takeshi.oさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2017年3月30日 20:16
サーキット用にもう1台いっちゃいましょう!!
コメントへの返答
2017年3月30日 22:01


それはないです!
2017年3月30日 21:42
もしかして、韮崎のサーキット場ではないですか? 私も一度走ってみたいなあと思って少し前にチェックしてました。また走行後の感想など楽しみにしています🎵
コメントへの返答
2017年3月30日 22:08
これは千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイです。

数年ぶりですので、今回はフリー走行なしのプランで雰囲気を思い出そうと・・・
パパシューさんもいかがですか?
2017年3月31日 7:11
近場のミニサーキットはまれに走りますが
こちらは田舎なのでストリート?中心です。

ミニサーキットはレンタルカートで走るのが
楽しいですね。(コスト面でも・・笑)
コメントへの返答
2017年3月31日 13:34
コメント有難うございます

ミニサーキットのカートは楽しそうですね!
そういえば、カートは20年くらい前に乗った気がします(笑)
2017年3月31日 15:57
お誘いいただきありがとうございます!
初めてのサーキットですが、ご迷惑にならなければぜひ参加したいです。
ただGWの中日ですので家族とのレジャーなどスケジュール確認し、改めてメールさせていただきます。ありがとうございます!
コメントへの返答
2017年3月31日 18:23
確かに気がつけばゴールデンウィークの中日ですね(笑)
無理をされずにスケ調整されてください。

クアトロで来られますか?
お会いできるのを楽しみにしております。

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation