• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月15日

カクタスで長距離走行

カクタスで長距離走行 カクタスで初長距離してきました

自宅から都内を抜けて東北道を通って三陸の大鎚町までの道のり






遠野で1泊して
帰りは3月に開通したばかりの常磐道を通って、筑波から圏央道経由で東関道に入る経路でした。

往復で1300キロは超えるかな?

大人5人に犬2頭を乗せたヘビーな状態でしたが、1200NAなのに、カクタスはストレスなく走ってくれましたヨ

そして、疲れないです
この往復は何度も走っていますが、昔よく使っていたミニバン(MPV)より疲れなかったのは嬉しい

浪江町通過部分はバイクは走行不可で、電光掲示板でリアルタイムにシーベルトが表示されていました。

夜走りましたが、全く明かりがない地域もありました

震災の傷跡を新ためて生に感じました

ブログ一覧
Posted at 2017/04/15 18:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2017年4月15日 21:04
長旅お疲れ様でした!
震災の爪痕は大きく、まだ復興が終わっていないこと、現地に行くことで改めてわかることがありますよね。私も忘れないように、足を運ぼうと思います。
しかし、この距離を走っても疲れないなんて、すごいですよね。カクタスのコンセプトの一つである『トラベル』が、キチンと機能に落とし込まれた結果なのかもしれませんね(o^^o)
コメントへの返答
2017年4月16日 5:55
ありがとうございます。
震災に関してはゼロからの再出発なのだなと行くたびに感じます。
ただ時間が経ちすぎると、場所によっては人が減ってしまい悪い循環になりそうで心配です。
これだけ走っても、カクタスには会いませんでした。希少なのは嬉しいですが、全く見かけないとチョット寂しいかな〜(笑)
2017年4月17日 23:28
カクタスにしてからはまだ長距離を走ってませんが、C3の時は東京から大鎚町の先の山田町まで2度行かせてもらいました。
最初の時はほぼ日帰り(夜中の12時に東京駅を出て一晩走って現地に朝着いて、夕方に帰路について1時ごろに東京に戻った)だったにもかかわらず、全く疲れませんでした(^^)
神戸に単身赴任するに際しても自分で東京から陸送しました(^^v
まっすぐ走ってくれるから疲れないんですよね〜
それとシート(^^)
長距離こそシトロエンの真価がわかるとこだと思います(^^)
今は神戸なんで三陸に行くことは難しいですが、近いうちに熊本に行ってみたいと思ってます!
コメントへの返答
2017年4月18日 12:52
ありがとうございます。

これがシトロエンの真価なんですね!
山田町まで日帰りはすごいです。私も震災の直後は何度も行きましたが、寝ないで往復はまだないです

シートの意味は大きいですね。
ゆったりしているのにサポート性もあって・・
ホットできるシートですネ

神戸から熊本もかなりありますね!もし行った時には感想をお聞かせください。

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation