• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shinのブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

カクタスのエアバンプを押してみたら・・・

カクタスのエアバンプを押してみたら・・・
シトロエン カクタスの特徴 世界初のエアバンプを押してみたら・・・ (動画です!) ギコギコする音がしますが いつも押すものではないので良しとしましょう(笑)
続きを読む
Posted at 2016/12/19 23:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ
2016年12月14日 イイね!

カクタス 使い出しインプレッション

カクタスの初期感想です 実は、この手の車の何を評価したらよいかよくわからないのです。 たぶん走り味やコーナリングのフィールなどをとやかく言う車ではないのだと思います。 (納車プレゼントの模型 色は青。そのほかにシャンパン🍾いただきました) でも、 意外や運転楽しいですよ! 1)ハン ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 23:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ
2016年12月11日 イイね!

黒いシトロエン カクタス 納車

黒いシトロエン カクタス 納車
カクタス 来ました 黒です。 日本に正規輸入15台のうち1台が当たりました。 (全色で200台、黒は15台とのことです) いよいよ緩いフランス車のある生活の始まりです 我が家は歴史的に武闘系、走り系の車が多かったので、 都会から長閑な田舎に引っ越したみたいな気分です 2015年 世界 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 22:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ
2016年11月23日 イイね!

雪の便りでアバルトの冬支度に思う

もしかして雪が・・・ なんて便りがちらほらし始めたので チンクをスタッドレスに履き替えました 冬タイヤを吐く当番車は我が家ではアバルト595cなのです。 そして冬用のホイールは夏の17インチから16インチにサイズダウンしているのですが 外してみると純正の17インチホイールはやっぱ重い・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 18:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2016年11月22日 イイね!

小排気量NAエンジンの楽しみ

私にとっての小排気量NAエンジンの魅力・・それは アクセルを踏みこんで、徐々に回転数が上がっていくプロセスを公道でレッドゾーンまで楽しめることです だからドラマチックに音が変化して、 ゆっくりトップエンドまで吹き上がるエンジンであれば最高です この”ゆっくり”が公道では大切・・・ だって、 ...
続きを読む
2016年10月12日 イイね!

メルセデス、シトロエンと映画サウンドオブミュージック

メルセデス、シトロエンと映画サウンドオブミュージック
写真とタイトルが合わないとお感じの方は最後まで読んでいただければわかります。 さて、有名なサウンドオブミュージックという映画がありましたね。 1960年代のミュージカルで、ナチス占領下のオーストラリアはザルツブルクでの、反ナチスのトラップ家の物語です。アルプスの自然を背にドレミの歌が有名な映画で ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 08:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2016年10月10日 イイね!

トヨタ発の公式オカルトチューン??アルミテープ貼りをロードスターにやってみた

トヨタ発の公式オカルトチューン??アルミテープ貼りをロードスターにやってみた
今話題の86開発陣が発表し、トヨタで特許を出願したアルミテープチューンです メカニズムの要旨は、 走行とともに発生する樹脂の帯電が走行に悪影響を及ぼすが、アルミテープを貼ることで帯電を軽減して走行性能に良い影響をもたらす。 ということですね。 前から気になっていたので、 NDにやってみまし ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 18:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2016年10月08日 イイね!

天気の良い朝のドライブ

天気が良い日の早朝のオープンは気持ちいい 最近、毎日NDで通勤しています。 晴天だと朝から幸せになれます^_^ これで、ロードバイクが積めたらなあ〜・・ NDは1万2000を超えて、月3000キロメニューこなしています。 サスの感じがまた変わって来ました。良い意味でさらにあたりが付 ...
続きを読む
2016年10月07日 イイね!

クルマでTrip 「かのか」その1 千葉県夷隅市

美味しい囲炉裏料理と個室露天風呂 "かのか"に行って来ました こんな未舗装路をひたすら行ったところにあります 森に囲まれた宿は、溜池に面して一戸建ての個室3部屋から成り立っています 各個室には露天風呂があってのんびりできるのです 各部屋に露天風呂 風呂からの眺め 不思議と不快な虫はい ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 23:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月04日 イイね!

続)DSからルノースポールそしてプジョーにアルファまでラテン車を試乗してきました

続)DSからルノースポールそしてプジョーにアルファまでラテン車を試乗してきました
メガーヌ ロス の心の癒しのため? ラテン系車を連続試乗しました 続編です 試乗したのは ・DS3カブリオレ(シトロエン)。 ・プジョー308SWGT BlueHDi。 ・ルノー ルーテシアRSトロフィー。 ・アルファロメオ ジュリエッタ クアドロフォリオヴェルデ です。 すべて新車ディー ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 21:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation