• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shinのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

走行会を前にして、まさかの骨折!

今週の6日はワンスマの無料走行会

エントリーしたし、2013袖森走りはじめ

楽しみ なのですが

いや、だったのですが、

なんと


写真は左手に見えるけれど、
右、手首骨折です

わーん(涙)

”マジかよ”とは妻の温かいメールの返信(笑)

もちろん仕事にも支障あるのですが、
頭によぎったのは、

シフト操作が出来ない!!!
ということは
サーキット走れないじゃん・・・・・・・

が先でした・・・・
ムムム、シーネに滑り止め接着すれば大丈夫かな?など画策してはみたものの。。。

Posted at 2013/01/04 21:13:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ルノースポール | クルマ
2012年12月20日 イイね!

走り納め

今日は朝から袖ヶ浦フォレストレースウェイにきています。
今年の走り納めです。



同じことを考える方が多いのか、いつもと違ってコース上には車がいっぱい!!
ワンスマの無料走行会のようです(笑)

メガーヌやラテン系の車は無し。ランエボやFC、Z、ロドスタ・・あ、ロータス、911発見!という感じでした。

速度域の違う車と混じって走るのは、神経使いますね。

今年、始めてサーキットにきて、やっとこさ人様に混じってストレス無く走れるようになったのは、この歳で大きな進歩です(笑)

今日は腕も悪いのでクリアが充分に取れませんでしたが、とりあえず思ったラインをたどれたのと、荷重移動の感じがよくわかったので楽しく走れて今年最後としてはまずまずでした。
Posted at 2012/12/20 10:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノースポール | クルマ
2012年12月16日 イイね!

メガーヌRSチョットお化粧しました

メガーヌRSチョットお化粧しましたきょうは夜になってガレージに明かりをともして、
メガーヌをチョットだけお化粧。

フロントのウィングにボディーと同色のブラスティックのラインを入れました

こんな感じです↓



商品はコレ


アマゾンで買ったら、台湾から送られてきました。
裏面のテープをはがすとはれるので簡単。


モノはプラスティックの立体感のあるもので、
異様に安いのですが質感は悪くないです。

あとは接着性がどうか?という所かな〜


寒くなったので、きょうはこの辺でやめにします

それにしてもebayでイギリスに注文したステッカーは何の音沙汰もありません
(涙)
Posted at 2012/12/16 22:20:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノースポール | クルマ
2012年12月03日 イイね!

もうすぐXmas。メガーヌへのプレゼントは・・・?

もうすぐXmas。メガーヌへのプレゼントは・・・?もうすぐXmasですね!
寒いのも当たり前です。

ガレージに面した中庭の木に
イルミネーションをつけました。

もう10年近く前に買ったイルミは、
あちこち玉切れ断線でしたが、
何とかつなぎ合わせて光らせました。

さてメガーヌですが、
12月中の平日に1回は袖森に連れ込んで、今年の走り納めにしようと思っています。
目標タイム行けるといいなあ〜

実はその前にeBayでステッカー頼んいて、プチドレスアップして年始を迎える予定なんです。
しかし、メガーヌへのプレゼントはなかなか来ませんね
Posted at 2012/12/03 23:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年11月29日 イイね!

メガーヌから懐かしい車まで、走る”音”を映像で!!

メガーヌから懐かしい車まで、走る”音”を映像で!!☆MEGANE250RSから20年前までさかのぼって、
所有した車の走行中の音にしぼった動画をアップしました!☆

アルファロメオやVTECにロータリーも出てきます

*古いアナログビデオから起こしたので、画像が悪いですがご勘弁ください*



オーナーにとって
車の楽しみはいろいろありますが、
音もまたその一つだと思うのです。

たとえスピードが出ていなくても、
アクセルに鋭く反応するレーシーな音は気分を高揚させてくれます
それは愛車の鼓動でもあります

スポーツカーの魅力はスピードだけではありません
脳の違う部分を刺激してくれる音
一緒に生活して語りかけてくるスピリット
車の後ろに潜む歴史や開発ストーリー・・
そしてスタイル

もちろんサーキットで一緒に技術を磨いてくれるパートナーであったり・・

人が羨むスーパーカーでなくても
一般の車達にもこれらは潜んでいると僕は思うのです

このビデオは、私が生活を共にした、
高級ではない普通の車を走らせた音を集めました。
それは愛車の息づかいだったはずです。

1993年の画像から今年の画像まで・・
古いアナログビデオから発掘してきた
(前回ブログの記事参照)
私にとってはお宝映像も入っています

ひたすら音の5分間です。

どの車の音が好きですか?


RENAULT MEGANE RS.
ALFAROMEO 155 TS8V
ALFAROMEO 155 V6 2.5OHC
ALFAROMEO spider 16V TS2.0
HONDA S2000
HONDA Beat
MAZDA RX8
TOYOTA MR2
Posted at 2012/11/29 21:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノースポール | クルマ

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation