• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shinのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

シトロエン カクタスに300キロ積んで検証しました

シトロエン カクタスに300キロ積んで検証しましたカクタスに300キロを積んで伊豆方面へ旅行してみました

300キロとは大人5人と中型犬二頭と2泊分の荷物などです。

通常の使用ではやらない使い方をしたので、
今回はいくつかの点でカクタスの検証になりました。

まず犬は
トランクルームへ。


そして荷物は屋根のルーフボックス(バーミューダーフレックス)へ


人間は5人フル乗車

これで、
炎天下の渋滞首都高速を超えて
東名を走り
伊豆山中の急な山道を山越えして行ったわけです

①まず走行性ですが
・高速道路は120キロまではスムースですので、加速時間に余裕を持って車線変更などすることでまったく問題なく走れます。
・伊豆山中の急坂の山登りでのゴーストップは辛かったです。
ETG5は平地と同様にすぐにシフトアップしてしまいます。
単独走行で都合の良い速度で走れば良いですが、
前車を追走するときなどで、なおかつ勾配が急で速度が上がっていないと
2速でドドドッとシャダー気味になって加速しません。
パドルで1速に落ちれば良いですが、車速によってはシフトダウンしないので辛い〜。
→小排気量なのによく走ると感心していましたが、やはりフル乗車の急勾配登りはかなり苦手と言っても良いでしょう
・山のタイトなコーナーの連続ダウンヒルはかなり楽しく走れます。
ブレーキで荷重をかけて曲がれば、わざとタイヤを鳴かすこともできますし、
コーナーの切り返しでも予想よりアンダーは出にくいです。
屋根に荷物を積んでいるので、当然その影響で不安定感はありますし
タイヤも含めて当然早くはないですが、下りのタイトなコーナーは楽しかった

②次にトランクですが、
右側半分の床が予想以上に加熱します。
マフラーが下にあるためで、遮熱が十分ではないと思われます。
私も気が利かずに犬を乗せたのですが、この熱では動物の長時間乗車は難しい
今回は結局後部座席で抱っこして・・ということになってしまい作戦は失敗でした
→対策として
トランクルームの床を断熱で底上げして
2頭用に柵を作って横Gがかかった時に寄りかかれるようにしました
市販ボックスを入れる手もありますが、上から顔を出したい性格なこともあってこのようにしてみました
日々の買い物も横Gで荷物がずれなくて結構良かったです

(写真ではわかりませんが、床は全体に底上げして黒いシートを敷いています)

③最後に、購入したルーフボックスの使い勝手ですが
横から荷物を出し入れする方法は結構便利でした。
特に、ソフトバックや手荷物、リネンなどを載せる旅行では横から投げ入れれば良いので使いやすいです。
荷物を入れても見苦しいような変形は全くなかったので、総合的にかなりの実用性があると言えるでしょう。
今回の女性4人を含む5人分の2泊の荷物は楽勝で収納できました。
以上、我が家の使い方にはマッチしているようです


以上、走行15000キロでのプチレポートでした〜
Posted at 2017/08/27 22:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ
2017年08月16日 イイね!

ガレージに防犯カメラをつけたら・・・AM3時過ぎに見知らぬ人が・・

ガレージに防犯カメラをつけたら・・・AM3時過ぎに見知らぬ人が・・訳あって
警察の指導で
外回りに防犯カメラとセンサーライトをつけました
もちろんガレージにも・・・

すると深夜に見知らぬ人が、侵入して来るところがキャッチできました
その映像は最後に載せますが・・



赤外線かなんかで、夜中でもしっかり撮れます
動きに反応してその10秒前から記録されるという仕組み
高級品ではないのに結構よく映ります

モニター画面はカメラを切り替えられて
録画はモーションを感知して自動で室内のSDに録画されます


さて、平和な朝に
何気なく、深夜の記録をチェックしていたら

なんとAM3:30に侵入者が・・・

前の家のガレージから私の家のガレージに真っ直ぐにスタスタ入ってくる
見知らぬ帽子をかぶってリュックを背負った人物が映し出されました。
午前3時台ですヨ。

躊躇なく私のガレージ内に入ってきます
我が家はガレージと言っても、
庭ではなく家の一部なので、家宅侵入です

それも道を歩いてきたのではなく、向かいの家のガレージから出てきています・・・
何より裏路地なので、普通は一般の通行人は通らない道ですから

あるラインを超えるとセンサーライトが突然昼間のように明るくなるようにセッティングしてあるので、
深夜だと突然眩しいくらいの灯が点灯します。
彼はライトが点くと、そそくさと引き返して出て行きました。


(画像はぼかしてあります)

何が目的だったのかはわかりませんが、
少なくても、他人の敷地に深夜3時に入ったらダメでしょう

防犯カメラとセンサーライトをつけた意味はあったように思います。
Posted at 2017/08/16 23:13:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ライフ | 暮らし/家族
2017年08月11日 イイね!

シトロエンC4カクタスにキャリアーとルーフボックス(バーミューダーフレックス)取付

シトロエンC4カクタスにキャリアーとルーフボックス(バーミューダーフレックス)取付夏の小旅行に備えて純正キャリアーを取りけました
カクタスで大人5人+犬2頭の旅行に行くためです

まずキャリアーは純正を装着
なぜか社外品のスーリーより安いのです

ちゃんとシトロエンのロゴいりです。
(前後で長さと形状が違うので、間違えるとうまく取り付けられません)

そして載せるボックスは、今回は
折りたためて簡単に外せてコンパクトにしまえる、
サイズの割に容量の多いコレに決めました


横からチェックで開けられるのも
荷物の出し入れに便利そうでニーズに合っています


たたむとこのケースに入ってしまいます


商品名はバーミューダフレックス
これは3700という小さいサイズです
ネット上ではこんな取付動画がありました


実際に大変だったのは、最後の位置ぎめだったりします。
一人でできないことはないですが、二人の方がスムースでしょう。

余談ですがディーラーの情報では
純正ボックスの場合にはラージサイズはトランクが当たってしまい
開ききらなくなると言っていました。
また、同じスーリー製でも、社外品に比べると純正ボックスの価格は安いのです。
ディーラーさんに理由を聞いたら
「安い理由は材質的に差があります」
とのことでした

私の場合には、取り外しと取り外し時の格納製で今回の商品を試すことにしました


Posted at 2017/08/11 15:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン カクタス | クルマ

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
678910 1112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation