• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shinのブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

FBM(フレンチブルーミーティング)

気がつくと、FBM(10/28-29)の参加申し込みが始まっていました。

http://www.kurumayama.com/fbm/info/schedule.htm#pre_day

メガーヌRSの時代は参加できませんでしたが、今年はカクタスで行ってみたいと思っています。

せっかくですから泊まりでと思って、申し込みフォームを見ると・・かなり埋まってきていますね。
Posted at 2017/07/25 22:55:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | 日記
2017年07月23日 イイね!

カクタスにエンストの発作

カクタスにエンストの発作順調に1万2000キロを走っているカクタスですが
チョットまずいアクションがありました

交通量の多い国道で、アイドリングストップ状態で信号待ちで停車していた時のことです

信号青→アクセルオン→エンジン反応せず(あれ?)→メーターに警告灯が沢山点滅(変だぞ!)
→キーをひねっても反応せず(あやばい!)→後ろのトラックからクラクション(すんません!)
→窓から手でトラックに×サインを送る→気を取り直して
→キーを全部戻して引き抜き、もう一度ブレーキを踏みなおして初めからやったら
→エンジンがかかった〜!!

チョット焦りました。
スマートロードスターでは実はよくあった現象なのですが・・・
(スマートロードスターはこの比ではなく、走行中にエンジンが止まるなど危険なレベルで、手放した理由の一つでしたが、脳裏に蘇りました・・・)

それ以来、カクタスのアイドリングストップは毎回オフにして使用すると言う状況が続いていました

と言うことで、週末にDの”有明サービスポイント”に初めて行きました。
場所は都内では色々と議論のあった場所の近くです。
埋立地なので、チョット殺伐としたところですが、
中に入ると入口からシトロエン、プジョーの中古車やナンバー無しの車がいっぱい・・

カクタスもいます

その奥に、整然とした修理工場とオフィスがありました


肝心のエンストですが
各種チェックで原因はわからず、ソフトウェアを再インストールすることになりました

インストール時間は1時間と言うことで
待ち時間に近隣をフラフラ・・
ゆりかもめの有明テニスの森駅を初めて利用して国際展示場まで行って時間をつぶしました



さて、カクタスくんこのまま発作を起こさずに行ってほしいものです。
あえてアイドリングストップは切らずにしばらく経過観察ですが
きっと大丈夫でしょう!!
Posted at 2017/07/23 19:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ
2017年06月04日 イイね!

フレフレ幕張

フレフレ幕張今日は良い天気でした。
まずは娘3人でディズニーシーに行くというので近くの駅まで送ってから
レッドブルエアレースの飛行機の爆音が聞こえる幕張までぶらっと出かけました
そうフレフレ幕張です

私のカクタスは、何とテント横の一等席に停めさせていただきました。


みなさん、珍しそうに見てくれていますが、
カクタスは私だけなので、ちょっと孤独・・・(後から一台いらしていたようでした)


ルノーやアルファ、BMWの皆さんと談笑させていただいていると
嫁がアバルトで乱入して来たので、
そのまま買い物モードになって階下へ導かれ・・
来客用のチーズなど買っていたらほぼ終了時間(笑)

あまり車を見れませんでした。

それにしてもマサシIさんのこのスポイラー
まだメガーヌ乗っていたら即買いなんだけどなあ〜


カクタスが少なくて寂しかったです
いつかカクタスでいっぱい集まりたいものです

Posted at 2017/06/04 23:58:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | 日記
2017年05月28日 イイね!

フレフレ幕張にカクタスで行く予定です

フレフレ幕張にカクタスで行く予定です6月4日朝8時半から恒例のフレフレ幕張と聞きました
私のブックマークのフレフレ幕張の公式ページは昨年の情報のままで止まっているので、正式なインフォがどこにあるのかわかりませんが(知っている方がいたら教えて欲しいです)、みんから内の情報ですから間違い無いのでしょう。
今年はカクタスでふらっと行ってみようと思います。

さて、カクタスは何台集まるかな?

Posted at 2017/05/28 10:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ
2017年04月26日 イイね!

シトロエンカクタスの魅力をうまく言葉にしてくれた

シトロエンカクタスの魅力をうまく言葉にしてくれたシトロエンカクタスという車
今10000キロ近く乗ってみてとても魅力的で
愛すべき車なのです

しかし、”何が良いの?どんな車?”と聞かれると
ボキャブラリーの少ない私にはうまく説明できない。

例えば、早い とか 音がいい とか かっこいい とか ステータス とか 最新技術など 
一言で表現できる誉め言葉が全くない。
というか上にあげたすべてが無いじゃん(笑)

先日は、”個性的で牧歌的なフランス車”と言ったら不思議な顔をされました

だから、車にそれほど興味がない方に飲み会などで聞かれて、
説明する羽目になったときにスゴク難しい。

(⇒必殺の一言を知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!!!)

たとえば、アルファロメオやポルシェなどのようなわかりやすい記号性がないのです。

そんなもどかしいなか、その魅力をうまく書いてくれた記事がありました。
実は少し前のWeb CGの記事です。



そこまで遅くない気もしますが、
いや、きっと遅いのでしょう(笑)。。。

Posted at 2017/04/26 07:28:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation