• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shinのブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

ND(ロードスター)にND(ナルディー)

ND(ロードスター)にND(ナルディー)
今日は古いハンドルを復活させたという話です 10年くらい前に、2台の愛車に着けていたナルディーのステアリング。 幌を開けた時のウッドの見栄えや 素手で握った時の感触が好きでした でも、 この5年間くらい、埃にまみれて部屋の片隅にディスプレイされていました 今回、NDロードスターに復活し ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 22:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2018年06月05日 イイね!

車でTrip 「 羽鳥湖エンゼルフォレスト」 の巻

車でTrip 「 羽鳥湖エンゼルフォレスト」 の巻
犬連れで旅行は悩みがつきもの 愛犬家の皆さんはいろいろな工夫をされていることと思います そんな中,宿泊先の施設が理解してくれているととても嬉しいものですね ペットOKのお宿でも 犬は泊まれても,レストランには入れないとか 室内では必ず檻に入れるべし, 吠え声が大きいときには退出してもらいますな ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 21:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年05月31日 イイね!

福島わっしょい に行きます

福島わっしょい  に行きます
オープンカーが集うイベント ふくしまワッショイ 犬連れで見に行きます! ワンコはシェルティー2頭です 黒白のトライと白いブルーマールですから、 コントラストで目立つので、 見かけたら声をかけてくださいネ!! 見学というのは、 アバルト・カブリオレ(一応オープン)で行ければ参加 カクタス( ...
続きを読む
2018年05月27日 イイね!

オープンカーがテーマのオフ会

オープンカーがテーマのオフ会
車種ではなく楽しみかたを基本にしたオフミ FB系のオープンカーのオフ会に初参加してきました。 わたしにとって,この参加には”初”が3つありました。 ①このグループのオフ会の参加が初めて。 ②妻と別のクルマをそれぞれ運転してで一緒のオフ会に参加したことが初めて。 ③「オープンカー」というテーマのオ ...
続きを読む
2018年05月22日 イイね!

ベル ハンマー

ベル ハンマー
魔法の添加剤? 友人が「コレ、凄いよ!!」 と教えてくれましたので すぐに購入して、エンジンオイルに混ぜ混ぜしました! さてどうなることやら〜 錬金術的な嘘臭さが漂う液体チューン(笑)ですが、 ワクワクする不思議な魅力があって楽しいです
続きを読む
Posted at 2018/05/22 22:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2018年05月20日 イイね!

ロードスターの音が,ダイレクトタイプのエアクリ置換で予想外の変化

ロードスターの音が,ダイレクトタイプのエアクリ置換で予想外の変化
フィーリングチューンの一環として,まずはサウンドチューン第二弾 昨年までで,足回りはひと段落ついたロードスターですが,次はいよいよ音のチューンに挑戦です. 第一弾は2年前にマフラーを変えています. 今回はエアクリーナーを変更して更なるサウンドの変化を楽しもうという魂胆です ロードスターの ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 22:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2018年05月18日 イイね!

ロードスターで南総は里見家の古城跡に冒険に行ったのですが・・・

ロードスターで南総は里見家の古城跡に冒険に行ったのですが・・・
今日は戦国時代の朽ちた山城に草をかき分け行ってみようという話です, まずは,ロードスターで127号を南下して ライダーの定番撮影場所の ”燈籠坂大師の切通しトンネル”に行ってみました このトンネルを抜けたところにある燈籠坂大師の奥から、 森の中を抜ければ、戦国の海城である造海城(つくろうみ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 19:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | NDロードスター | クルマ
2018年05月17日 イイね!

クルマでTrip 「上林温泉 塵表閣本店」

クルマでTrip 「上林温泉 塵表閣本店」
春のアバルト・カブリオレ君は温泉旅行に大活躍でした。 後部座席のあるオープンカーは旅行や犬連れにもってこいなのです。 長野県は上林温泉の塵表閣本店 旅館の綺麗なまかないさんからは「サソリの印の車初めて見ました!お洒落ですね〜」と言われてご満悦な表情 塵表閣にあった、古いフィアットのオープンカ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/18 08:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト
2018年05月16日 イイね!

シトロエン カクタスに自転車キャリアーつけた

シトロエン カクタスに自転車キャリアーつけた
カクタス君は働き者です このシーズンは自転車を積んでいます〜 頑張れー
続きを読む
Posted at 2018/05/16 23:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ
2018年03月14日 イイね!

駐車場をガレージっぽくカッコ付けてみたよ

駐車場をガレージっぽくカッコ付けてみたよ
車置き場の雰囲気を変えてみました 今回は新しく棚を購入して, 我が家のいかにも”駐車場”なガレージをカッコ付けちゃおうと言うわけです (実は、裏の理由があるのですが・・それは最後に) まずは棚から・・・ 収納+ディスプレーにと物色しましたが,今回は 今回はルミナス・レギュラーシリーズという棚を ...
続きを読む
Posted at 2018/03/14 23:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation